見出し画像

観察は絵を描く時の基本なんだけど、観察したら絵がへたになったことについての大発見

ーーーーーーーーー
2022・9・16
絵について
観察は絵を描く時の基本なんだけど、観察したら絵がへたになったことについての大発見
ーーーーーーーーー

3時間のミーティングが身体にきついヒロです(3時間喋りっぱなしは身体にくる)


絵を描いていると、人間って「思い込み」で世界を見ているということに気づきます。
例えば空は青く塗るし、木は茶色と緑色で塗ります。でも空は青色じゃないし、木は茶色と緑色で描くとだいたい失敗します。

だから絵が上手に描けない人は思い込みのまま絵を描いている場合が特に多い。それを矯正するためにスケッチなどをして現実世界を「観察」するのが大事なんですが、、、観察して描いたのが裏目に出て上手に絵が描けないことが最近あったのでそのことについての共有です。


まさか観察することで絵が上手に描けないことがあるなんて思ってませんでした。思い込みで絵を描いた方がうまくいく時があって、それを狙ってできるようになれば次のレベルだなと思ったので、そういうことについて。



▼花を4回描いてわかったこと

デジタルスケッチの書籍を準備中でして、その本に収録するために花の絵を描きました。描いたんですが、とにかくうまく行かなかった!4回も描いたので以下その変遷でして、4枚目でやっと納得がいく絵になりました!この時にわかったことがすごく大きいと感じていて、この発見は他にも応用が効くと思っています。


1.

ここから先は

1,685字 / 4画像

「絵について」と「仕事について」の記事を週2回お届けします。 ///////////// 日本では社会に出てから自分の好きなことを学び直す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?