渡辺ヒロユキ

伝統工芸品庄川挽物木地の最後の後継者。 これからもこの仕事で食べていく事ができるのか。…

渡辺ヒロユキ

伝統工芸品庄川挽物木地の最後の後継者。 これからもこの仕事で食べていく事ができるのか。 その為に実践している事や勉強している事を書きます。

記事一覧

伝統工芸を救いたい②~コロナで売場をなくした僕たちはどこに向かえばいいだろう~

こんにちは。 伝統的工芸品である庄川挽物木地(しょうがわひきものきじ)の唯一の後継者 渡辺です。 今回は、この新型コロナウイルスによって売場を無くしてしまった僕た…

13

会社のSNSの公式アカウントの中の人が個人アカウントを作った方がいい理由

こんにちは。 伝統工芸庄川挽物木地の唯一の後継者の渡辺です。 今回は、先日、インスタグラムで工房のアカウント以外に個人のアカウントを作った理由についてお話しした…

11

コロナ不況で大ピンチに!!これから1年の過ごし方~

コロナ不況。 今回のこれは真剣にまずい事になってきました。 全国の百貨店の3月の売り上げが昨年よりも40%ほどダウンするとの事で、このダメージは僕にも直撃しています…

6

日本の伝統工芸品を救いたい①~ある伝統工芸品の唯一の後継者である僕がインスタグラムを活用して得た効果と活用法を公開します…

こんにちは! はじめまして! ある伝統工芸品の唯一の後継者 渡辺です。 今回、”日本の伝統工芸品を救いたい”と大きなテーマを掲げてみました。 正確に言うと、日本の…

7
伝統工芸を救いたい②~コロナで売場をなくした僕たちはどこに向かえばいいだろう~

伝統工芸を救いたい②~コロナで売場をなくした僕たちはどこに向かえばいいだろう~

こんにちは。
伝統的工芸品である庄川挽物木地(しょうがわひきものきじ)の唯一の後継者 渡辺です。
今回は、この新型コロナウイルスによって売場を無くしてしまった僕たちが今後どうしていけばいいのかを考えてみたいと思います。

今、新型コロナウイルスによってお店が休業したり、観光地に人が来ないっていう状況になっています。
それによって、今までの人の流れが無くなり、売れていた場所で売れていた物が売れなくな

もっとみる
会社のSNSの公式アカウントの中の人が個人アカウントを作った方がいい理由

会社のSNSの公式アカウントの中の人が個人アカウントを作った方がいい理由

こんにちは。
伝統工芸庄川挽物木地の唯一の後継者の渡辺です。

今回は、先日、インスタグラムで工房のアカウント以外に個人のアカウントを作った理由についてお話ししたいと思います。
これは、僕はこれから試していこうと思っている事なので、結果についてはまだわかりませんが、色々と勉強した結果、納得できた事なので考え方の一つとして共有できたらうれしいです。

結論から言うと、
・工房の公式アカウントは「ブラ

もっとみる
コロナ不況で大ピンチに!!これから1年の過ごし方~

コロナ不況で大ピンチに!!これから1年の過ごし方~

コロナ不況。
今回のこれは真剣にまずい事になってきました。
全国の百貨店の3月の売り上げが昨年よりも40%ほどダウンするとの事で、このダメージは僕にも直撃しています。
僕の場合は計算してみたところ50%以上のダウンでした。

今までのやり方は通用しない

今までは、百貨店に出展してそこでの売り上げがメインの収入源。
それを「元々のやり方にちょっとアクセントを付ける」みたいなやり方でちょっとずつ改善

もっとみる
日本の伝統工芸品を救いたい①~ある伝統工芸品の唯一の後継者である僕がインスタグラムを活用して得た効果と活用法を公開します。~

日本の伝統工芸品を救いたい①~ある伝統工芸品の唯一の後継者である僕がインスタグラムを活用して得た効果と活用法を公開します。~

こんにちは!
はじめまして!
ある伝統工芸品の唯一の後継者 渡辺です。

今回、”日本の伝統工芸品を救いたい”と大きなテーマを掲げてみました。
正確に言うと、日本の手しごとや伝統工芸品に携わっている人、個人や家族単位くらいの規模で事業を営んでいる方の為に書いていきます。
理由は、同じ痛みがあるから。
「今の生活に満足していて、将来の不安とかは全くないよ~」って方には合わない内容だと思います。
「今

もっとみる