見出し画像

「契約がサクッと取れる」引き寄せ自己紹介

あなたの自己紹介

間違っていませんか?

 

 あなたにとって自己紹介とは何ですか?どのような位置付けでしょうか。
ビジネスはもちろん、何気ない日常生活においても「自己紹介」の機会は頻繁にあります。

例えば、ビジネスでの名刺交換のとき異業種交流会や懇親会などで会食や友人、知人に引き合わせてもらったとき様々なシーンで自己紹介は必要となってきます。
しかし、ほとんどの多くの人が、自己紹介をただなんとなくやり過ごしているように見受けられます。

さて、あなたはどうだろうか?

 

 

言うまでもなく「自己紹介」は、相手とのファーストコンタクトです。あなたの一挙手一投足が第一印象をかたち作ります。

 

自己紹介における第1印象を知ろう
アメリカの心理学者である「アルバート・メラビアン氏」は、人が初めて会った相手を判断する時、どこに比重をおいているかということを長きにわたり研究し調べた。

 

「メラビアンの法則」

視覚情報・・・外見・表情(服装、髪型、メイク、)55%

聴覚情報・・・声・話し方 38%

言語情報・・・話の内容・会話7%

 

一度は耳にしたことがあるだろう。

 

ポルトガルのことわざで「第1印象は永遠に続く」というものがあります。それほどまでに第1印象は非常に大切で、記憶に残るということ。心理学では初頭効果ともいい、人は最初に示された印象が残りやすく、後の評価に大きな影響を与えます。

つまり、最初の印象が勝負の分かれ目であるということなのです。


 それだけ第一印象はとても強く残り、相手に対して第一印象で悪い印象を与えてしまうと、その後の人間関係を構築していくのが難しくなるようです。
最初の印象で勝負が分かれるのなら、良くしようと考えませんか?
そう考えたあなたならトップビジネスマンになれますよ。さて、ここまでで人は最初に感じた印象によって、無意識のうちに相手との付き合い方や態度、言葉づかいをかえ、その人との関係性の距離感まで調整していることがお分かりいただけただろう。特に新規商談においては、自分や商品、サービスの話をどこまで話すべきかを悩んで気を遣いすぎたり、緊張してしまうことでありきたりな話のみで商談が終わってしまうことも多くあると聞きます。

 ここで質問です。お客様は最初に何を知りたいと思いますか?

お客様が最初に知りたい情報とは、会社概要、商品・サービス内容、相手に合わせた事例・実績です。つまり自己紹介とはこれらの項目の提示が目的となります。

初めて対面する商談での自己紹介
お伝えしたように、リアルでもリモートでも同じことが言えますが商談での自己紹介には項目の提示があり、見えないルールもあります。
ここでわたしがお勧めしているのが2つの自己紹介バージョン。

ショートバージョンとロングバージョンの自己紹介です。 

ここから先は

6,855字 / 11画像
この記事のみ ¥ 980

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?