マガジンのカバー画像

ハラスメント自己防衛マニュアル

16
ハラスメントから身を守るための方法をまとめています。
運営しているクリエイター

#働き方

『セクハラ』って、どうして無くならないのでしょうね…

【ハラスメント自己防衛マニュアル(19)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
6

『自己肯定感』が高い人は、ハラスメントを感じにくい人でもあります。

【ハラスメント自己防衛マニュアル(10)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
8

ハラスメントで傷つき易い人は、どうすればいいのでしょうか?

【ハラスメント自己防衛マニュアル(14)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
9

最近、いろんなハラスメントがあふれていて、避けようがありません!

【ハラスメント自己防衛マニュアル(13)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
4

『ハラスメントが横行する職場』なんか、休んでしまえばいい!

【ハラスメント自己防衛マニュアル(12)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジン…

hiroshi
4年前
6

ハラスメント対策は、『逃げ恥』でいいんです!

【ハラスメント自己防衛マニュアル(11)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
4

ハラスメントで、『うれしい』って感情を忘れてしまった人へ

【ハラスメント自己防衛マニュアル(10)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジンにまとめていますので、ハラスメント被害に遭っている方は参考にしてください。  前回は、「自分自身」と「自分自身を見ている私」について書きましたが、今回も、この話の続きをしたいと思います。 (このnoteから読み始めた方は、是非、前回の「ハラスメント自己防衛マニュアル(9)」から先に読んで下さいね。) 1、喜びや悲しみを感じるは「自分自身」 心の中で、「自分自身」と「自分自身を見て

『長時間労働』って、パワハラですか?

【ハラスメント自己防衛マニュアル(8)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
2

『自分自身を客観的に見る』って、具体的にどうすればいいのか、よくわかりません!?

【ハラスメント自己防衛マニュアル(9)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
4

『ハラスメントで労災申請』って、アリですか?

 【ハラスメント自己防衛マニュアル(7)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガ…

hiroshi
4年前
3

『職場での優越的地位』にも、構造的な弱点があるんです!

【ハラスメント自己防衛マニュアル(2)】 これまでに書いて来たハラスメント対策は、マガジ…

hiroshi
4年前
3

『ハラスメント自己防衛マニュアル』をどうして書いたのですかって、聞かれたら…

【ハラスメント自己防衛マニュアル(1)】 『ハラスメント自己防衛マニュアル』は、マガジンに…

hiroshi
4年前
4