井上博喜

オヤセン代表 児童虐待を機器で検知 特許出願中 ビジコンで優秀賞受賞!詳細は→http…

井上博喜

オヤセン代表 児童虐待を機器で検知 特許出願中 ビジコンで優秀賞受賞!詳細は→http://jidou.gyakutai-dame.com/ 所属団体:NPOテクノサポート会員(モノ作り展示会でコーディネータ)https://tachibanaya.info/ ドラッカー学会会員

最近の記事

オヤセン 紙芝居風 児童虐待を機器で検知して、児童虐待を防止する

児童虐待防止団体 オヤセン児童虐待を機器で検知するとは? 生理反応。脈拍や目などでわかるというものです。機器を作って欲しいのですが、なかなかメーカーさんが見つかりません 児童虐待は過去最高!待ったなしで、国がしてくれればいいのですが、なかなか。また、寄付を貰わないで私も手弁当でやっているので進みません(児童虐待防止団体と称する中には、役所に怒鳴り込むなど、ちょっと信じられない方もいて、その活動で、寄付を募っている人もいるそうです。それと同じにされたくないので、手弁当でやってい

    • 22歳以上の被児童虐待児の住む場所と就労場所の斡旋&アイデアと努力で一発逆転の仕組みによってハッピーになれるようにする

      「オヤセン 特許出願中の虐待検知器普及法制化目指す」でも書きましたが、本来、テレビで観た児童虐待のニュースと、たまたま観たコンテストの内容が、児童虐待だったため、人の親として、なんとかできないか?というのが動機です しかも、コンテストは優秀賞をいただき、これは自分でなんとかしないとと思いました 井上博喜の強みは、改善改良による、特許です だったら、ビジネスモデル特許にしてしまおうと、苦戦しつつも、なんとか特許出願は終わりました ただ、その工程で、18歳以上(現在は22

      • オヤセン 特許出願中の虐待検知器普及法制化目指す

        虐待の現状はこの様になっている 日常に虐待があっても怪我がなければ見抜くことはできないともいえる この現実! 子供は逃げる場所がない。誰にも相談をすることができない 唯一いる、大人に相談しても、本当に守ってもらえるかどうかわからない 子供は話してはいけない、誰にも相談ができない 虐待防止は難しい!でもこれはなんとかしないと。井上博喜は考えました 虐待の情報の流れが悪いのが原因ではないだろうか? 井上博喜は見直しました マニュアルを見ても、現状における、学校側の

        • テレビ&映画化してほしい漫画①「ファンタジウム」(杉本亜未)海外で映画化計画(井上博喜のおせっかいプログラム)

          画像が貼り付けられないので、Amazonアフィリエイト利用。出版社の許可があれば差し替えます。 2021年1月7日☆3月末迄に連絡を取り、金額次第では、クラウドファンディング+自腹+支援(あれば)で、翻訳本を出したいと思います。 さすがにウン百万とかになれば、難しいですが・・・ 翻訳本を出す際の良い方法を知っている方は教えて下さい。 参考に下記のデータを見つけました 1:出版社で働きます。 2:翻訳エージェントを通して翻訳権の獲得交渉を行います。権利者(作者や出版社)

        オヤセン 紙芝居風 児童虐待を機器で検知して、児童虐待を防止する

        • 22歳以上の被児童虐待児の住む場所と就労場所の斡旋&アイデアと努力で一発逆転の仕組みによってハッピーになれるようにする

        • オヤセン 特許出願中の虐待検知器普及法制化目指す

        • テレビ&映画化してほしい漫画①「ファンタジウム」(杉本亜未)海外で映画化計画(井上博喜のおせっかいプログラム)

          ファンタジウム 作者 杉本様

          追記:2020年3月9日記事に関しては「ファンタジウム」(杉本亜未)海外で映画化計画(井上博喜のおせっかいプログラム)の方で更新させていただきます 私は無料でなければ、「ファンタジウム」を一生見ることはなかったと思います。 無料の配信に関しては、問題があると思いますが、基本はお試し・・・そこから見てもらって知ってもらうという、コンセプトでやっているのではないでしょうか?もちろんそれが良いわけではありません。 だから、ノートを通じて、今できるお金を寄付させていただきました。

          ファンタジウム 作者 杉本様

          井上略歴

          にんげんだもの 森が燃えていました森の生き物たちは 逃げていきました でも、クリキンディという名のハチドリだけは行ったり来たり口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます動物たちはそれを見て「そんなことをして いったい何になるんだ」と笑います クリキンディはこう答えました「私は、私にできることをしているだけ」 この言葉が好きです 私は芸能人や社長と言われる方々のような華はないので、自分ができる「アイデア」と「行動力」で自分ができることを発信させていただいてお

          井上略歴

          #2020年の未来予想図

          製造業は、「 求められる製品を必要なだけ生産することが注目」 古賀先生のセミナーのタイトルです。 http://tachibanaya.info/archives/3746#i-8 これは一言でいうと、データ分析して、必要な分だけ作ればいいということ。それが出来るようになりなさい。その情報をブロックチェーンをつかってやりなさい。ってことです。 以下の画像は古賀先生のセミナーではありませんが、製造業の展示会企業のセミナーの一部です。 「求められる製品を必要なだけ生産」の例

          #2020年の未来予想図

          +29

          この指と~まれ!協業が課題解決

          この指と~まれ!協業が課題解決

          +29
          再生

          松岡茉優、槇原敬之「どんなときも。」カバー 素朴な歌声が心に響く 『ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)』WEB動画「どんなときも。 song by 松岡茉優」更に新しい井上が脚本でMVを作りたい

          歌詞にのせながら、彼との別れを経験した女性が少しずつ自分と向き合い 前に進んでいく姿を演じている。 塞ぎ込んだり、迷ったり、前向きな気持ちになったりと、 松岡の細やかな演技が見所となっている。 作ってみたい Rope Picnicとしては、できれば洋服で失恋が克服できるような内容になっていればベストなMVだったんだろうと思います(勝手な感想です) 私が作るなら、そう作りたい。失恋をした女性が、Rope Picnicの洋服によって、失恋を克服して笑顔を得るようにするようなMVをつくりたい(当時そう思っていました) 5分の中にすべての人が幸せを感じて、頑張ろうって思えるように・・・ なので写真(映像)撮りませんか? 募集:監督や、スタッフやカメラマンなどなど・・・ 松岡茉優、槇原敬之「どんなときも。」カバー 素朴な歌声が心に響く 『協賛企業』WEB動画「どんなときも。 song by 松岡茉優」 という新しい動画を作りたい。 松岡茉優&どんなときも 「とあるサイトで、マフラーから始まる新しい恋の物語」 井上が脚本で、それ以外のスタッフ・監督されたい方募集。さらに某大手企業様にもコラボいただきたく、その準備中です。

          松岡茉優、槇原敬之「どんなときも。」カバー 素朴な歌声が心に響く 『ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)』WEB動画「どんなときも。 song by 松岡茉優」更に新しい井上が脚本でMVを作りたい

          再生
          再生

          社会貢献!着脱が簡単な入院服 あわせんネ を作り日本中に広めたい 門司港 井上 博喜

          痛くない、脱いだり着たりが楽な入院服 「あわせんネ!」を、日本中に多くの人の笑顔がみたい♪ クラウドファンティングをしていたときの動画です。 途中で、トラブルが有り、クラウドファンティングを辞めることになったので不成立になりました 初めまして、「特許取得した、痛くない、脱ぎ着が楽な入院服『あわせんネ!』という服を作製し、日本中に多くの人の笑顔がみたい」という野望を持っている井上博喜です。 出願番号:特願2014-184632 (2014/08/25) 公開番号:特開2016-44384 (2016/04/04) 登録番号:特許6037141 (2016/11/11) 出願人:井上博喜 発明者:井上博喜 ②プロジェクトのきっかけ 数年前、胆のう結石で緊急入院。胆嚢切除で手術。 手術後に感じた事。 それは寝たきりの入院患者が困る着替え。 術後は、いろんな管が巻かれ、身体は動かせない。暑くて汗が出ても、着替えもできない。かと言って、看護師さんをいつもいつも呼ぶわけに行かない。ただでさえ、看護師不足というニュースで言われ、バタバタ動き回っているのをみると、よほどのことがない限り、頼みつらい・・・ そこで、着替えをどうにか出来ないものだろうかと考えました・・・ ③プロジェクトの具体的な内容 合言葉は「たい♪」 1たい♪ 大事なのは着ている人の意見。最低限の着心地を確保しつつ、機能的な物を着てもらいたい 2たい♪ 着脱をサポートしている介護従事者の意見。脱ぎ着に時間がかかっていたので着せやすい、脱がせやすい物にして使っていただきたい 3たい♪ 施設の関係者が、この入院服を使うことにより他の入院服よりも、介護従事者の働きやすい環境になるメリットだけでなく、更に良いと感じる物として届けたい 4たい♪ お医者さん、検査技師等の医療に関係する方に診察、検査しやすい入院服にして届けたい 4つのたい♪で、まずは試作品を作りたいと思っております。 特許を取った商品とはいえ、洋服。しかも病人用です。 今のままが一番良いというわけではありません。 まずは、試作品を作って、試して貰う必要があります。 使ってもらって、意見を聞いて、更に改良。さらに良い物を・・・ 「ありがとう」と言われる商品を目指す! 今回は、そのためのはじめの一歩なのです。 「あわせんネ!」ご支援のほどよろしくお願い致します。

          社会貢献!着脱が簡単な入院服 あわせんネ を作り日本中に広めたい 門司港 井上 博喜

          再生