クルミ

そのときに思っていること、考えていることを書いています。

クルミ

そのときに思っていること、考えていることを書いています。

最近の記事

再就職にむけて

お久しぶりです。 ただいま有休消化中でしたが、 それも今日で終わり。 仕事に行かなくてよくなってから、 やりたいと思ったこと、 やりたかったことをして充実しています。 退職を決意してから考え、 やりたいことが見つかり、 勉強だけではなく、自分を見直し、 時間を見直し、思考を見直し、 仕事にするにはもちろん簡単ではなく 奥が深いと思い知らされています。 このままでやりたいことだけで 生活できるわけではない。 あと、仕事していたときと比べて 周りとの会話が減り、寂しさも感じ

    • 仕事について

      このことについて、もっと早くに書きたい 気持ちはありましたが、まとまらずに今日に なってしまいました。 6月末で出勤が終わった仕事 (退職は8月中旬) 11年半と長い間お世話になりました。 この仕事に就くきっかけになったのは 祖母の存在です。 忙しい両親や弟妹がいたので、 小さい頃から私の横には祖父母がいました。 寝るのも一緒、外食にもよく連れて行って くれたり、とても可愛がってもらいました。 その祖母が歳をとり、老人ホームに入りました。 私にも何かしたい気持ちと今の環境

      • 服の収納

        片付けが大好きなクルミです🐿️ マンション暮らしのわが家🏢 作り付けは少ないけれど 収納場所はたくさんあります😅 私の服は 着てみて今の私に合わない、 着心地が悪い、 手入れが面倒(アイロンかけ、毛玉ができる) 今後は着ない服はサヨナラしました。 サヨナラ服はウエスに🧽 今は好きな服と仕事用の服だけが残っています。 衣替えをしない主人は 明らかにもう着ない服は私が勝手に サヨナラしました。 あとは本人に任せます。 最近は買ってきた服が入らないので サヨナラする服と入れ替

        • 旅行に行って感じたこと

          片付けが大好きなクルミです。 片付けについてお話しする予定でしたが、 先週末の旅行のお話しをします。 今回の旅行は主人の会社が社員とその家族・ 友人を招待した旅行でした。 本来は会社の◯周年記念で社員のみの旅行 でしたが、コロナ禍で行けず中止されていた そうです。 そこからなぜか、 社員を支えてくれている家族や友人にも旅行を 招待することになったそうです。 始めはテーマパークに行けると喜んでいた くらいでしたが、 家族全員分の ・交通費 ・テーマパークチケット代

        再就職にむけて

          なぜ片付けが好きなのか

          片付けが大好きなクルミです。 まずはいつから好きなのかを考えてみました。 結婚するまでは実家暮らしだった私。 自分の部屋は片付けしたけど、 他の部屋はしなかった。 それは誰かがしてくれる、 勝手に片付けてはいけないと思っていました。 結婚してからは子育てしながら しばらく専業主婦でした。 この頃はモノが増えた時期でもありました。 毎日、私の好きなようにしていい家を 掃除したり、片付けを頑張っていました。 広くない我が家は使わなくなったモノは 実家へ運んだり、妹家族へ譲っ

          なぜ片付けが好きなのか

          強引なやり方で、モヤっとを1つなくしました

          何を? 私の大好きな片付けです。 もしかしたら片付けではないかも、 でも私の中では片付けの一部。 これまで家の中を1周回って必要なモノ、 必要ではないモノの片付けは終わっています。 それでも、その時その場でモヤっとしている ことはまだまだあります。 今回は洗面台の鏡裏収納です。 3人家族の我が家は各自がそれぞれ決まった 場所を使っています。 その1箇所が以前から狭くて使いにくいと 感じていました。 棚を付ける位置は等間隔で決まっており、 変更すると別の場所がまた使いにく

          強引なやり方で、モヤっとを1つなくしました

          まずは自己紹介

          クルミといいます ・1972年生まれ ・日本の真ん中くらいに住んでいます。 ・現在はフルタイムで働いています。職場は車で10分、歩くと1時間かかりました。 ・3LDKマンションに主人と娘の3人暮らし ・小柄なのでSサイズ。気に入ってもサイズがないことが日常。試着してからでないと買いません。 ・野菜が好き。毎日簡単で美味しい料理ばかりを作っているような気がします。 今、気になるっているのはグルテンフリーとスパイスかな ・健康には気をつけているつもりです。更年期なの

          まずは自己紹介