見出し画像

これからゴルフ業界に起きて欲しい変化⛳️

こんばんは☺️

今日は今後のゴルフ業界がどうなっていくのかを僕なりにいつも考えていたので、
それをアウトプットしてみたいと思います!

今日はその中から、

僕も6年間やってきた、
『ティーチング』について書きたいと思います。

結論からいいうと、

①『ティーチング』と『コーチング』を
②『スクール』から『ファンクラブ』へ

この2つの変化を切望しております。😂

まず、①から説明すると、

『ティーチング』というのは、

知っている人が知らない人に教える、
できる人ができない人に教える指導法です。

言ってみれば「自分が持っている知識、技術、経験などを相手に伝えること」と定義することができるでので、基本的にコミュニケーションは、一方通行となります。

『コーチング』は、

1500年代に発見された「コーチ(Coach)」という言葉が語源で、もともとは「馬車」のことを指し、「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」という意味で使われていました。

そこから「人の目標達成を支援する」という意味で現在は使われるようになります。

なんとなくこの説明を聞いてピンとくるのは上の、ティーチングですよね?

今までも学校でたくさん経験してますからね😂

ではなぜ、僕は『ティーチング』と『コーチング』をと書いたかというと、

インターネットが普及し、情報に誰でも辿り着ける現代において、『ティーチング』の価値が機能しなくなってきたから。

というのと、

『ティーチング』だけでは、お客様を、目標達成まで支援することはできないから。

です。

なんとなく伝わりますでしょうか?☺️

では、もう少しわかりやすく噛み砕いていいますね!

ゴルフをやっていて上手くなろうと思った時、知らない知識や練習方法、ミスの原因などは、スクールに通わなくても、ググるか、
YouTubeを見れば情報に無料で今はありつけます。

だから、無料で誰でもゲットできる情報を、
人から人へただ伝えるだけの『ティーチング』では、お客様の満足のいく価値を提供することは難しくなったのです。

お金とは、元々価値との交換ですからね。

そして、もう1つ。
『ティーチング』は知や経験を伝えるのが役割なので、後は自分で頑張るしかないんです!!

学校を思い浮かべてみてください。
みんな毎日学校に行き、同じ時間に、同じ先生の話を聞いているのに、みんなテストの点数が違いますよね?

だから、『ティーチング』を受けただけでは、
成果はでないってことなんです😂

よく皆さん、レッスンを受ければ上手くなれるというふうに思っていますが、

あれはレッスンを受けたご自身が頑張った証なんです😂

僕たちプロは知を伝えただけですから、
実際にプレーする方の方が僕は凄いといつも感じます!

そして、ここで問題が!

レッスンを受けました。

一瞬うまくなりました。

また元に戻ります。

またレッスンに通う。

この悪循環に陥る人は多いのではないでしょうか?😅

それでもいいと思っているかもしれませんが、

『コーチング』のとこを知らないだけかもしれません。

冒頭にも書いた通り、役割は全然違いますからね。

そもそも、なぜあなたはレッスンスクールに、わざわざ限られた時間とお金を割いて、通おうと思ったのでしょうか??

きっと何かしらの理由があったはずです。

でも、それを達成できないまま、ずるずると通い続けてしまっている方も多いのではないでしょうか?

それはある意味、当然といえば当然ですよね。

『ティーチング』だけでは、目標達成までお手伝いすることが難しいのですから。

だから、僕は『コーチング』をベースに
お客様に寄り添っているのですが、

ほんとに苦しんでいる方は多いですし、
自分にはセンスがないって思っている方も多いのです。

そんなことは全くありませんし、思う必要もありません😂(上手くできない原因は自分の身体や思考にあったりします)

ほんと、ゴルフをこれ以上嫌いにならないで欲しいです😭

あと、どうして『コーチング』になって欲しいかというと、

昔からレッスンをしている人の言っていることがアップデートされてないからです。

クラブも進化し、それに伴い、スイング理論も進化してきました。

だからこそ情報は最新のものしておかなくてはいけないのですが、教育と同じで、昔からレッスンの仕方も変わらない方も残念ながらまだいらっしゃいます。(田舎の方が多いきがします)

なので、『ティーチング』の役割はネットに任せて、『コーチング』のスキルセットを身につけて欲しいのです😂

ほんと、その情報ネットに載ってますよって教えてあげたいです😭

はい!前半が盛り上がりすぎました笑
まだまだ書けますが、後半に行きたいと思います!

ここまで『コーチング』は現代において、ゴルフを上手くなるための手段の1つとして、書いてきましたが、

1つ疑問に思った方もいると思います。

それは、なぜ上手くならないのに、レッスンに通い続けるのか?という問題です。

これは、お金=価値との交換 だけではなく
信用の対価にもなっている可能性があるということです!

だから、冒頭に、『ファンクラブ』へ。
と書いたんです!!

上手くなれなくても、長年通うのは、
もうすでに、レッスンプロととお客様の間に信頼関係ができてるからなんですよね。

ほんとはやめてもいいのに、そのレッスンプロと繋がりを持っていたいから通う。

これは言い換えれば、もうファンクラブです笑

だって、そもそもの目的がなくなっても、
居続けるのですから😂

これは別に悪いことではないと思います^ ^!

レッスンプロの方と一緒にいるための手段ですからね☺️

では、どこに問題があるのか?

それは、レッスンというビジネスモデルにあります。

先程もお話しした通り、
⚫︎情報に価値はなくなった。
⚫︎実際は人にお客様が付いている。

この2つの事実があるのにもかかわらず、

既存のビジネスモデルだけで展開しようとしているから、お客様に辞められると困るという構図が生まれてしまいます。

レッスンプロの収入源は、『お客様の数×回数』のみですから、お客様が辞めてしまうと、単純にら生活が苦しくなりますからね😂

逆に収入を増やすには、

⚫︎顧客を増やすか?
⚫︎単価を上げるか?
⚫︎離脱率を下げるか?

などが挙げられると思います。

この中で、難しいのが2つ。
⚫︎単価を上げる ことと ⚫︎顧客を増やす
です。

⚫︎顧客数UPに関しては、そこまでゴルフ人口もいないし、先輩プロ達との顧客の奪い合いですから、(供給過多)、今はあまり期待ができません。

なので離脱率を下げるしかないのです。

とはいえ、新規を取るのも、現実問題難しいんですけどね😂 レッスンできる場所も減ってるし笑

まぁ、何がいいたいかといいますと、

レッスンはコーチングで上手くなって、
早く卒業していただいて、

それでもまだ、関わっていたいというのであれば、次の導線として、『ファンクラブ』
(今でいうと、オンラインサロン)を作って、
そこに入ってもらって頂ければ、
お互いいい関係のままいられるのです。

あと1番嫌なことが、
レッスン通った人の中で先生の評価をすること。

先生は一生懸命情報を伝えているだけなのに、
あの先生のせいで、とか影で言われてます。

ほんとは聞きたくないです。
(ティーチングとコーチングは違うから、そもそも通っただけじゃ上手くなれない。自分の圧倒的な努力が必要だということを知って欲しい😭)


だからこそ、早く『コーチング』のスキルを持った先生を増やして、卒業制(ちゃんと課題解決のお手伝いができる→悩んでいるお客様が減り、レッスンを必要とする人がいなくなるが理想。)をガンガン取り入れ、ファンクラブで集客をする。

なぜ、このビジネスモデルに、転向出来なかったのか?ほんと不思議でしょうがないです。

キネトスコープみたいな世紀の大発明したわけじゃないですよ😂

まぁ、とにかく
誰が悪いとかじゃなく、

少しでも今の状況を良くしたいですし、
レッスンプロの方も、お客様も、そしてこれからプロを目指そうとしている子供たちのためにも、

新しいビジネスモデルに転換する時期なんだなって感じます。

過渡期とはいえ、ゴルフ業界はいつ変わるのでしょうか?

ほんと、いろんなことを早く変えていきたいです😂

長くなってしまったので、纏まってないかもしれませんが、今日はこの辺で!

ではまた明日^ ^!

#ゴルフ #業界 #コーチング #信頼 #変化 #過渡期 #レッスン #プロゴルファー #起業家 #ファンクラブ #夢




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?