見出し画像

ようやく2回目の接種完了です💉

1ヶ月ほど前に、1回目のワクチン接種を受けたというnoteを書きました。

そして今日は待ちに待った2回目!!

今日も前回と同じように朝10:30の予約。場所も前回と同じ旧フェリー乗り場に作られた仮設会場。

前回のように行列が並んでいるかな?と思ったら、めっちゃガラガラ〜 

画像6


1回目の時は、事前確認用のチェックリストを配る人がいたのですが、今回は椅子に手書きのポスターが貼ってあるだけ・・・。ちょっとウケる😅

画像5


中に入るとすぐに診察室に通され、健康保険証のYellow Card をスキャン。

女性のお医者さんが「ファイザーの2回目だね〜。1回目の時の副反応は特に問題なかったかしら?」と問診。

元気よく「No Problemでした〜!」と答えると、ニコッとしながら「OK。2回目は熱がでる人も多いけど数日で回復するはずだからね。じゃぁ、好きな方の腕を出してね」とテキパキ。

左腕を差し出すと、プスっと注射💉して、はい完了!
ペタッと貼ってくれた絆創膏(?)は、相変わらずデカイです。

画像1

アナフィラキーショックなどの突発的な症状が出ないことを確認するため、15分ほど待合室で待機。時間が来たら勝手に帰ってOKなので、のんびり散歩をしながら帰宅です。

今回は1回目の時よりも早く、最後の待ち時間を含めて25分で終わってしいました✌️

***

ちなみにデンマークのワクチン接種率は8月11日時点で74%(2回接種を完了している人は63%)。 

画像4

出所: "Share of people vaccinated against COVID-19, Aug 11, 2021"
Retrieved from: Our Wold in Data 



日本よりも高い接種率ですが、人口100万人あたりの感染者数は相変わらず日本よりも多い😅 

画像3

出所: "Daily new confirmed COVID-19 cases per million people"
Retrieved from: Our Wold in Data 


まぁ、屋外でも屋内でもマスクをせず、普通に楽しんでいる様子を考えると、日本の1.5倍程度で落ち着いている(?)のはワクチン効果なのかもしれません。

👇は昨日撮影した写真ですが、マスクしている人はゼロでした・・・

画像2


さて、副反応がで始めるのは「接種してから12時間後」という噂をよく聞きます。そろそろ、熱が出たり、頭が痛くなったりするのかな???


デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。