見出し画像

102. 韓国ひとり旅のおぼえがき: 2日目

来月に行く韓国旅行を前に、去年10月に行った旅の覚書を書いています。旅行中は、ノートを持ち歩いてメモをしたり、レシートや入場券を貼ったりしていました。それをnoteに書き写しています^^

お腹痛くて目がさめた、2日目

朝5時ごろ、お腹が痛くて目が覚めました。前日に空腹のまま食べたキムチチゲやパンチャンがよくなかったのでしょうか・・・(ちなみに、旅行中で1番美味しかった食事でした)

トイレから出られずに、ものすごく不安でした。
しかし、念のために胃腸系の薬を持っていってたのです。それを持っていっておいて本当によかったと心の底から思った朝でした。

事前に韓国語の先生と話していた時に、韓国はトイレが場所によっては大変そうだったので、2日目からトイレに駆け込みすぎるのは正直怖かった・・・
(トイレとコンビニに関しては日本は世界一だと思っています。)

この持っていってた薬のおかげで、ホテルを出ることには治っていました。なんとなく、持っていこうかな〜って大切ですね。。

全くプランを立てていなかったので、この日から思いつくまま行動しました。
そこで・・・

まず向かったのは景福宮!

ホテルから最寄りの地下鉄に行き、まずはT-moneyにチャージするのがミッションでした。
WowpassとT-money cardが一緒になっているけど、でも、T-moneyカードのbalanceが0ウォンでした。
どうやら、チャージできることろで、ウォンでチャージしなければいけないことが他の人を見ててわかりました。
釜山にしょっちゅう行く叔父から、残っているウォンを50,000ウォン分もらっていたので、チャージしました。

最寄りの駅からは、1号線で鐘路3街で乗り換えして、景福宮までと近かったです。
何度もYouTubeで見てたけど、平日でも韓服着ている人観光客が多かったです。ソウルの私の印象は「京都と大阪が混ざっている街」なのですが、まさに景福宮での風景は京都みたいだな〜でした。(いい意味で!)

観光客用だと分かっていても、韓服かわいいですよね〜!
1つずつしっかり見て周りました。合計2時間くらいかかりました・・・!
この感じが好きだなーと写真を撮って通り抜けたら
かわいい若者と遭遇しました^^クイズに答えてステッカーをいただきました^^
韓国人のセンスがたまらなく好き。




何気に行った、というよりここは観光客は絶対行く場所なので、行ったというのが正直な感想で韓国の歴史に詳しくないけども、ここは行ってよかったと心の底から思うとは思っていなかったです。

日韓の歴史を知っていきたいと思ったきっかけになった景福宮


奥に行くにつれて、観光客がグッと減り、その中でもなんだか素敵な建物を見つけました。

ここはなんだったんだろう・・・と思い、看板を見ると「香遠亭」だと書いてあり、まずは母語である日本語の説明がきをみると、ここで明成皇后が殺害された場所だということがわかりました。日本語を読むまでは、そうなのか・・・皇后が殺害されるなんて・・・と思っていたのですが、

その次に第二言語である英語を読んでいると、日本語で書かれていなかったことが書いてありました。

英語を読むまで、明成皇后が日本人の浪人から暗殺された、というのを全くわからなかったのです。言語によって伝える情報というのがコントロールされているのでは、とこの小さい看板から感じました。

歴史を知らない自分に対して恥ずかしくなったし、日本人が戦争を語る時、被害者としての立場をクローズアップしているというのを、東アジアの生徒さんたちと戦争のことを話すたびに感じます。

これがきっかけで、日本統治時代について知りたいと思うようになりました。私の母方の祖母は日本統治時代に朝鮮半島で生まれ、日本へ帰るまで過ごした場所でもあります。

歴史はいろんな視点からの見方で捉え方というのが異なると思うのですが、それでも、もし日本で、皇后が外国人から殺害されたら・・・・と思うと、考えると、なんとも言い難い気持ちになります。

日本に帰ってから、このことが私の中に残っていて、調べたり、韓国人の生徒さんに共有したりして意見交換したりする時間を取ったりもしました。

ここから、日韓の歴史を知っていきたいと思ったきっかけになった景福宮だったのでした。

その後は世宗大王にあいさつして、、、

映画も見させていただきました!次はハングル博物館に行きます^^

お腹空いていたので、トックとマンドゥのスープ?を食べました。
思い切って地下の、韓国客が全然いないお店に入ったので、かなり緊張しました。笑

この後は龍山方面へ。
次の記事で書こうと思います。ここまで読んでくださってありがとうございます。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?