週1note合宿in松本_191121_0736

そこに、予定調和は存在しない。


今週から「#週1note vol.5」スタート。

今回も48人という大所帯ですが、
言い出しっぺ編集長として、
全てのnoteを読んで責務を果たします笑
年末まで楽しみましょう!

何気ない気持ちで始めた「#週1note」は、
想像を超えた動きになり、
自身の内にも外にも関わる活動に。

目には見えないモノが多いけれど、
日々学びがあるなと感じます。


今日はそんなことを少し。


_________


「noteを書くこと」


こんなに続けていても、
まだ読まれることを意識しすぎて躊躇ったり、
表現のクセや限界を知って億劫になったり、
波を感じながらnoteを書いています。

それは多分、
これからも変わることはなく、

ただ純粋に、
そういった自分を認めていく作業かなと。

いくら認めても揺れ動くので、
ある意味それが新鮮で、だから続ける、
そんな感じです。

_________



「根底にあるもの」


最近、気付いたんですが、(完全に今さら)

どうやら私は、決めつけ、
いわゆる固定観念が、とても嫌いみたいです。

何に対しても可能性を見出したいから
諦めが悪いし、予定調和に興味がない。

普段から「誰が正しい」ではなく、
「誰もが正しく、かつ、間違っている」
という考えで生きています。

振り返れば、noteでの主張の大半が、
その気持ちが背景にあるようで、
その想いを体現したのが「#週1note」だと、
今さらながらに理解しました。

「#週1note」の醍醐味は、
出来るだけかけ離れた人たちを
引き合わせること。


凝り固まった常識をほぐし、
何でもありだと実感し、堂々と生きてほしい。
自分もそう生きていきたい。
そんな気持ちでやっています。

もちろん、
その中で自分が正しいとも思わないし、
思わないように強く意識していて。

それでこそ
自然体な環境が作れると思っています。

結局、何事も淘汰されていくので、
寄り添う形が良いかなと。

力で支配する西洋ではなく、
身を任せる東洋の自然観に近いです。


あらためて考えると、
自身の活動の多くが、
この「自然」というものに繋がっていて、

「自然が好き=固定観念が嫌い」
の構図になっているわけです。
(そうだったのか!)


_________


「大切にしていく世界観」


今や「#週1note」をキッカケに、
知らないところで交流があって、
そういう話を聞くと素直に嬉しいです。

その動きは、当初は想定しておらず
(というか想像することは出来なかった)
各メンバーが自由に作り上げていくからこそ、
新鮮で面白いのだと思います。

先日の合宿もまさにそんな感じで、
運営はあくまでステージを用意するだけ。
そこで "自由に" かつ "自然に"
繋がれば良いなと思っていました。

もちろん放置するわけではなく
「余白」と「バランス」を大切にして。

その結果、はじめましてに近い人たちが、
心から楽しめる、そんな合宿が出来あがりました。

週1note合宿in松本_191121_0628_0



_________



つまり、何がしたいかって。

1人で動かす、
単なる慣れ合いの人工物なんて作りたくない

目指すは、
開放的で 自由な 活きているコミュニティ
( = 自然 )

そこに、予定調和は存在しない。
だからこそ、面白い。

これからも、いつも新鮮、
なのに居心地が良い、
そんな世界観で、いきましょう!


今日はこの辺で。


_________



今週末は、TAKUHI CAMP Vol.5
焚火とアウトドアシネマと珈琲と!
自然大満喫のイベントです!

画像2

一般のチケットは締め切ってしまいましたが、もし参加したい!って方がいれば連絡下さい!



_________



メンバーのnoteはこちら




この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

"楽しい"をつくっていきます。