見出し画像

#339 スキルの掛け算とは【希少性に直結します!】

健康サラリーマンの小野です。
先日はかなり大きな地震がありましたね。。

さて、今回はスキルの掛け算をテーマに記事を書いていきます。
※約2,200字(目安時間:4分)の記事です。

サラリーマンとして希少価値を高めたい方、
差別化する事で唯一無二の人材になりたい方の参考になればと思います。

結論は、スキルの掛け算で希少性を高める事が、
好待遇やリスクヘッジに繋がると考えています。

既にある程度できる本業の仕事以外でも、
何か本気で取組んでみる事が差別化、高い希少性に繋がると考えています。

私自身、仕事でのスキルアップに繋がる語学力に加えて、
将来の投資として情報発信や健康系についても積み重ねています。

整体

【①記事を書く理由】

先日以下ツイートをしたのですが、
スキルの掛け算が重要な時代になっていると感じます。

IT化の波で経験やノウハウが短時間で習得出来たり、
一部の仕事は今後必要なくなったりしていると感じています。

そこで、今日はスキルの掛け算をテーマに記事を書いていきます。

【②スキルの掛け算とは】

私が考えるスキルの掛け算はメインのスキルに加えて、
別ジャンルのスキルも8割くらいの力を付けて希少性を高める事です。

メインのスキル(Ex 銀行員、看護師、旅館の女将)だけでは、
他にも沢山いるので希少性が生まれづらいと思います。

ただ、そこに語学力等の別ジャンルのスキルを身に付ける事で、
一気に希少性を高めていくようなイメージです。

⇒スキルの掛け算で希少性を高める事が、
好待遇やリスクヘッジに繋がると考えています。

英会話

【③別ジャンルのスキルとは】

では、別ジャンルのスキルとして何を学ぶのが良いのでしょうか。
これは業種にもよると思いますが、一般的な会社員を想定していきます。

(1)語学力
自動翻訳等が当たり前になっていく世の中ですが、
対面の直接のやり取りの重要性は変わらないと考えています。

そこで、英語あるいは中国語といった語学の勉強は、
典型的なスキルの掛け算になると考えています。

語学を使う機会はなくても、まずは試験での高得点を狙う勉強をする事で、
外資系に代表される好待遇企業への入社可能性を模索すべきと考えます。

(2)自分の職種でない分野の学び
営業マンが経理を、財務担当が営業をといったように、
自分の職種でない分野の学びをする事も有用と考えています。

営業マンが経理面から企業に提案が出来るようになったり、
財務担当が営業マインドを理解する事で社内が円滑になったりと、
幅広い視点から物事を判断できるようになると考えています。

(3)情報発信
サラリーマンをしながら本気で情報発信(SNS活用)をされている方は
ごくわずかだと感じています。

同じサラリーマンは数多く共感してもらえる人は沢山いるのに、
情報発信する方は少ないので差別化しやすいと考えています。

普段の生活や趣味等を本気で発信する事が、
別業種への転職可能性や副業での新たな収入源になる可能性があります。

(4)趣味を極める
皆さん多かれ少なかれ趣味をお持ちだと思います。

この趣味を本気で取組む事も一つのスキルに繋がると考えています。
本業に繋がる人との交流や顧客との会話力等に影響すると考えるからです。

⇒既にある程度できる本業の仕事以外でも、
何か本気で取組んでみる事が差別化、高い希少性に繋がると考えています。

ちなみによく言う話ですが、80%を100%にするよりも
0%を80%にする方がはるかに簡単だと感じています。

オフィス

【④私自身の取組み】

私は現在外資系の不動産開発会社で営業マンとして働いていますが、
私自身が意識している取組みとしては以下です。

(1)仕事
当然本気で取組み仕事で成果を上げる事が最優先と考えています。

(2)英語
外資系とはいえ英語を使う機会は少ないですが、
不動産開発会社の営業マンで英語が堪能な人材は限られます。

毎日の英会話等を通じて少しづつスキルを高めています。

(3)情報発信
このnote含めて4SNSの運用を行っており、
これも仕事に影響が出ない範囲とはいえ本気で取組んでいます。

SNSは長期での継続が重要と考えているので、
まずは有用な情報発信を継続していこうと考えています。

(4)健康系スキル
元々社会人になり20kg体重が増えた事をきっかけに、
健康の重要性を痛感してダイエットをしました。

その過程で筋トレにハマり、
今では毎日有酸素運動、週5日ジム、毎食自炊という生活を送っています。

パーソナルトレーナーの資格勉強もしていて、
健康的な生活を送るための知識・経験を積み重ねている最中です。

⇒仕事でのスキルアップに繋がる語学力に加えて、
将来の投資として情報発信や健康系についても積み重ねています。

【⑤まとめ】

今回はスキルの掛け算をテーマに記事を書きました。

結論は、スキルの掛け算で希少性を高める事が、
好待遇やリスクヘッジに繋がると考えています。

既にある程度できる本業の仕事以外でも、
何か本気で取組んでみる事が差別化、高い希少性に繋がると考えています。

私自身、仕事でのスキルアップに繋がる語学力に加えて、
将来の投資として情報発信や健康系についても積み重ねています。


ここまで読んで頂きありがとうございました。
投稿が良いと感じたら、是非スキとフォローお願いします(^^)

では、また明日の19時に!

小野

~SNSアカウント~

・Twitter
ビジネス、健康・美容について主に投稿しています。


・Instagram
トレーニング、料理を主に投稿しています。




サポート、スキ、フォロー、どれも今後の活動の励みになります^^