見出し画像

【1日0ターン行動】常に倦怠感があります

バイトの時に毎回体調チェックを書かされるんですよね


それで体調チェックの項目に「倦怠感はありますか?」っていう項目があるんですけど、「そんなの毎日倦怠感を感じとるわ!」って感じですよ


やっぱり底辺というのは普通の人と比べて疲れやすいですからね


本当にね、幽霊にとり憑かれているんじゃないかってぐらいに疲れる


疲れやすいからこそ毎日布団の上でゴロゴロダラダラしているわけですよ


そして一向に外には出ようとしない。めんどくさいから全く外に出ないんですね


このように、底辺は毎日倦怠感を感じていますよ


それなのに体調チェックで「倦怠感を感じていますか?」じゃないですよ


そんなの聞かなくても分かるだろ?ってことですよ


確かにコロナの症状に「倦怠感を感じますか?」っていう項目チェックがあるのかもしれないですけど、底辺は毎日倦怠感を感じているのであんまり意味ないですね


やっぱりね、人間運動しなさすぎると倦怠感を感じるようになるんだなと思いますね


部活をやっていた頃はもっと体力がバリバリ溢れていたんですけど、今はちょっと動くのすらしんどいです


いやー、部活をやっていた頃が懐かしいね。まあ、底辺はコロナに関わらず毎日倦怠感を感じています


なんていうか、毎日何をやってても体がだるいんですよね


明らかに昔よりも体力が落ちてきています。それになかなか何かをやろうと思っても行動する気が起きません


底辺というのは毎日1日1回行動できるかどうかぐらいの感じなんですよね


逆に体力があるスポーツマンとかは1日に2回行動、3回行動も余裕だと思いますね


部活行った後に飲み会行くこととかも普通にあると思うんですよね


やっぱりスポーツマン達はすごいなーって思いましたね


自分も運動しなくなってから、緩やかに体力が落ちてきましたね


やっぱり人間、体を動かさないとどんどん体がだるくなっていくのかもしれないですね


明らかに以前より疲労が溜まりやすくなりましたからね


「だったら運動すりゃいいじゃん」って話なんですけど、面倒くさいんですよね


もう体が動かないことに慣れすぎて運動しようという気すら起きません


なんなら、最近はゲームやアニメをやることすらめんどくさく感じてきてしまいましたね


本当に布団の上でただ寝っ転がって天井を見上げてぼーっとしているだけです


本当に生きているのか死んでいるのかすら分からないっていう感じです


おそらくですけどね、底辺の人って1日に1回も行動できないって人が結構多いと思うんですよね


1週間に1回行動出来たら偉いレベルだと思います


底辺だと何に対してもやる気が出ないし、やろうとしても理由を付けてすぐに逃げる


スポーツをやっていた人の方が何に対しても意欲的ですし、何よりフットワークが軽いのですぐに行動ができる


学生時代にバリバリ部活をやっている人が社会に出ても活躍できるのって、おそらくこういう部分が関係していると思いますね


この行動力で成功者になれるかっていう分かれ目になると思うんですよね


やっぱり行動力がある人っていうのは何回失敗しても、立ち上がってすぐに飛びつくので、挑戦した回数分だけ成功する確率も上がるんですよね


逆に底辺は挑戦する回数が元からめちゃくちゃ少ない


しかも、1回でも挫折したらかなり致命的なダメージを負ってしまいます


そしてまた家に引きこもってしまう。完全に終わってます


やっぱり人間は家に引きこもっているばかりではなく、少しは運動した方が良いのかもしれないですね


じゃないと自分のように、だらけ切った人間になってしまいますよ

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺