見出し画像

【ふるさとを語る】第76回 おびひろ平原まつりへ行って来ました☺️ 一日目【北海道・十勝帯広のご紹介】

わたくし、ひまじん33ごう🐹|十勝のnoterがお送りする【ふるさとを語る】シリーズは、筆者の出身地である北海道の十勝地方、帯広市の様々な物事をご紹介するシリーズです。

二日目はこちら

🏮まえがき

こんにちは😊‼️

夏と言えば祭り!その中でも十勝帯広の夏、最大の祭典である"おびひろ平原まつり"

昨年から再開され、今年ももちろん開催されました‼️

今回は8/14・15日に開催の、第76回 おびひろ平原まつり一日目の模様をお届けいたします!

動画もありますので、お時間がありましたらご覧ください☺️。

それでは早速‼️


🏮現地の模様 昼編

こちらでは、現地の屋台やパフォーマンスの模様をお届けいたします!

一日目のメインイベント"夢降夜ゆめふるや 2023"の模様は夜編で!

🏮屋台の模様

十勝中全ての人が集まったんじゃないかと思うくらい、人でごった返してました。
広小路七夕まつりの時には無かった、定番の金魚すくいも!
これも七夕まつりの時にはありませんでしたね。めちゃくちゃ美味そう🤤でした。
たこ焼き屋さん。七夕まつりの時と同じお店が違う場所で営業してました。場所が変わってもなんのその、超大人気でした!
きなこもっちー。餅もきなこも大好きなので、食べれば良かったな🤔。
七夕まつりの時以上の混雑具合で、撮影がより大変でした💦。
スーパーボールすくいならぬ、モンスターボールすくい。
こういう目立たない所って、祭りの時はゴミで散らかっている場合が多いのですが、皆様マナーがしっかりとしていて、割とキレイな印象でした。
広島風お好み焼きも大人気!またも食べる機会を逸してしまった😅。
いい意味で昭和感溢れるジュース屋。レトロっぽい感じだったので、レトロっぽくレタッチしました。
けずりいちご🍓。冷凍したいちごを削り出してるのかな🤔。

🏮パフォーマンスの模様(動画あり)

こちらではパフォーマンスショーの模様をお届け!動画もあります👇。

中国のおじさんのあとは、パフォーマー SYO!氏による凄まじくインパクトあるパフォーマンスも披露されました。
動画も上げたかったのですが、
流れるBGMがほぼ確実に著作権に引っかかるので断念しました💦。
BGMを消そうと思えば消せるのですが、そうすると現地の臨場感が失われてしまうというデメリットがあるんですよね…。

🏮その他の場所の模様

六花亭 帯広本店を写したもの。涼しげな雰囲気。
木々が日光をいい具合に遮ってくれてます。
とんとん神社。皆様の願い事がとんとん拍子に叶うように、との事。
可愛い豚さんですね☺️。
ガチ感溢れる競技車両。ラリーの車でしょうか?
ヴィッツだったか、ヤリスだったか。
今年もありました、落書きエリア!なんか書けば良かったな🤔。

🏮現地の模様 夜編

大迫力の"夢降夜ゆめふるや 2023"の模様や、雰囲気ある夜の屋台の模様をお届け!

🏮夢降夜 2023の模様(動画あり)

夢降夜は前半・後半パートに分かれていました。写真は後半に向けてスタンバっているところを写したもの。
さあ、行くぞ!
ラッセーラー、ラッセーラー‼️
エンヤー‼️
ラッセーラー、ラッセーラー‼️
夢降夜の最後の儀式。
凄まじい盛り上がりっぷりでした!

🏮屋台の模様

お昼にも撮影したチキンステーキ屋さん。大好評で売り切れちゃったみたい。
金魚すくいは夜の方が雰囲気あっていいですね。
金魚可愛い☺️。
光るおもちゃくじ。子供が喜びそう、と思いきや意外と大人も買ってました。

光るものってなんかテンション上がりますよね。筆者のキーボードも七色に光りますけど、めっちゃテンションあがりますもん。

🏮その他の場所の模様

車通りが多かったので、試しに筆者のメインカメラアプリPro Cameraの長時間露光モードで撮影。
狙った通り(テールランプの赤い光りを目立たせたい)に行きませんでしたが、練習次第でドラマチックな写真が撮れそう。
光の軌跡をキレイに写すには、クルマがもっと速くないとダメっぽいですね。
よし、今日はこの辺でおしまいにするか!
明日もあるし…。

🏮あとがき

如何でしたでしょうか?

現地の雰囲気が少しでも伝わっていたのなら、幸いでございます🙇‍♂️。

う~ん…。

それにしても、写真は(あくまでも昨年の筆者と比べて)マシになりましたが、動画はてんでダメですね😥。

今回は一応、カメラリグ(スマホを安定して保持するための道具)やマイクを使用して動画を撮りましたけど、改善の余地大あり😅。

コレは来年に向けての課題ですね。精進せねば💪🔥‼️

二日目の模様は、Amazonタイムセール祭り 注目商品のご紹介を挟んで、明後日投稿予定です!

大迫力の平原太鼓まつりの模様をお届けいたします!お楽しみに!

それでは、今日はこの辺で🤗。

また会いましょう☺️。

二日目はこちら

📸撮影に使用したカメラと機材

📱iPhone13 mini

 →ShiftCam Snap Grip
  Shutter Grip
  Moment 58mm 望遠レンズ
  PolarPro 専用NDフィルター(3-5)

📱iPhone14 Pro

 →PolarProの専用ケース
  専用グリップ
  専用ワイヤレスシャッター
  専用CPフィルター
  専用NDフィルター(3-5)
  Moment 1.33x アナモルフィックレンズ
  Moment MagSafeカメラリグ
  Comica CVM-VM10Ⅱ 外付けマイク

📱アプリ

 →ProCamera(撮影、画像編集)
  ProCamera by Moment(アナモルフィックレンズ装着時)

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,653件

#お祭りレポート

1,393件

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!