見出し画像

世の中のほとんどの仕事は楽しさ・やりがいがない

世の中に、やりがいのある仕事なんていうのはほとんどないようなもんですよね

やっぱり仕事なんていうものは糞なんですよ

まあ完全には、楽しい仕事とやりがいのある仕事がないとは言い切れないですけどね

ですが、そんなのは見つける方が難しいと思いますね

ほとんどの仕事っていうのはもうクソでゴミみたいな仕事しかないじゃないかなと思いますね

お金をもらって働くっていうことはそういうことなんですよ

みんな嫌なことをやって会社からお金をもらっているんですね

本当に生活のためにお金を稼いで働くっていうのは大変ですし嫌になりますよね

働いている人はみんな偉いですよ。みんな嫌なことに我慢して生活を送っていますからね

働いて生活するっていうのは立派なことですよ

自分もスーパーでバイトをしているんですけど嫌になりますね

こんなに嫌なことを頑張っている自分を褒めてやりたいです

世の中、自分の好きな仕事に就けているっていう人はそうそう居ないじゃないかなあと思いますね

やっぱり仕事の良し悪しって職場の人間関係とかにもよりますからね

どんなに好きな仕事に就けても職場の人間関係が最悪だったら仕事も楽しくなくなってしまいますよね

仕事なんていうのはそんなもんなんですよ。いかに自分の心を殺してお金を稼ぐかっていうのが大事ですよ

だからこそ働くのは辛いんですよね。「働くの大好き!」とか「働くの最高!」とか実際に言っている人を自分は見たことがないですからね

そういう人は間違いなく希少種ですよね。ほとんどの人が「今日も仕事やるのダルいなぁ…」と思って仕事をしていると思いますよ

仕事なんていうのは普通に面白くないものなんですよ

ベーシックインカムみたいなのがあったら自分仕事しないと思いますね

だって働かなくてもお金がもらえてしまいますからね

まあ仮にベーシックインカムがあっても、日本人だったら今後のリスクも考えて働く人の方が多いかもしれないですね

でも自分はそれでも貯金ができる自信があるので働かないと思います

今のところベーシックインカムとかが導入される予定もないので、こんなことを考えていても仕方がないですね

とりあえず仕事というのは楽しいとかやりがいがあるとかそういう基準で選ばない方がいいと思いますね

仕事は得意か、もしくはあまり苦にならないかで選んだ方がいいと思いますね

長期間働くんだったら辛いって言うのは絶対にあってはならないことですからね

辛いってだけで早めに退職してしまう原因になってしまいますからね

仕事自体は別につまらなくていいと思うんですよね

その仕事が普通に出来るかどうかっていうのが一番重要だと思いますね

そもそもこの世の中に楽しい仕事というのがあるのかどうかっていうところがありますよね

9割はクソみたいな仕事しかないと思いますね

和気あいあいとしたニコニコできる仕事なんていうのはないと思います


頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺