マガジンのカバー画像

お金の勉強

7
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

損をして気づいたこと。

損をして気づいたこと。

お金の勉強をする前の話ですが、この経験があったから勉強に真剣に取り組もうと思いました。その3つを紹介していきます😊

1.脱毛サロンローン契約就職をきっかけに初めて脱毛サロンに行きました。お試しで行ったが、全身脱毛を契約し約60万円のローンを契約。通い放題のプランもなく…。回数にも制限があります。なぜ簡単に契約したんだ🥺などなど不満がつきないことがたくさんありますが、徐々に薄くなっています。子

もっとみる
賃貸かマイホームあなたはどっち?

賃貸かマイホームあなたはどっち?

結婚し家族が増えてくると住むところ考えますよね?「お家問題」我が家も何度か議題に上がっています!

🤔賃貸を払い続ける?大きな金額かからないしその方がいいかな!
😏いや、賃貸払い続けても、自分の家にはならないし、マイホームの方がお得じゃない?
と、話合っていませんか?その話し合い意味がないです😱

なぜ意味がないの?家に限らずに購入する際は、「浪費」「消費」「投資」どちらにお金を使うのかを理

もっとみる
ライフプランってなに?

ライフプランってなに?

ライフプラン=生涯生活設計

人生100年時代。これから家族と笑顔で過ごすにはライフプラン設計が大事になると思いませんか?そこで「ライフプランって聞いたことはあるけどなに?」「なんでライフプラン立てるの?」と思っている方!一緒に学んでいきましょう!

ライフプランとは?ライフプランとは、将来の生活状況や環境の変化を予測して作成する、現在や将来の生活設計です。人は、それぞれ自分なりの生き方を持ってい

もっとみる
資産運用ワード説明できる?

資産運用ワード説明できる?

〜初級編〜(利子・利息・金利・利回り)

「利子・利息・金利・利回り」お金の勉強しているとよく出てくるワードたち!「その違いって何?」と聞かれると説明するのが難しい…。そもそも「そんな質問もできない!」勉強して一緒にできるようになりましょう☺️

①利子・利息について👉利子・利息▶︎金額
金利・利回り▶︎割合(%)

身近なものだと、預金通帳に残高がある場合は、利息が振り込まれます。※ゆうちょ銀

もっとみる