横山弘毅@岡山県高梁市 教育×地域創生

岡山県高梁市に自ら移住し「教育DX ×移住したくなる地域づくり」に取り組み「地方の人口…

横山弘毅@岡山県高梁市 教育×地域創生

岡山県高梁市に自ら移住し「教育DX ×移住したくなる地域づくり」に取り組み「地方の人口減少の解決モデルの創出」に挑戦/元・オンライン教育ベンチャーの取締役/高梁100challenge代表/岡山県立高梁高校 地域連携コーディネーター/iU客員講師/元・やり投げ選手

マガジン

最近の記事

「余白」が生み出す共創的な学びとは? 「短歌で合宿を振り返ろう!」

五・七・五・七・七で、合宿を振り返るこんにちは、岡山県高梁市で学校連携コーディネーター等をしている横山です。 8月3日・4日で、「高梁 i プロジェクトSTART UP CAMP」を開催しました。 中高大学生を対象に、自分を見つめ、自分のやりたいこと(プロジェクト)を見つける、すでにある人はそれを磨く、という合宿です。2日間にわたり、楽しい夏の思い出を作りつつ、グループワーク三昧の時間を過ごしました。 意識した「余白」今回、プログラムを設計するにあたり意識したのが「余白」

    • 8/8『子どもの誇りに灯をともす』著者ロン・バーガー氏の研修会@京都 〜「美しい作品」PBL(プロジェクト型学習)と芸術教育の融合が変革を踏み出す

      こんにちは、横山です。岡山県高梁市で探究学習や学校地域連携のコーディネーターなどしています。 昨日は久しぶりに京都へ。 『子どもの誇りに灯をともす』刊行 & DL Japan開催記念「モデルと批評〜美しい作品をつくるために〜」という1DAYワークショップに参加してきました! テーマは「美しい作品〜Beautiful work〜」。 講師は、High Tech Highの創設と教育活動に大きな影響を及ぼし、多数の著作もある教育者ロン・バーガー氏(Ron Berger)。

      • 7/30 プレイフルラーニング・ワークショップ in 高知 【雷に打たれたような衝撃と学びの価値観の転換】

        雷に打たれたようでした。 上田信行先生のプレイフルラーニング・ワークショップ in 高知。 熱量も余韻も尋常じゃないです。 追手門の先生たちも凄かった。 ホストの土佐塾高校のふじぽん先生も凄かった。 学びに対する価値観が根底から変わる。 伝説の一日だった。 午前中「Playful Cafe」と上田先生の緊急レクチャー(ゼミ形式)午前中は、頭をガンガン叩かれるような、雷に打たれたような感覚に襲われた、上田先生の貴重すぎるレクチャー。 1970年代はじめにハーバード大学に渡

        • 7/25 高梁市の県立高校のあり方を考える会(令和6年度 第1回)

          高梁市役所にて「令和6年度 県立高校のあり方を考える会」の第1回が開催されました。 移住してきた令和3年から、令和4年、令和5年と重ねてきました。 令和4年には、高梁市役所内に「県立高校魅力化プロジェクトチーム」が8つ以上の課をまたいで立ち上がり、具体的な支援がはじまりました。 高梁高校、高梁城南高校の2校も、さまざまな学びの成果が出始め、高梁城南高校の全国募集はこれからどんどん増えていきそうな気配になってきています。 ただ、高校の再編を含めたさまざまな問題・課題は山

        「余白」が生み出す共創的な学びとは? 「短歌で合宿を振り返ろう!」

        マガジン

        • 福地のタウエーズ ホタルの里の手作り米(岡山県高梁市)
          0本
        • イベント
          6本
        • ニューエスカ 備中高梁のまちのリビング
          4本
        • 教育×移住したくなる地域づくり研究所
          2本
        • 地方創生
          2本
        • 海外教育
          2本

        記事

          【盛りすぎ自己紹介!?】 アイスブレイク&ワークショップのアイデア

          こんにちは、横山です。 先日、岡山県教育庁高校教育課での研修(「高校×地域×行政の連携・協働コーディネート第1回勉強会」)で実施したアイスブレイクが思いのほか(いや、狙い通り?!)盛り上がったので紹介したいと思います。 研修の様子はこちら(岡山県教委FBページ)> その名も「盛りすぎ自己紹介」単なる名刺交換だと、あとで 「えーっと、、、この人一体何の人なんだっけ???」 となりがちです。 せっかく集まったリアルの場。 その後もつながりが続き、発展するような仕掛けがちょっ

          【盛りすぎ自己紹介!?】 アイスブレイク&ワークショップのアイデア

          5/18(土)みんなで田植え!ホタルの里の福地のタウエーズ !(岡山県高梁市・手作り米プロジェクト)

          今年もみんなで手で田植えします! 5/18(土)9:00〜15:00を予定! ▼申し込みフォーム https://forms.gle/VjV4GGwLyAW78Veg6 岡山県高梁(たかはし)市のホタルの里・福地(しろち)で、除草剤など農薬を使用せず、昔ながらのやり方でほぼ機械を使わず、手作りでお米を作る「福地のタウエーズ 」プロジェクトの一環として開催します。 <日時・場所> ・日時:5/18(土)9:00〜15:00(12~13時ごろ昼休憩)  (荒天の場合、翌5/

          5/18(土)みんなで田植え!ホタルの里の福地のタウエーズ !(岡山県高梁市・手作り米プロジェクト)

          5/4(土祝)田んぼで泥んこ遊び大会!福地のタウエーズ !(岡山県高梁市・ホタルの里の手作り米プロジェクト2024)

          今年もGW連休中に「田んぼ泥んこ遊び大会」を開催します! 岡山県高梁(たかはし)市のホタルの里・福地(しろち)で、除草剤など農薬を使用せず、昔ながらのやり方でほぼ機械を使わず、手作りでお米を作る「福地のタウエーズ 」プロジェクトの一環として開催します。 ▼申し込みフォーム https://forms.gle/SnXsW9dwGtPhcNjW9 <日時・場所> ・日時:5/4(土祝)10:00〜15:00(12~13時昼休憩)  (荒天の場合、翌5/5を予備日とします) ・

          5/4(土祝)田んぼで泥んこ遊び大会!福地のタウエーズ !(岡山県高梁市・ホタルの里の手作り米プロジェクト2024)

          4/20(土)備中鍬で田んぼを耕す!福地のタウエーズ(ホタルにやさしい手作り米づくりプロジェクトin岡山県高梁市)

          ▼参加申込フォーム https://forms.gle/jVFSHyaWFYHzaYqR7 今年もやります! 米作り! 岡山県高梁市のホタルの里「福地(しろち)」で、農薬や化学肥料を使わず、備中鍬や昔の農機具を使ってほぼ手作業で稲作をやります! 4/20(土)は、まずは「田おこし=土を掘り起こす」ところを、江戸時代もびっくり、高梁が誇るイノベーションアイテム「備中鍬(びっちゅうぐわ)」で、掘り起こします。 田植えの前に、まずは田おこし! 参加希望の方、奮ってお待ちして

          4/20(土)備中鍬で田んぼを耕す!福地のタウエーズ(ホタルにやさしい手作り米づくりプロジェクトin岡山県高梁市)

          【日程発表!】福地のタウエーズ!ホタルの里の手づくり米プロジェクト(シーズン2)岡山県高梁市

          今年もやります! 米作り! 岡山県高梁市のホタルの里「福地(しろち)」で、農薬や化学肥料を使わず、備中鍬や昔の農機具を使ってほぼ手作業で稲作をやります! 【2024年の日程】 4/20(土)備中鍬で田おこし(9:00〜) 5/4(土)泥んこ遊び大会(9:00〜)  ※雨天の場合、翌5/5(日)を予備日 5/18(土)田植え(9:00〜)  ※雨天の場合、翌5/19(日)を予備日 という日程でとりあえずスタートします!参加希望の方はご連絡ください〜😆 去年の様子は

          【日程発表!】福地のタウエーズ!ホタルの里の手づくり米プロジェクト(シーズン2)岡山県高梁市

          4/12(金)カンボジアに竹技術で学校&雇用を創出!NPO法人earth tree代表理事・加藤大地さん講演会(キャンピングカーで日本全国巡る旅 in 岡山県高梁市)

          今回は、カンボジア農村部で15年間、教育・就労支援を行い、2020年からはカンボジア最大の竹建築 「earth treeビレッジ」の建設を開始、現地で新たな循環型の雇用を生み出しているNPO法人earth treeの代表理事・加藤大地さんをゲストにお招きして講演会を開催します。 加藤さんがつくる2つの「竹×学び×働く(雇用)の拠点 ご興味ある方はぜひご参加ください! <イベント概要> 日時:2024年4月12日(金)17:45〜19:30予定 会場:栄町商店街 まち

          4/12(金)カンボジアに竹技術で学校&雇用を創出!NPO法人earth tree代表理事・加藤大地さん講演会(キャンピングカーで日本全国巡る旅 in 岡山県高梁市)

          第2回「高梁探究サミット」&旅するSCH西日本2024を開催しました!

          2024年3月16日(土)、第2回目の「高梁探究サミット」&「旅するSCH(スーパーコミュニティハイスルクール)西日本」を開催しました! 岡山県高梁市の小中高さらに大学の探究学習や地域連携型PBLの実践発表と学校や地域間での情報共有の場として。 また、SCH(スーパーコミュニティハイスルクール)=地域協働を積極的に推進する学校のつながりをつくる場として、昨年度に続いて開催しました。 県外からは北海道、福島県、京都府(立命館宇治高校)、広島県(県立大崎海星高校)、島根県など

          第2回「高梁探究サミット」&旅するSCH西日本2024を開催しました!

          ニューエスカ【工事完了】備中高梁・栄町商店街の空き店舗リノベーション

          こんにちは、横山です。 岡県高梁市の備中高梁駅前の栄町商店街の空き店舗・旧エスカをニューエスカにリノベーションプロジェクト、工事が完了しました。 ということで、リノベーション工事は完了しました! あとは細かい備品など整備して、新装開店??の準備をしていきます! リノベーションの様子の動画はこちら ニューエスカのHPもできたよ! https://newesca.com/

          ニューエスカ【工事完了】備中高梁・栄町商店街の空き店舗リノベーション

          ニューエスカ ドアサッシのリメイク(備中高梁・栄町商店街の空き店舗リノベーションの記録)

          岡山県高梁市、備中高梁駅前の栄町商店街の空き店舗・旧エスカをニューエスカにリノベーション、入り口のドアとサッシにリメイクの様子です。 銀色のサッシを焦げ茶色に塗り、内側は柔らかい木目のリメイクシートで。 雰囲気がまったく変わりました こんなかんじで、朝から夜になるまで、塗って塗って貼って貼ってを繰り返しました。 ビフォーアフター 内側から見ると・・・ 外側から見ると・・・ ということで、劇的に変わりました! 銀色サッシを木目を意識して塗り替え&リメイクシートで大変

          ニューエスカ ドアサッシのリメイク(備中高梁・栄町商店街の空き店舗リノベーションの記録)

          栄町商店街ニューエスカ 看板取り付け 2024.1.4 (備中高梁・空き店舗リノベーションプロジェクト)

          こんにちは、横山です。 JR備中高梁駅前の栄町商店街の空き店舗、ショッピングデパート「エスカ」として親しまれていた空き店舗のリニューアルプロジェクト「ニューエスカ」。看板的なものを取り付けしました。 取り付けの様子を動画でもどうぞ! 年末に看板的なものの一部の取り付けまで終えていました。 1/4は続きをやりました。 板に描いてもらった「ニューエスカ」の看板的な部分を、バラして一枚一枚、表の壁に貼り付けていきます。 ほとんど横山は何もしていないように感じますが、下から板

          栄町商店街ニューエスカ 看板取り付け 2024.1.4 (備中高梁・空き店舗リノベーションプロジェクト)

          2024新年ごあいさつ

          あけましておめでとうございます。 岡山県高梁市に移住して丸3年が経ち、4年目に突入しました。 東京で仕事をして暮らしていたのが遥か遠い昔のようです。体感的には10年以上昔に感じます。 元旦から能登の大地震があり、昨日は羽田の飛行機火災事故があり、また年末にはお世話になっていた方が急に亡くなられたりなど、何が起こるか本当にわからないなと改めて思いました。 (震災や事故で被害に遭われた方、亡くなられた方には心よりお見舞いお悔やみ申し上げます。) 話を戻して、高梁に来てからは東

          2023年12月活動まとめ&振り返り

          皆さんが1年の振り返りをしているのに、12月だけの活動記録です。(主だったものだけ、と言いつつてんこ盛り) 改めて振り返ると今月もてんこ盛りでした(汗) 12/1(金)「高梁未来学サミット」(高梁中学校) 高梁中学校のPBLの3学年そろっての発表会でした! この日は、京都と岡山県の県北の自治体の2つの学校から視察が来ていました!注目度が高まっています! 12/1(金)島根大学社会教育主事講習「地域学習支援論」授業(オンライン) サポーターをしている支援論(学びづく

          2023年12月活動まとめ&振り返り