マガジンのカバー画像

本のこと

102
hirokoの主に読書記録をまとめたものです。今後、増えてきたら年ごとに分けることもあり得ます。
運営しているクリエイター

#読書

【読書感想文】『成瀬は天下を取りに行く』『成瀬は信じた道を行く』

『成瀬は天下を取りに行く』『成瀬は信じた道を行く』 宮島未奈/新潮社 いつからか本屋で平…

hiroko
7日前
4

『モモ』感想

『モモ』ミヒャエル・エンデ/岩波少年文庫 実はこれまで『モモ』を読んだことがありませんで…

hiroko
3か月前
10

『竜の医師団1』感想

『竜の医師団1』庵野ゆき/創元推理文庫 粗筋は以下のとおり。 この世は竜の作りしもの。竜あ…

hiroko
4か月前
7

『THE DESK リアルな「勉強机」から見えた大人の学び100のヒント』感想

『THE DESK リアルな「勉強机」から見えた大人の学び100のヒント』感想/日経BP 勉強をしてい…

hiroko
4か月前
5

『馴染み知らずの物語』感想

『馴染み知らずの物語』滝沢カレン/ハヤカワ新書 「世界の名作のタイトルと少しのヒントを元…

hiroko
4か月前
5

『八月の御所グラウンド』感想

『八月の御所グラウンド』万城目学/文藝春秋 第170回直木賞受賞作。 私は天邪鬼なので、もと…

hiroko
4か月前
2

『奇書の世界史 歴史を動かす”ヤバい書物”の物語』感想

『奇書の世界史 歴史を動かす”ヤバい書物”の物語』三崎律日/角川書店 昔から奇書と呼ばれるものにとても興味がありました。 端的に言えば、私にとって本とは「ココデハナイドコカ」に連れて行ってくれるもの。そのココデハナイドコカに行きたくて、私は子供の頃から本を読んでいたのだと思います。 弟と年が離れているゆえに一人っ子期間がそこそこあり、ひとり遊びの時間が長かった私には、本というのは恰好の遊び場であり逃げ場であり、ある意味では家庭教師のようなものでした。 両親は私が本を読むこ

『黒牢城』感想

『黒牢城』米村穂信/角川書店 米村穂信さんの本を読んでみたい、とはずっと以前から漠然と思…

hiroko
5か月前
12

『お金の流れでわかる世界の歴史』感想

『お金の流れでわかる世界の歴史』大村大次郎/角川書店 著者は元国税調査官。現在は元国税調…

hiroko
5か月前
3

『世界のVIPが指名する 執事の手帳・ノート術』感想

『世界のVIPが指名する 執事の手帳・ノート術』新井直之/文響社 数か月前……いや、見栄を張…

hiroko
5か月前
21

『英国古典推理小説集』感想

『英国古典推理小説集』 佐々木 徹 編訳/岩波書店 「殺人があったのは二十二年前の今日――…

hiroko
5か月前
19

『羽あるもの』感想

『羽あるもの』吉田篤弘/平凡社 「その者は、光をまとって書院の隅に立っていた」──。古よ…

hiroko
6か月前
4

『先送り0 ー「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術』感想

『先送り0 ー「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術』jMatsuzaki/佐…

hiroko
6か月前
14

2023年に読んだ本/2023年に観た映画

2023年に読んだ本、2023年に観た映画を記載しています。 随時更新中。 2023年に読んだ本 ・1月  ハクメイとミコチ11  三体Ⅲー死神永生ー ・2月  准教授・高槻彰良の推察7 語りの底に眠るもの  三体X 観想之宙 2023年に観た映画 ・1月  グリーンナイト  ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ  レジェンド&バタフライ  嘘八百 なにわ夢の陣  かがみの孤城  金の国 水の国 ・2月  ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ