見出し画像

だがしかし、愛のある本音で話せば『秒で』相手の人生も変えられる💝🥹

5月6日〜10日の5日間は
🏮Clubhouse耳ビジもじとよ出版祭り🏮
5日目‼いよいよ最終日🎉️

4日目の弓削先生モデレートのルームはこちら👇


5日目金曜日(5/10)のモデレーターは、掃除力研究家で新刊『賢い子の「そうじ力」』の著者の舛田先生(舛田光洋さん)

『賢い子の「そうじ力」』の耳ビジ出演は5月27日〜31日

最終日のオープニングにベストセラー作家の本田健さんが応援に駆けつけてくれた🎉
都代子さんの人気っぷりが半端ない🙌
持ってるなー

都代子さんの1冊目のご著書『「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方』はこちら💁‍♀️

舛田先生の新刊『賢い子の「そうじ力」 そうじで身につく集中力、思考力、判断力』はこちら💁

耳ビジゲストを体験して

自分がつくった耳ビジにゲスト出演されて、いかがでしたか?

楽しい💕

だって
本のことをすごくとりあげてもらえるし
朗読もしてもらえる
それがすごく嬉しかった❣️

でも最近は、、、

「著者さんの話をもっと聞きたいのでは?」
「朗読の時間がもったいない?」
「私の朗読はもうみんな聞き飽きてる?」

とちょっと思っていて
実は朗読の時間を減らしていたんです

今回それぞれの著者さんが
自分で選んでくれたところを朗読してくれて
私はすごく嬉しかった❣️

都代子さん

自画自賛👏👏👏🤣
本当に嬉しそうに話す都代子さん💓
これも話し方か、勉強になる

都代子さんの朗読は耳心地が良くて、いつまでも聞いていられる😌👂
ぜひ朗読は減らさないでほしー😭🙏

秒で信頼した話

私がまだ小学生だった頃
地元の合唱団に入っていた
当時、私はソプラノで
「とよちゃんは声が綺麗で歌が上手い!」
と先生に褒められ
たいそう嬉しかった記憶がある

ところが
中学生になる頃から身長が伸び始め
声が低くなっていった
レースの付いた洋服が好きだったし
可愛い喋り方もしたいのに
どんどん見た目も声も不釣り合いに

中学3年生のある日
保健委員だった私は校内放送を担当した

「今月の目標は手洗いをしましょうです」

放送室から出たところで
1人の男性教師に呼び止められた

「今放送したの君?」

「はい」

「いい声してるね、アナウンサーになれるよ」

これが私の運命の分かれ道
なんの取り柄もなかった私に贈られた
魔法のひと言

その先生は転勤してきたばかりで
一度も話したことがなかった

それなのに
あの時の私は先生のたった一言を
秒で信じてしまった
まるで魔法にかかったかのように

『「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方』
おわりにの舛田先生の朗読より

👏😭👏😭👏😭
自分に自信のなかった中3の都代子ちゃんが爆上がりした瞬間🌸
このエピソードは、以前耳ビジでも聴いていたけれど、やっぱり泣いちゃうやつ🙏😭🙏

たったひと言、秒で信頼を失うこともあるけれど、反対に秒で信頼を得ることもできる🥰
同じなら、目の前の相手に素敵なひと言を贈りたい❗️

悩んだ末にここを選んでくださった舛田先生にも感謝🙏
読みながら込み上げてきたと言う舛田先生
何度聴いても素敵なエピソード💖

朗読は、温かくて、優しくて、読み間違いもあり、アドリブもありで、舛田先生の魅力がぎっしり詰まった14分間🙌
本と一緒に舛田先生の朗読も聴くときっと面白い😊
(耳ビジのアーカイブへのリンクは最後に👇)

想いが詰まった本

都代子さんの本を読んでいて
流れているエネルギーとか
エピソードのところは
映像となって迫ってくる

でもしっかりと
ロジカルに論じているところ
すぐに使えるスキルとか
盛りだくさん

やっぱり
ずっと都代子さんが
多くの人を導いてきた
想いが詰まっていると思う

都代子さんあっての今の自分
感謝をお伝えしたい

舛田先生

冒頭はゲラゲラ笑い、最後はうるうる🥹

都代子さんへの感謝の気持ちも忘れず伝える舛田先生、かっこいいな

都代子さんの原動力は?

お世話焼きだから
放って置けない

誰かが変わっていくのを
見てるのは嬉しい

もっとよくなるところがあると
教えたくなっちゃう

若い頃は
自己主張が強くて
押し付けがましかったんだと思う

結局は自分の喜び
私の人生のモットーは
一石三鳥!

私が楽しいし
相手も喜んでくれて
もうひとつおまけがついてきたらいいな

お祭りが好き
だから
みんなが楽しいことを考える
セミナーも楽しいことを考える
ちょっと人とは違うことを考える
イベントプロデュースが好きだから

耳ビジで私の人生が大幅に変わった

都代子さん

元々フリーアナウンサーで活躍している都代子さんの人生をさらに押し上げたClubhouse耳ビジ
Clubhouseがすごいのか、都代子さんがすごいのか?
とにかく感動しかない〜🙌

この先叶えたいこと

企業案件をもらって大稼ぎすること🤣
私の収入が上がれば
ちゃんとみんなに返すこともできる

この本が売れたり
喜ばれるものになったら
耳ビジの認知度が上がり
Clubhouseに人が戻ってくる
私が売れたらみんなが売れる

前は誰かが売れたら乗っかろうと思ってた
でも今は
私自身が売れることで
みんながそこに乗っかってくれたらいいな
とも思ってる

都代子さん

ぜひ全部叶えてほしー💪
そして私も乗り遅れずに乗っかろー🤣

ホリベさんのグラレコも今週はお祭り騒ぎ🏮🎆
いつもより枚数多め❗️愛が溢れてる💞
オリジナルアイコンもゆるかわゆい😍すごいなー

舛田先生、大変お疲れ様でした👏最終日というプレッシャーにも負けず、マイペースな舛田先生にとっても癒やされました🙏

舛田先生、都代子さん、ありがとうございます💝

舛田先生と都代子さんの対談は耳ビジの無料アーカイブから聴けるよ☟もうすぐ消えちゃうから聴きたい人はすぐ聴いて👂✨
聴く前に耳ビジのハウスにjoinしてね😉

下間都代子 声と話し方オフィシャルサイト

都代子さんの一冊目の書籍は、企画から出版までの記録をFacebookで大公開されています👇
『もじもじトヨコのお祭り出版プロジェクト』


🏮Clubhouse耳ビジもじとよ出版祭り🏮
前の4日間振り返り〜👇

1日目(モデレーター山口拓朗さん)

2日目(モデレーター望月俊孝さん)

3日目(モデレーター石川和男さん)

4日目(モデレーター弓削徹さん)

5日分書けたー‼️
あー、楽しかった🙌

最後まで読んでくださりありがとうございます🙏心より感謝💖

この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,945件

#ビジネス書が好き

4,074件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?