姫神/星吉紀

「姫神(ヒメカミ)」シンセサイザー音楽家、作編曲家、世界遺産平泉町観光大使 制作・お問…

姫神/星吉紀

「姫神(ヒメカミ)」シンセサイザー音楽家、作編曲家、世界遺産平泉町観光大使 制作・お問い合わせ→webinfo@himekami.jp 和の秘密結社 LIST33 ↑↑↑

マガジン

最近の記事

ヒメカミ日記〜名作曲家とは〜

これは以前、先代と話した記憶。 昨日の事のように覚えている。 音楽家には大きく2つの方向性がある、と。 1つは演奏に特化したプレイヤー。 譜面の通り、寸分も狂わずに見事に演奏を成し遂げる。 +α、かっこいいアドリブなども出来てしまう! それなりに訓練、練習、努力を積み重ねたある種「才能」を持ち合わせているのだと思う。 もう1つはコンポーザータイプ、いわゆる「作曲家」。 作曲家は曲を作れるのだが、演奏が下手だったりする。 というか、下手だ。 自分で作った曲な

    • ヒメカミ日記〜宮古〜

      本日(昨日)は突如午前中に時間が空いたので、本州最東端のまち、宮古市へ急遽移動。 久々に海を観た。 どうやらヨットハーバーで何かの大会をしていた模様で、暫し眺める。 昼は、僕が幼稚園デビュー、先代に連れられて、山口太鼓の会・佐々木清・会長さん、副会長・三役、古参の会員の皆さまと(副会長・佐々木達哉さんが一緒に居たかどうか、記憶が曖昧、家族ぐるみのお付き合いなので)、食べた記憶。 この「たらふく」さんというお店は、地元・宮古市で有名なラーメン屋さん。 佐々木清会長さん

      • #電源ケーブル #AirCable #エアーケーブル その2「Strike(ストライク)」

        今回の記事はAirCableへの入門的な存在、Strike(ストライク)について書かせていただきます。 他メーカーさんの電源ケーブルやコネクターを色々と試したり、聴き比べたり、奥津さんとのやりとりや実験を積み重ね、辿り着いた一つの答えがAirCableでした。 この辺は「好み」によると思います。 楽曲だったり、ジャンルだったり、目指す音質によってその「好み」や「傾向」は違う、と感じたからです。 AirCableが私にとっての一つの答えでした。 その理由は、オール・ジ

        • ヒメカミ日記

          色々皆さまにお伝えしたい事、お知らせしたい事はるものの。 この状況下、制作や様々案件があり、思うように。 精一杯情報を発信しようと思っているのだけど。 なかなか追われ、追われで出来ていない現実。 先代が「ひめかみ日記」と名打っていたように、僕も「ヒメカミ日記」と改め、日々日常、思った事、エッセイ的に記事を書ければ、、と思うのだけれど。 先代はどうやら小学校の時に「苗字はスターでも学校の野球で僕はスターになれなかった」という名言、銘言、謎言葉、を残している。(苦笑)

        ヒメカミ日記〜名作曲家とは〜

        マガジン

        • #自己紹介
          0本

        記事

          エッセイ『オルガン』

          姫神 星吉昭自身が書いたエッセイ『オルガン』  ぼくの家は、町からずいぶん遠くにあったので、小学校までは、かた道一時間はゆうに歩いた。  いちめん田んぼのなかの、まっすぐに伸びる砂利道を歩くと、町までは四十分はかかる。  それから、駄菓子屋や呉服屋がにぎやかにならぶ町並みを二十分も歩くと、ようやく小学校だった。  行き帰りで二時間も歩くなんて、いま思えばよく歩いたものだ。  だから雨の日になると、学校に行くのが嫌になった。  傘をさして黙々と二時間も歩くなんて、小

          エッセイ『オルガン』

          〜姫神ものがたり〜

          姫神 星吉昭自身が書いたプロフィール 〜姫神ものがたり〜 私は1946年、宮城県栗原郡若柳町に生まれた。 父星盛、母ハルミの七人兄弟の末子として3月16日に誕生。 ふるさと若柳は、古くから広大な田園地帯である。 西の遥か遠くにはその田園を潤す奥羽山脈が連なり、取り分け、栗駒山はふるさとの山として、この田園地帯に生まれた人々の心に刻まれることになる。 幼い頃、蓄音機から流れてくるロシア民謡の旋律は、今思い出してもその頃の私の体内を駆け巡った大きなことだった。 しか

          〜姫神ものがたり〜

          #電源ケーブル #AirCable #エアーケーブル その1「試作品」

          奥津電工の奥津さんが手がけるAirCable(エアーケーブル)。 https://www.facebook.com/aircable.jp/ そもそもAirCable導入のきっかけお話から、、 かつてSound&Recordingマガジンで賑わったエンジニア・故赤川新一さんの「How to Build Your Studio」連載。 当時、赤川さんが「Strip BBS」なる掲示板で「redriver(赤川)」の名前で掲示板が賑わっていた時期、私は「若手白髪」として時

          #電源ケーブル #AirCable #エアーケーブル その1「試作品」

          #自己紹介 リスニング環境

          何故ラジカセの音はショボいの? 何故テレビから出てくる音は低音が聴こえないの? 注意!昭和時代のお話です、最近のは低価格でかなり良い製品が沢山増えたと思います。 そんな思いがここ最近は環境も含めて色々と変化しています。 私自身のリスニング環境を含め、昔懐かしなお話から、、 先代が昔使っていたスピーカーは、確かビクターの民生機でした。電子レンジよりも一回り大きく、大きめのクーラーボックス程のサイズ。その後、アルテックのタンスみたいな巨大なスピーカーが入り、スタジオ定番のY

          #自己紹介 リスニング環境

          #自己紹介 作曲、録音、技術編

          <作曲、録音、技術プロフィール> 幼稚園の頃、ラジカセとラジカセの間にシンセを1台置き、多重録音の原始的な基礎実験を開始。 小さなAnalog Mixer(先代のお下がり)で音を混ぜる基礎実験も開始。 当時のステレオ?オーディオ?プリアンプ、パワーアンプ、イコライザー、スピーカー、レコード、カセットをバラバラにし、移動してセットし直したり。 レコードからカセットに録音するなど音楽、機材、音響に関する技術に興味を持ち始める。 スタジオ設立前、先代の仕事場にあったStu

          #自己紹介 作曲、録音、技術編

          #自己紹介

          初めまして、note初投稿をさせていただきます星です。 <公式プロフィール> 姫神/星吉紀(ヒメカミ/ホシヨシキ) 岩手県出身在住。 楽曲制作、合唱曲制作、オーケストラ編曲、楽曲提供、プロデュース、コラボレーション、映像音楽、プラネタリウム音楽、ゲーム音楽、CM音楽など多方面の活動を展開。 宮沢賢治の故郷、世界遺産平泉〜東北を活動拠点にコンサートやライヴで多くの人々を魅了。 東北〜日本の伝統文化と音楽の融合は、国内のみならず国外からも注目を集めている。 平泉町観