見出し画像

「職人である前に」:店を始めたい人へのメッセージその7

珈琲屋を目指すに当たり、多くのことを学ぶ必要があります。

そう言うと、すぐに思い浮かぶのは珈琲のこと、抽出のこと、そして焙煎のこと・・・とかく珈琲に直接関わることに意識が行きがちだと思います。

扱う商品のことを学ぶことは当然なのですが、それと同じかそれ以上に学ばなければならないことがあります。

それは何かと言いますと・・・

それは「珈琲を売る能力、技術」です。

どれほどおいしい珈琲を淹れることができても、どれほどおいしい珈琲を焙煎することができても、それを売ることができなければ、次の珈琲を淹れることも、次の焙煎をすることもできませんから。

これは珈琲に限ったことではありませんね。お商売すべてに共通することだと思います。

かく言う私はどうかと言いますと、未だに十分とはいえません。

苦戦しています。

「職人である前に、まず商人であれ」です。


珈琲を淹れたり焙煎したりすることよりも、売ることの方が何倍も難しいです。

しみじみそう思います。


サポートは謹んで辞退させて頂きます。お気持ちだけで十分幸せです。