マガジンのカバー画像

アプリマーケティング アドベントカレンダー 2021

26
Reproの稲田が主宰する、モバイルアプリマーケティングにトピックを絞ったアドベントカレンダー "アプリマーケティングアドベントカレンダー2021" モバイルアプリのマーケティ…
運営しているクリエイター

#マーケティング

スタートアップで「確率思考の戦略論」を実践してみた話。市場構造を方程式で表してみたら事業成長に貢献するアクションが明確になった。

このnoteは「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の21日目の投稿になります。 記事にもし参考になる部分がありましたら、ぜひハッシュタグ「#アプリマーケアドベント 」を付けてシェアをお願いします!🎉 自己紹介株式会社タイミーで執行役員CMOを務めている中川と申します。広告代理店出身で、デジタル領域とマス広告領域の両方を経験した後に、3社の事業会社を経験してきています。 タイミーは、すぐに働けてすぐにお金がもらえるスキマバイトアプリです。 課題|市

n=1粒度でユーザーを定性的に捉える

1. ごあいさつ「cowcamo(カウカモ)」という、中古リノベーションマンションの仲介サービスを運営しております、株式会社ツクルバの山口です。 前職はSepteni Japanという広告代理店でデジタル広告のコンサルタントを経験して、2018年にツクルバにジョインしました。 2. テーマ今回のテーマは「n=1粒度でユーザーを定性的に捉える」ことの重要性についてです。 弊社では、定量的に把握できるユーザーのLTVだけではなく、定性的なヒアリングを常に掛け合わせていくことで

1粒で2度美味しい?プロダクト改善で新規流入を増やすには

このnoteは Repro稲田宙人さんの主宰する「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の11日目の投稿です。面白かったら是非ハッシュタグ「#アプリマーケアドベント」を付けてシェアをお願いします! はじめまして。ネストエッグという会社で貯金アプリfinbeeのプロダクトグロース/マーケ周りを担当している富宇賀と申します。 Repro稲田さんに声をかけていただきモバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021の11日目記事を担当することになりまし

とあるKPIを伸ばすまでの試行錯誤の記録と4つの抽象的な学び

こんにちは!株式会社インタースペースでRECOTRIPという旅行SNSのPMをやっている川野(@owano49)です。 このnoteは「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の10日目の投稿です。面白かったら是非ハッシュタグ「#アプリマーケアドベント 」を付けてシェアをお願いします!👏 去年のアドベントカレンダーで書いたnoteがこちら。読んでくれた方から「より詳しく聞きたい!」とDMをもらってZOOMで話したり、繋がりが増えました。今年も参考になる情

一人のユーザー行動を観察することで得られる発見と共通認識(体験)の偉大さ

GANMA!(ガンマ)というマンガアプリを運営しています、コミックスマート株式会社の福西(ふくにし)です。昨年に続き今年もお声がけいただき「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の9日目を書かせていただきます。貴重な機会をありがとうございますmm 今回は「やっぱりいいなユーザー行動観察」と「それがもたらす共通認識」について、詳しく紹介させていただきます。 最初に、ここで言う共通認識について少々…「共通認識とは何か?」といったすごい定義をしたいわけでなく

すぐにできる!ユーザーセグメント設計と勿体ないマーケ施策の回避法

こんにちは!ReproでアプリやWebサイトのグロースマーケティングをやっている佐々木です。 今回はアプリ内マーケティングでよく登場する「セグメント」についてお話しします。 佐々木の失敗※自社サービスではないため、ふわふわした例なのはご容赦ください Reproに入社してすぐの頃、とあるECサービスでいわゆる鉄板施策と呼ばれる施策を実施しました。 本当に色んなサービスで見られる「鉄板 of 鉄板」な施策だったんですが、成果は全くと言っていいほど出ず、施策を配信しない群と比較

既存顧客マーケティングを考えるための新しい視点

これはモバイルアプリマーケティングのアドベントカレンダー2021の2日目の記事です。12月25日まで毎日記事が公開されますので、ハッシュタグ #アプリマーケアドベント にて是非お楽しみ下さい。 【追記】この記事の続編記事を書きました。確率思考論の視点から既存顧客マーケの核心を解説しています。シンプルなエッセンスはこちらの記事がオススメです。 はじめまして!Reproの岩田です。 このnoteでは、多くの方が悩みを抱えている「既存顧客マーケティング」に向き合うための「視点

クローズ・凋落した モバイルアプリ 10事例に学ぶ サービス成長の必要条件

■ はじめに こんにちは!Reproの稲田宙人(@HirotoInada)です! 今回は、クローズ・凋落したモバイルアプリ・モバイルサービスの10の事例を取り上げ、サービスを成長させる上で避けるべきポイント・成功の必要条件を分析・考察していきます。 このnoteは「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2021」の1日目の投稿です 面白かったら是非ハッシュタグ「#アプリマーケアドベント 」を付けてシェアをお願いします! 本noteの執筆目的来年2022年は初

"モバイルアプリマーケティング アドベントカレンダー2021" 今年も開催! #アプリマーケアドベント で盛り上がろう🔥

こんにちは!Reproの稲田宙人(@HirotoInada)です! 早いもので今年も残すところあと1ヶ月… 街もクリスマスムード一色で年の瀬が近づいてきていることを肌で感じます。 クリスマスといえばアドベントカレンダー…! というわけで昨年に引き続き今年も"モバイルアプリマーケティング アドベントカレンダー2021"を開催します!🎅 大盛り上がりで終了した昨年の"モバイルアプリマーケティング アドベントカレンダー2020" 今年も豪華な執筆者の方々に参加いただき、クリス