見出し画像

松江・出雲の旅①小倉から松江へ

10月中旬の朝7時、最寄り駅から通勤客で混雑する小倉駅に到着しました。

これから二泊三日の旅が始まります。noteで拝見した皆さんの記事を参考に出雲・松江を訪れてみました。

今回から旅の感想を複数回に分けてお伝えしたいと思います。

🟨博多発の新幹線はまるで通勤列車

朝の小倉駅、ホームに滑り込んだ新幹線の自由席は満席状態、それでも心配は無用です。小倉で乗客はほとんど降りてしまいますから安心して座席に座れます。新幹線だと博多ー小倉間がたった一駅で15分、そりゃ〜利用しますよね。

小倉を出発した新幹線は直ぐにトンネルに入ります。これは九州と本州を繋ぐ関門トンネル、トンネルを出るとそこは本州下関です。福岡県民にとって佐賀や大分と違い、海を隔てた遠いお隣さん。新幹線に乗ってる時間は僅か18分、ここで慌てて自宅で作ってきたハム・チーズサンドを食べました。

いつも私が「山口に来たなぁ〜」と感じるのは民家の瓦屋根の色ですね。福岡では少ないオレンジ色の石州瓦が並ぶ山口のこの景色が珍しいのです。

画像1

新山口駅で新幹線を降り「特急スーパーおき2号」に乗換えます。これから4時間かけて松江を目指します。

画像4

こちらは山口線の普通列車、駅に停車している車両もオレンジでとっても可愛らしい♡

画像4

「特急スーパーおき」は自由席と指定席の2両編成、上りは進行方向に向かって左側に座ると日本海を楽しむ事ができます。

画像4

新山口から津和野、益田を経由し、目的地の松江まで、ひたすらのどかな山陰の景色を楽しみます。

画像5

とにかく天気が良く、山口県を横断する山陰線は眺めも最高です。

でもですね…特急のせいなのか山陰線って、かなり揺れます!

途中トイレに行く方は覚悟して下さいね。足を踏ん張って歩いて下さい。

途中の津和野や益田で降りる乗客は少なく、皆さん同じように出雲や松江を目指すようですね。4時間の長旅です、ゴソゴソとお菓子を取り出し車窓を眺め時間を過ごします。

🟨12:12 出雲駅到着

ここで多くの乗客が降りました。入れ代わりで帰り支度の観光客が乗り込みます。

私は松江まで列車を利用します。出雲、宍道と過ぎ、車両は宍道湖に沿って国道9号線と並走するように走ります。

画像8

🟨12:36 松江駅到着

駅を降りたのは丁度お昼です。駅前のレンタカー店に寄る前に、駅ビル内で昼食を取る事にしました。松江駅はお土産屋さんの奥にレストラン街があります。

◉noteで紹介されていたお店で「出雲そば」

画像6

割子そば三枚に天ぷら付き

これが定番らしく、どこのお蕎麦屋さんもこのメニューが載ってます。見た目は少なそうですが、お腹いっぱいになりますよ!そばも天ぷらもとても美味しく、私は出雲でも割子そばを食べました。いや、出雲大社前は出雲そばの店ばかりで、地元の皆さんお昼は何処で食べてるのでしょうか?マップで検索しても和食の店って、お寿司屋さんの他はお蕎麦屋さん、お蕎麦屋さん…あれ、お蕎麦屋さんしかない?…、夜もお店はほぼ閉店します。これには夕食に困りました、私のリサーチが足りなかったようです。

画像9


🟨宍道湖は最適なドライブコース

腹ごしらえを済ませ、予約していたレンタカーを受け取りました。

今回、私は一人旅なので足回りが良いコンパクトカーを指定していました。用意されていたのは偶然にも日産ノート!

3日間、こちらのノートにお世話になりました。3日間のレンタル、楽天クーポンを使用して8000円でした。

画像7

島根県を運転して感じたのは道の走りやすさと、地元ドライバーの運転マナーの良さでした。

とにかく車間距離を空けてくれます。追い越し車線の無い道も法定速度をきっちり守り、ゆっくりと走ってます。

福岡だと車が少ないと、バンバンスピード上げて走りますもんねー、いつもの調子で走ってたら前を走る車が道を譲ってくれたりして、ようやく自分の車間距離がこちらでは短いのだと気付きました。スピードは何度もナビに注意されましたしねー、ちょっと反省です。

運転しやすいけど、逆に島根県民の皆様は福岡県民の運転に驚くでしょうね。私でも博多〜天神地区は苦手ですもの、一度走り出したら車線変更なんて怖くて出来ません。

その街を縦横無尽に走る西鉄バスの運転テクニックは日本一だと福岡県民は自負してます。

話を戻します。車に慣れるため、しばらく宍道湖を中心に高低差の無い道を走りました。多少のカーブはありますが、ほぼ宍道湖は一周できるようです。他にも松江・出雲地方は海岸沿いにドライブコースが多数あります。

画像10

宍道湖周辺は温泉地、道の駅と、見どころや立ち寄り場所が沢山あります。何よりもドライバーに優しいのは駐車場が無料な事でした。あの出雲大社でさえ駐車場は無料開放で驚きました。太宰府天満宮なんか無料なんてありません(近くの民家で持ち主が立って手招きしてくれますが、それもしっかり有料です)

観光客に優しい島根県は最高です。

出雲大社一泊二日でしたら車は必要ありません。公共交通機関で十分だと思います。もし出雲以外も楽しみたいのでしたら是非レンタカーを利用して下さい、市内の観光は軽で大丈夫だと思います。

ただ日御崎灯台は、なかなかの峠道でした。登り坂と急カーブの連続で絶景を楽しむ余裕はありません。しっかり運転しないと、ちょっと怖いですよ。人を乗せるならパワーのある車で行くことをお勧めします。

灯台近く、道の端から撮影した海です。この道は稲佐の浜まで続いています。

画像11

◉初日、二日目と晴天に恵まれた旅でした。

しかし、全国的な夏日はこれが最終日。この時の私は薄着で能天気に青空を眺めてました。

旅から帰宅した翌日から福岡は寒気に襲われ、現在の私はしっかり厚着でこの記事を書いてます。たった一週間前の話なんですけどね、島根県は南国やったわ…。


🌸次回は八重垣神社と出雲大社のお話をしたいと思います🌸