『教育』の価値
『教育』の重要性って考えたことありますか?
『教育』というと1番イメージが強いのは学校ですかね!
しかし教育を細かく見ていくと、学校教育、社会教育、家庭教育などがあって、さまざまな機会に、さまざまな場所で教育を受けています。
学校の教育で言うと、今日、小学校の研究授業を、見にいったんですけど、自分の受けてきた形と少しちがいました。
ひとつは、チャイムがなかったです。
聞いた所によると、チャイムに頼らないためだそうです。社会に出たら自分で時計を見て動きますよね。それを踏まえて小学校でもこの取り組みをしているようです。
他には、授業開始の挨拶。
これに関しては指導観なども影響すると思うのでいい悪いはないと思いますが、何のためにどういう目的でしているのか考えてみると面白いかもしれません!
というか、そういうもんだ思ってしてました僕は😅
考えたこともなかった
教育されてきたことってその人にとって当たり前の基準になり得るんです
と言ったように日本の教育の中でも多様です。
最近僕が勉強している『ユダヤの教育』で言うと、13歳までにかなり力を入れた教育を行なっているようです。かける教育費で言うと、なんと...
「900万円!!」
初等教育に物凄い力を入れていることが分かります!
日本では逆だったりしますよね
そもそも成人式が13歳であるようで、その時に自分の使命を宣言するそうです。
面白くないですか?笑
こんなにも特徴や違いがあったりするんですよ!!
また、家庭教育でも誰1人として同じであると言うことは無いと思います。
それは受けてきた教育が少なからず違うからです。
人それぞれ、自分の価値観というものがあると思いますが、これに大きく影響するのも家庭教育です。
自分の中では当たり前のことが他の人にとっては、当たり前でない。
当然です
なぜかわかりますね...
このように、教育というのはその個人の生き方に大きな影響を与えています。
だからこそ教育をする側に立つ人はそれを自覚しなければいけない。
多くの人がこれから教育する立場にたったりするのではないでしょうか。将来自分に子どもができたときや、部下に教育することもあったりするでしょう。
どういった教育をしたらいいか考えてみるのも面白いかもしれませんね!
以上です!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?