見出し画像

おすすめの遠征②〔大阪編〕

京都在住、大学生の仙台サポが書く、
おすすめの遠征 第2弾。

今回は大阪編である。

大阪には言わずと知れたビッグクラブ、
ガンバ大阪とセレッソ大阪があるが、
その両方をまとめて紹介したい。

というのも、
2018年シーズンの
ベガルタ仙台の日程表を見ると、

4/25(水) vsセレッソ大阪
@キンチョウスタジアム

5/2(水) vsガンバ大阪
@吹田スタジアム

と大阪でのアウェイゲームが
連続している。

試合まで1カ月ほどあるので、
遠征の計画を立てるには
ちょうど良い時期かと思う。


まず、仙台から大阪のアクセスで、
おすすめの方法を紹介する。

それは、格安航空で行くことである。
仙台ー大阪便なら、ピーチ航空が良い。

セール時には2000円、通常は7000円程で、大阪までひとっ飛びできる。

ただ、フライト直前や、人気のある日は1万円を越えることもあるので、
とにかく早めの予約が
重要なポイントである。

僕は何度もこのピーチ航空を利用しているが、格安航空だからと言って、
サービスに何か問題があるということは一切無い。

ただ、確かに、体格の良い人だと
座席は狭く感じるかもしれない。

しかし、仙台から大阪までは1時間半ほどで着くので、とにかく安いことを考えれば、少々の辛抱である。

また、
9:10発 10:45着
18:40発 20:15着
20:30発 22:05着
の3本しか運航していないため、
注意が必要である。

さあ、そろそろ大阪に向かう。
ピーチ航空で関西空港に着いた
ところから話を進めたい。

ピーチ航空が関西空港に着くのは
第2ターミナルである。

JRや南海電鉄といった、
空港から大阪市内へ向かう交通手段は
第1ターミナルから利用できる。

このため、まず第1ターミナルへ向かう。無料のバスが運行しており、本数も多く、かなり便利である。
所要時間もほんの7、8分程度である。

さあ第1ターミナルに着いた。
ここから大阪への電車は、
南海電鉄とJRであるが、
南海電鉄で難波まで向かうのが、
おすすめである。

普通の列車は、JRより運賃が安い。
また、旅行の予算に余裕のある人には、
南海電鉄が誇る特急のラピートに
乗っていただくことを勧めたい。

それでは、
まずセレッソ大阪の試合に
向かうことにする。

セレッソ大阪の
ホームスタジアムは2つあり、
キンチョウスタジアムと

ヤンマースタジアムである。


ベガルタの試合は、
キンチョウスタジアムで開催されることが多いが、ヤンマースタジアムも立派なスタジアムなので、ぜひ何かの機会に足を運ばれることをおすすめしたい。

写真からもわかるように、
キンチョウスタジアムは、
ピッチとの距離が近く臨場感があるので、僕はキンチョウスタジアムの方が
好きである。

また驚くべきことに、
この2つのスタジアムは、
隣接している。

これは初めて目にすると
驚きの光景である。

この2つのスタジアムは、
長居公園の中にあり、
アクセス方法は様々である。

①地下鉄御堂筋線 長居駅
難波駅(地下鉄は、なんば駅)から地下鉄で長居公園に向かうことができる。
また、長居駅からはヤンマースタジアムにやや近い。

②JR阪和線 鶴ヶ丘駅
天王寺駅からJR鶴ヶ丘駅からJRで長居公園に向かうことができる。
また、鶴ヶ丘駅からはキンチョウスタジアムにやや近い。
鶴ヶ丘駅はスタジアムに向かう道のりが、住宅街でわかりにくいが、
セレサポさんの後ろをついて歩けば辿り着けるだろう(笑)
他にもアクセス方法はある。アクセスがとても良いスタジアムである。


【スタジアム評価】5点満点
〈キンチョウスタジアム〉

アクセス 5点
・駅から近く、地下鉄、JRの本数も多い。かなりアクセスの良いスタジアムである。

臨場感 5点
・ピッチレベルで、選手を間近に見ることができ、とても楽しい。
選手に送る声援にも力が入る。

設備 4点
・屋根がないが、ホーム側とは違いアウェイ側には座席があるのがありがたい。


〈ヤンマースタジアム〉

アクセス 5点

臨場感 2点
・陸上競技場であるため、ピッチはかなり遠い。そのため臨場感には欠ける。

設備 4点
・サポーター席には屋根がないが、
メイン側には屋根がある。

非常に立派なスタジアムであり、ホーム、アウェイ側両方に、大きな電光掲示板が付いているのは、とても良いポイントである。

さあ、次はガンバ大阪のホームである
吹田スタジアムへ向かう。

吹田スタジアムへのアクセスは、
大阪モノレールが良い。

やや運賃が高めだが、
スムーズにスタジアムの
近くまで行ける。

ただ、この「近く」というのが肝で、
実は駅からスタジアムまでの歩き道は
結構長く感じる。


駅を降りると、
大阪万博の時に作られた
太陽の塔が見え、

これを背にして、
ショッピングモール、
エキスポシティの方向に向かう。

駅から見て、エキスポシティの
ちょうど裏側にスタジアムがあるため

広大なショッピングモールを
迂回してスタジアムに向かわなければいけないのが難点である。

また道が細く、特に試合後には駅までの道がかなり混み合うので、
時間に余裕を持って行動されることを
おすすめしたい。

さあいよいよ
スタジアムが見えてくる。

新しいスタジアムで、
外観はかなり格好いい。

そして、スタジアムに入ると、

ヨーロッパのスタジアムさながらの
光景が広がっている。

かなりテンションが上がること
間違いなしである。


アウェイ席からは

こんな感じである。

また、ガンバ大阪サポーターの
皆さんの応援には圧倒させられる。
そして、スタンドの雰囲気も良い。

【スタジアム評価】5点満点
〈吹田スタジアム〉
アクセス 3点
・モノレール以外にも、バスなどアクセスは便利であるが、駅からスタジアムまでの徒歩の時間はかかる。

臨場感 5点

・スタンドの1番前からなら、
こんなに近くで試合を楽しめる。
また、屋根のおかげで声援も響くので、
サッカー観戦に
最高のスタジアムである。

設備 5点
・全てのスタンドが屋根で覆われており、トイレも綺麗、コンコースにはグッズショップと飲食物の販売店舗があり、素晴らしい設備である。



大阪は、遠征をより楽しむための
「観光」にも事欠かない街である。

〈大阪城〉

〈道頓堀)

〈あべのハルカス〉

〈新世界〉

どこに行っても楽しめること
間違いなしである。
セレッソ大阪、ガンバ大阪ともに
良いスタジアムがあり、
アクセスも良く、
観光にも楽しみが多い。

今年は水曜日に試合があるというのが
本当に残念であるが、
この記事を読んで、
大阪遠征を企画していただければ、
幸いである。


《この記事の写真は
全て僕が撮影した物です》

もし僕の文章を気に入っていただけたら嬉しいです。