見出し画像

昨日は定着面談を受けました

こんにちは、ヒロです。

2日連続ブログ更新まともできず申し訳なかったです。
色々あったんだけど、無事に落ち着きました。

昨日は出社日で、社内の定着支援員さんと外部の支援員さんと3人で定着面談がありました。

本当は去年の5月で一旦定着面談は卒業したんだけど、去年の12月に同じチームメンバーとの人間関係に悩み久々に定着面談を行なっていただき、2ヶ月ぶりでした。

今回の相談内容としては、12月の定着面談の後どうなったかということと、僕の最近の体調不良についてのご相談です。

人間関係については世の中色んな人がいて、色んな考え方があって、色んな性格があって、特に僕が働いている特例子会社は全員何かしらの特性をお持ちの方だからこそ、理解をして最終的には受け入れられるようになれば、僕ももっと成長できると思うので、少しずつ考え方を変えようと思っています。とお伝えしました。

あとは、人って本人が変わろうとしない限りは絶対に変わらないし、周りが言っても自分もその人もストレスに感じて双方にとって良くないこと。

そして、そんなことに悩んでる時間が勿体無いよ!って上長にアドバイスをいただいて、確かにな〜って思いました。ってことをお伝えして、それで良いと思う!と言われました。

体調不良に関しては、やっぱり繁忙期の業務量の負担が大きすぎて、毎月疲れ切って体調崩すんだろうね〜とのこと。

忙しい時こそ意識的に休憩取った方が、仕事の効率も上がると思うよ!と言われたので、できるだけ休憩は取ろうと思います。

僕は若干強迫性障害も持ってて、〇〇を絶対にやらなきゃ!って自分を追い詰めてしまうことが多くて、そこも徐々に6割程度で頑張れるようにした方が良いですよ〜ってアドバイスをもらいました。

僕の仕事は請求書のチェック業務で、2〜3ヶ月に1回程度誤承認してしまうことがあるのですが、毎繁忙期僕一人で大体300件くらい処理してて、600件とか900件に1回とかなので、それってそんな自分を責めるほどのミス率なのか上長に聞いてみた方がいいよとも言われたので、今度聞いてみようと思います。

そんなこんなで1時間経ち、次回4月にまたお願いをして終了しました。
やっぱりこういうガス抜きって大事だなって思いました。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①お昼がマックだったこと
②1からまた頑張ろうと思ったこと
③繁忙期初日頑張ったこと

それでは、久々にアメブロのブロ友さんと電話できて嬉しかったヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪