見出し画像

自己肯定感の高さと勘違い@婚活


婚活ってうまくいかない事の方が多いから落ち込みがちで。
自己肯定感がグンっと下がる。
そうなっていしまうと更に婚活がうまくいかなくなるっていう
無限ループにハマる。


ネガティブ志向、自己肯定感の低い異性って全く
魅力がないのよね

なんとなくそういうのが、顔つきや雰囲気に漂うもの。


そういう人って必ず相手の足を引っ張ると思う。
そんな人とは一緒になりたくないな~と、婚活中はとにかくお仕事も自分磨きも出来る事をやった。


ただね、、、、

た~だね、、、、


自己肯定感をはき違えて自己評価が異様に高い勘違い人間
に変身するのは本当にマズイ。


相手には「普通」を求めてると主張する割に
あなたってその人に見合う人間なの?って人いるわけで。

じゃあ、あなたは「普通」なの?
自分でそう思っているだけでなくて?
周りの人の言葉って本当に本心なの?

そもそも相手に求める「普通」ってあなたの
スペックから考えると「高望み」なのでは?

、、、な~んていう厳しい指摘、お見合い相談所のyoutubeで
よく見るぞ。


《40代で短期成婚退会をした知人女性》


私の知人で、バツイチの医療従事者の女性
お見合い結婚した。

その方は40代で、性格は少しキツめ(やや個性的)だけど
綺麗な方でお仕事をバリバリこなしている。
経済的にもそこら辺の男性より余裕があり、自立している。

この方が相談所に入会すると噂を聞いた時に、
「きっと引く手あまただろうなあ。」と思ったものだ。

結果としては下は30代、上は50歳以上まで幅広い年齢層の方と
お見合い成立したそうだ。
きっと彼女の職業目当ての人間もいただろうが
同じようにバリバリ仕事をこなす男性にとっても
魅力的だったのだと思う。


40代バツイチという年齢のハンデは彼女には関係なく、サクッと
良い人を見つけて成婚退会→彼女にとっては2回目の結婚式
無事挙げることが出来た。
(相手の方とは週末に遠出したり、現在も良い関係だそう。)




《婚活経験者は思ふ》


婚活をするにあたって、年齢は若い方が有利。
特に、他の同性と比べられた時に頭一つ飛び出たもの
無ければ若さはとっても重要だと思う。

年齢を重ねている&ハンデがある人であーだこーだ言えるのは
何かしらの「武器」を持っている人だけ。


あなたにはありますか?

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,973件

#沼落ちnote

7,338件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?