見出し画像

現代ではデスクワークやスマートフォンの影響で背中が丸々、いわゆる「猫背(円背)」の人が大部分を占めています。

ライフスタイルから見てもなりやすいのは仕方がないですが、何かしらの対処はして行かなければいけません。

猫背が進行することによって、肩こり・首痛・頭痛などの不定愁訴を誘発してしまいます。


〜猫背の原因〜

猫背の原因は様々あるので断定はできませんが、経験上多いのは下記の3つです。

①上部僧帽筋の拘縮(首の筋肉)
②小胸筋の拘縮
③肩甲骨の可動域

姿勢の悪化に多いのは「筋肉のアンバランス」がダントツです。悪い姿勢を取り続けることによって、全身の筋肉の中でも硬くなる場所(拘縮)と柔らかい場所(弛緩)の差が大きくなってきます。

それを視覚化したものが「姿勢」として現れてきます。

先ずは上記の3つを改善することで正しい姿勢は取り戻されて来ますので、継続してストレッチを行っていきましょう。

また筋肉は「骨格の維持」という役割も果たしているので、トレーニングも習慣化していける様にしましょう!

〜猫背を改善するストレッチ!〜

👇👇👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?