見出し画像

世界中のIT業界に幅を利かせているインド人とはどのような人達なのか⁉️10年間インド人と仕事をしたアゴラがその実態を語る‼️

本マガジンの収益の一部は既に在ウクライナ大使館公式発表の募金口座へ寄付しておりますが引き続き寄付し続けてまいります。

筆者は外資系金融機関(セルサイド・バイサイド・ベンダー)のテクノロジー部で約10年間勤務していましたがこの業界は非常に特殊で日本であっても日本人がマイノリティで英語環境という日本に居ながらにして外国で勤務しているような職場環境でした。そんな中で特に同僚の中で多かったのがインド人閥でした。インド人はシリコンバレー初め世界中のIT業界で幅を利かせていますが特にアメリカのIT業界などでは数的に多い東アジア系が所謂バンブーシーリング(アジア系の昇進を阻む見えない壁)にぶち当たり中々アッパーマネジメントに昇進出来ないのを尻目に米IT企業のCEOに次々とインド系が就任しています。なぜインド人がこれほどまでにIT業界で影響力があるか、今日はそれを考察していきます。

こんなに多い米IT企業のインド人CEOたち‼️なぜ❓その三つの理由。

ここから先は

3,101字

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートおねがいいたします!いただいたサポートでより良いコンテンツを作ってまいります!