まつなか

まつなか

最近の記事

TouchDesigner雑入門

最近、TouchDesignerをはじめてみました。 操作方法などを理解していく中で、知っておくべきことや理解する方法などを備忘録として雑に残しておこうと思いつきまして。 TouchDesignerの勉強方法習得方法は、「TDSWさんのYoutubeで公開されている入門講座を何個か視聴」⇄「自分がいいなと思う作品を何個か作る」を繰り返すことです。 TDSWさんのYoutubeでは、入門講座の動画が20本くらい公開されています。こちらの動画で基本的な操作やオペレーターの使

    • 九州大学芸術工学部での4年間について

      九州大学芸術工学部(芸工)に4年間在籍してみて、大学の特徴とか、やっておくと得することとか、その他思ったこととかをテキトーにいくつか書いてみる。 💁‍♂️ 執筆者について 2020年度に九州大学芸術工学部芸術工学科インダストリアルデザインコースへ入学。2024年4月からメーカーのデザイナーとして就職。 入学前と入学後のギャップとか1つ目は、みんな意外と服に興味がないことだった。私がデザインに興味を持ったきっかけが服だったことや、何となくデザイナーっておしゃれな人というイメ

      • 2023年のまとめ

        この一年何があった? ZINE作った 九州大学井尻寮の55周年を記念して、ZINEを作った。井尻寮の実態って、外部の人には全くわからないけど、蓋を開けてみたら皆それぞれいい暮らしをしている。そんな姿を記録として残しておきたいなと思った。今読んで面白いし、30年後くらいに読まれるのもまた良い。 企画、撮影、編集、販売まで全てやったので、とてもいい経験になった。 ☝️55部しか刷ってないので、在庫ないです。 キャンパスでFree Coffeeやってみた 周りでFree

        • 「デザイナー」から「何か作る人」へ

          こんにちは、こんばんは、おはようございます。 九州大学芸術工学部4年の松中光(@hikarumatsunaka)です。 ReDesigner for Student Advent Calendar 2023 という企画で、大学4年間の振り返りも兼ねて記事を書かせていただくことになりました。 就活応援の企画なので、もちろん少しは就活に触れながら書くつもりです。 しかしこの記事では、私が実践してみて、直接ではないけど間接的に役に立った「何か作る人」という考えを中心に話を展開

        TouchDesigner雑入門

        マガジン

        • BtoBマーケティング
          15本

        記事

          学生視点から見るSmartHRの25卒向け新卒イベント:「ゼロからUIデザイン」参加レポート

          こんにちは。松中光です。 2023年6月1日(木) 19:00〜20:30に開催された、SmartHRさん初の新卒採用イベント「25新卒 | #1 プロはこう作る!ゼロからUIデザインリアルタイム配信」にレビュワーとして参加させていただきました。 本記事では、今までの私の就活経験と比較しながら「ここ良かった!」や「もっとこうして欲しかった!」ことを紹介します。 ※本記事は、SmartHRさんと作成しているPR記事です。 イベントの概要今回のイベントでは、「同僚をもっと知

          学生視点から見るSmartHRの25卒向け新卒イベント:「ゼロからUIデザイン」参加レポート

          なんかやらなきゃだし、忙しい方が良いに決まってる

          大学1年生の冬から福岡のデザイン会社でインターンをしていました。別の会社でインターンに行っていた友人が教えてくれて、webサイトのお問い合わせから「インターンさせてください!」と応募したのがきっかけです。正直、お問合せ欄からインターンに関して、企業に連絡すること自体が大丈夫なのか?と思いましたが。「送るだけ無料」と勝手に考えて、送信ボタンを押しました。 それから2020年12月から2022年3月まで勤めました。大学の講義・演習もあったので、長期休みの有無でバラバラでしたが、

          なんかやらなきゃだし、忙しい方が良いに決まってる

          【大学講義】 食とデザインの5回目。

          こんにちは。はじめまして。 九州大学 芸術工学部 工業設計B3の まつなか(@hiakrumatsunaka)です。 後期が始まって、早1ヶ月。 前期に比べて受講する講義も減り、インターンや他のことに余裕を持って時間を割けるようになってきました。 後期では「食とデザイン」をテーマにした講義を取っているのですが、非常に面白いのです。講義では特に、発酵について触れています。 今回の記事では、5回目の講義がめちゃ楽しかったので(復習も兼ねて)、ざっくり振り返ってみようと思います

          【大学講義】 食とデザインの5回目。

          不登校だった中学生時代を、ちょっと振り返ってみる。

          こんにちは。はじめまして。 九州大学 芸術工学部 工業設計B3の まつなか(@hiakrumatsunaka)です。 最近、中学時代のことを話したり、振り返ったりする機会がありました。せっかくなので、なぜ不登校になって、今は大学に通えているのか考えてみようと思います。基本的には、当時の状況を振り返って、事実と現在の解釈で考察する流れです。 あくまで、一個人の経験ということを踏まえて読んでいただけると嬉しいです。 中学時代中学2年生の前半から少しずつ休むようになって、後半

          不登校だった中学生時代を、ちょっと振り返ってみる。