マガジンのカバー画像

コミュニケーション

23
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

コミュニケーションと。

コミュニケーションと。

今日は、さきさんの
「オンラインお話し会(無料)」に参加しました。

学生時代での学びと、PR大使などの実経験から
得た知見で、
“秒で信頼を得る“ための、立ち居振る舞いを
教えてもらえます。

ご興味ある方は、HPもご覧ください。
コミュニケーションを軸にされているので、
信頼を得るために、仕事も丁寧な方ですよ。

もう一つ紹介すると、
笑顔を作る、口角を上げる、声色、服の色
などの非言語情報に

もっとみる
「話し方」と「影響力」~コミュニケーションの持つ力~

「話し方」と「影響力」~コミュニケーションの持つ力~

こんにちは。
髙田紗生です。

前回、前々回と、なぜ私がコミュニケーション講座を開講しようと思ったかについてお話ししました。
前回のnoteはこちら。

そして、前回の最後に、私のコミュニケーション講座が「自分発信」に重きを置いていることもお話ししました。

「コミュニケーション」と一言で言ってしまうことがほとんどですが、コミュニケーションの形は様々あります。
コミュニケーションの持つ力もそれぞれ

もっとみる
なんでコミュニケーション講座なの?~私がコミュニケーション講座をする理由①~

なんでコミュニケーション講座なの?~私がコミュニケーション講座をする理由①~

みなさん、はじめまして。
髙田紗生です。

実はnoteで発信するのは、これで二度目。
久しぶりのnoteです。

以前も同じ名前で書いていたので、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

そして、前職ではメディア出演も多数させていただいていたので、もしかしたらこの名前に見覚えがあったり、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

数年前になりますが、私は福岡県のPR大使をしていまし

もっとみる