見出し画像

【風呂酒日和21-1】 十條湯(じゅうじょうゆ)

【風呂酒日和(フロサケびより)とは】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。


賑わう十条銀座商店街をしばらく歩き、ほどよいところで脇道に入る。

銭湯ののれん。と、隣にのびる青い軒先のテント看板。
そこには「十條湯」と「喫茶深海」の文字。
銭湯と喫茶店の併設。新しい。
なんだかちょっとおどろおどろしいと思ったらなんと今はハロウィン仕様とのこと。なるほどなるほど。

ここから先は

2,332字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨