マガジンのカバー画像

菅原由香子先生お肌お悩みQAまとめ

51
月間1万人以上の患者が訪れる菜の花クリニック菅原由香子先生のお悩みQ&Aをまとめています。 目的は、私自身の勉強のためと社員やもっと多くの人に読んで欲しいと思ったからです。 転載… もっと読む
運営しているクリエイター

#美肌

【Q1009:タバコを吸い始めてからお肌が荒れてきた気がします。喫煙は関係あるのでしょうか?】

A:美肌を目指すみなさんは、
もちろんタバコなんて
吸っていませんよね?
タバコの主成分である
ニコチンは、
血管を収縮させ、
血行を悪くします。
血流が悪くなると
皮膚の新陳代謝が
悪くなります。
タバコ1本で
25~100mgものビタミンCが
破壊される為、
ビタミンC不足を
まねきます。
ビタミンCには、
メラニン色素が出来るのを
防ぐ作用と
コラーゲンの生成を
助ける作用があります。
不足

もっとみる

Q1012:そもそも“美肌”とは・・・?

A:では、美肌になるための
大事な知識を学びましょう。
皮膚の役割はなんでしょう?
1.大切な臓器を外界から守ること。
2.体内の水分の蒸発を防ぐこと。
3.体温の調節をすること。
4.汗や皮脂を分泌することや体にたまった有害物質を排出すること。
今回は1、2について考えてみましょう。
外界からの刺激から体を守るために、
皮膚は強固に作られています。
特に皮膚の最も外側の角質層は
強力なバリア機能

もっとみる

Q1019:普段からこれに気を付けていると美肌になれる、なんてことはありますか?

A:姿勢を良くすると
美肌に近づきます。
猫背でいると、
後頭部から背中の筋肉が衰え、
頭部の血行が悪くなり
お顔のたるみにつながります。
姿勢が良いと、
背筋と腹筋が鍛えられ、
内臓の働きが活発化し、
便秘解消になります。
快適な排便は
美肌には必須です♪
背筋・腹筋が鍛えられると、
太りにくい体にもなります。
頭の上から糸で引っ張られている
イメージで背中をまっすぐにし、
お尻をキュッとしめ、

もっとみる