マガジンのカバー画像

【じーじのもろもろ】どのシリーズにも属さないもろもろ⁉

169
孫との絆シリーズの【じーじのボヤキ】(毎週月曜日投稿) 中央省庁のホームページ等からのネタ探しシリーズ【じーじは見た!】(毎週土・日投稿) さらに【じーじ感激!】や【#note川…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

連続投稿1116日を目指して!

連続投稿1116日を目指して!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

大晦日になりました。2023年もお終いですね。
ちょうど昨日でこれまでの投稿シリーズ、「じーじは見た!」「じーじのボヤキ」「note川柳」の下書きを全て投稿し終わりました。

昭和の奇跡の復興をなし遂げた規格大量生産・大量消費・大量廃棄にマッチした「属人化・部分最適・長時間労働」による企業ムラづくり、上意下達・忖度斟酌によるボ

もっとみる
【じーじのもろもろ】日本の天才たち

【じーじのもろもろ】日本の天才たち

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

今年の将棋界は藤井聡太さんの八冠が話題になりました。

そしてスポーツ界は、何といっても大谷翔平さんが話題の中心でした。

大谷選手のドジャーズ移籍は年末の話題をさらい、オリックスの山本由伸投手までもがドジャース入団という報道があり、来年の注目はドジャースに決まりといったところでしょうか?

さて、そんな大谷翔平さんがスポーツ

もっとみる
【じーじのもろもろ】盛り上がらなかったCOP28⁉️

【じーじのもろもろ】盛り上がらなかったCOP28⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

産油国UAEのドバイで開催されていましたCOP28が予定を1日延長して12月13日に閉幕しました。

なかなか決まらなかった次回2024年の開催地もアゼルバイジャンに決まり、2025年のCOP30は、森林減少が世界の気候変動の引き金になっているアマゾンのベレン(ブラジル)での開催が決まりました。

いよいよ森林減少の深刻さが世

もっとみる
【じーじのもろもろ】水素普及へ3兆円

【じーじのもろもろ】水素普及へ3兆円

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

先週の金曜日(12月15日)に開催されたGX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議の翌日、一斉にマスコミが「水素普及へ3兆円支援」と報じました。

是非とも燃料電池車の普及を後押しする水素ステーションの設置を加速してほしいですね。お願いします。

とはいえtoo little, too lateだとじーじは思いますが、

もっとみる
【じーじのもろもろ】タモリステーション

【じーじのもろもろ】タモリステーション

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

12月15日に放送されたタモリステーション「沸騰する地球 ~2023 気候変動が生む負の連鎖〜」をご覧になりましたでしょうか?

タイトルからしてじーじが好きそうでしょ。じーじは見ましたよ。
タモリさんが頑張ってこういったテーマの番組に出てくれると嬉しいですね。

多くの人が、北極温暖化の加速や森林減少が偏西風の蛇行を生み、干

もっとみる
【じーじのもろもろ】「じーじの準備」シリーズを始めます!

【じーじのもろもろ】「じーじの準備」シリーズを始めます!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

さて、12月14日の1,000日連続投稿達成まで秒読みとなりました。
先週末は「じーじは見た!」シリーズの振り返りをしました。

流石にテキスト投稿だけで1,000日連投はできませんでしたが、つぶやき投稿を交えながら何とかここまできました。

じーじの投稿は「Z世代応援団」を自称して若者応援が投稿の基本です。

若者が活き活き

もっとみる
【じーじのもろもろ】アレ

【じーじのもろもろ】アレ

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

12月1日に2023ユーキャン新語・流行語大賞が発表されました。
大賞は、38年ぶりに日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガース、岡田彰布監督の「アレ(A.R.E.)」に決まりました。

単に「アレ」でなくて、A.R.E.と付いているのでちょっと調べてみると岡田さんも粋なチームスローガンにしていたんだなと思いました。

Aim(明

もっとみる