見出し画像

希少性

資源は有限、人間の欲望は無限

希少性とは、商品に対する人間の欲求が、実際に世の中にある資源を使って試算できる商品の数量を上回っていること。

不足と希少があるんだけど、2つは似ているようで違っていて

不足は、ある一時期に、ある者の需要量が多すぎる状態のことで、”希少”とは異う。今回のコロナ騒動で言うところの『マスク』が”不足”、不足に当たるもので、『ワクチン』は”希少”になるよ。

【トレードオフ】という考え方

何かを得るためには、何かを諦めている(犠牲にしている)ということ。

勉強orゲーム みたいに、

勉強をすることによって得られるものは知識と教養、良い成績。ゲームをすることによって得られるものは快楽と友人とのトークネタ、リフレッシュ。

2つを天秤にかけて、どちらかを選ぶことは、どちらかを諦めることと同じで。数学でいうと、組み合わせの[nCr=nCn-r]の考え方(高校数学)。こんな選択を毎日無意識にしているんだと理解できたら、自分や人の行動が理解できるようになるかもしれないな。

そして、トレードオフをするときに、スポーツ好きは運動を。絵を書くのが好きな人は絵を書いて。読書が好きな人は読書をして。何かを選択する時に好きなことを少しづつ選択して、人より少しだけ得意になっていく。それを積み重ねる事を周りは「努力してる」と言うけれど、周りよりも少し得意で、取り組むことが苦にならない事を積み上げてきたって事なんだろうな。これが、一つじゃなくて、複数ある事が、これから大切だと思うし、君には、そんな風に『熱中できること』には、とことんやらせてあげたいと思う。

There is no such things as a free lunch.(タダより高いものはない)

フリーランチとか、食べ放題とかに弱い僕には、タトゥーにしておいたほうが良いかもしれない。選んだもの「フリーランチ+お酒(1000円)」諦めたもの「レストランのランチ(500円)」フリーランチ論

なんにしても、満足するにはコストがかかるって事だな。

『時間にも希少性がある』

お得だからといって、遠出をすると移動時間も使用している事に気づかないこと。←結構やってた。。。。それなら、少し高くても近くのお店でゆっくり家族と過ごしたいと思うし、これからは、時間の希少性を大切にしていきたい。お金は、勉強することや努力で増やすことができるけど、人生における時間は絶対に有限で、一番大切にするべきものだから。家族や友人との時間、学習の時間、興味関心に使いたい時間など、大人になると特に時間の希少性って感じるし、大切にしたい。最近は家族と一緒に過ごせてるから、いい感じ。これからもっと楽しいワクワクする時間の使い方を生み出していこう!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?