マガジンのカバー画像

日記+雑記

57
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

FA debut! 2020/06/27

FA debut! 2020/06/27

今日は掃除をして、美容をして、ブログをたくさん書いて、そして今週やると決めていたことをしました。
それは匿名ラジオ5周年のファンアートを作ること!

再来週行く旅行の予定を立て終えてから12時スタートで…
前々からドット絵に興味があった(2頭身のやつとか可愛くて好き)ので調べてみたら、無料で描けるサイトがあったので、それで見様見真似…。

まずはARuFaさん。
そんなに茶髪じゃないけれど、比較的

もっとみる
あたしやりきったわ 2020/06/24

あたしやりきったわ 2020/06/24

朝から打ち合わせ、資料、打ち合わせ、資料、提出、、、、間に合う?間に合わない?社畜の歯車となり気が付けば夜だった。でもなんとかゴールした。偉すぎるよあたし。報われるべき。ありがとう。

この日、朝まで仕事していたからむしろ寝坊してしまって生きるの下手な人間だった。1日中眠くなってしまった。
でも蒙昧とした感じでいつものごとく「匿名ラジオ」を流しながら寝たら、夢にARuFaと恐山が出てきた!
なんか

もっとみる
やねせん散歩 2020/06/25

やねせん散歩 2020/06/25

近所なので開拓したいなと。

狙っていたお寿司屋さんとお蕎麦屋さんがいっぱいだったので、別の気になっていたお蕎麦屋さん「蕎心(そばこころ)」へ。

2階の座敷席。
畳と折り紙、扇風機と大きな時計、赤いびいどろの灯り。
心のなかのおばあちゃんん家だ!

正解の天ぷら盛り合わせ。
【美味しかった具ランキング】
👑1 ぷりぷりエビ
👑2 しっかりしたオクラ
👑3 ほくほくのサツマイモ

珍しい「淡

もっとみる
青の深夜 2022/06/23

青の深夜 2022/06/23

起きたことについてなにも書く気が起きないし記憶もない。
ご飯なんて社食で食べてしまうとほんとうに覚えられないな。

静かな部屋。オアシスの好きな曲の冒頭を思い出す。

となりでは風の音。
扇風機をつけっぱなしにすると風邪を引くと言っていた張本人がつけっぱなしのまんま寝ている。

目の前のパソコン。
仕事をしていて充電が切れたのだけれどコンセントを持ってくるのが面倒で、もう閉じてしまってかれこれ10

もっとみる
みじ! 2022/06/22

みじ! 2022/06/22



机に戻ったらあった。これが、優しさである。
こういう人に私はなりたい。
本日はこれにて。

今週もキツそうだ 2020/06/21

今週もキツそうだ 2020/06/21

すでに睡眠が削られている…今週は山になりそうだ…

お昼に食べた韃靼そば(立ち食い)。
このお店は会社から少し歩くけど美味。
2日連続で蕎麦食べてるな笑。

「もう韃靼はあと小盛りでおしまい」と言われたからそうしたんだけど、ぜったい更科も混ざってた。全然いいけど。足りてないなとは思った。
学食とかでもあったな~、うどんたのんだのにそばの破片がこんにちわみたないやつ。あんま気にならない。むしろラッキ

もっとみる
長閑 2020/06/20

長閑 2020/06/20

☝あんまり字面がのどかじゃないのどか

すごい仕事がてんぱってて全然日記書けないんだけど言い訳になる?

東京を練り歩く日曜は良かった。
神田やぶそば⇒山の上ホテル⇒国立近代美術館⇒大手町を練り歩いて楽しいことをして回った。
私は方向感覚が欠如しているから、地図も見ずにこれをできた友人のことを薄ら怖くすら思ってるけど…案内ありがとうございました…
ともあれ東京ってぬるりと地名がつながっていて面白い

もっとみる
小旅行 2020/06/19

小旅行 2020/06/19

たくさん歩いた日だった。

土曜日はお掃除掃除を土曜にするという決まりのある家なので、それをして身支度をしていると午前中が終わる。だから休みってもう1日欲しいのよね?

この日のランチはやっと念願のそうめんを2束食べることができた。
やっぱり2束くらい食べれると何も気にせず思い切り行けていいよね。
なんで1.5束を作ってくれないんだろう。たぶんこれ皆んな思ってるよ?
もはや100均とかで自助努力の

もっとみる
充実廻戦 2020/06/18

充実廻戦 2020/06/18

充実した金曜日でした。

そーまっちworkまじで朝から仕事が忙しかった。
前の日の晩に急遽決まった早朝からのテレカン。重い!終わらない!
そしてシンガポールとの通訳無しのテレカン。英語は分かるけど用語が分かんない!重い!
さらに3社集まって大事なお金の話!しんどい!

朝から一口も何も食べれずヘロヘロになって気がついたら4時でした。
しかも良くわからない大変そうなプロジェクトに巻き込まれていて逃

もっとみる
おみじ 2020/06/17

おみじ 2020/06/17

※日記が短いと言うことです

木曜日の日記をつけると大体タイトルを「もくもく木曜日」にしたくなる。でもパクツイ良くないね。

アップルパイ

breakfast!
結構いいお値段がしたサクサク製法のセレネーのもの。
中のリンゴがソテーとコンポートの2種あって芳醇だった。食べやすいし。

前ミュージカル『ウェイトレス』を日生で見たとき思ったけど、パイって欧米ほど家庭的な象徴としては認知されてないよね

もっとみる
根津さんぽ 2022/06/16

根津さんぽ 2022/06/16

打ち合わせのついでに根津の美味しいお店をチェック。
いわゆる谷根千エリアってほんとに風情あるよね。

洋食屋さん「タケル」。

メニューがかわいい。こんなに食べれない笑。

デミグラスオムライス。
卵の内側がとろとろで、職人技だった。
「朝食のバイキングでお腹が一杯でもオムレツ職人を頼むか」という熱い議論をした。

少し歩いて気になっていた喫茶店、カヤバ珈琲へ。

すごくいい感じ!
すごくいい感じ

もっとみる
そうめん王国 2021/06/15

そうめん王国 2021/06/15

だってそうめんが好きだから。

温玉ツナそうめん先日このツイートを見て、「あっ今年もバズレシピにそうめんが堂々入ってくる最高の季節が来たな~」と思っていた。

電話越しに夫が同僚の方に「そうめんの季節な~(半笑い)」みたいな発言をしていて、もともとそうめん信仰していない人でないことを知っていたので、「あーあ、さっそくやってやろうじゃん??」という気になり作ってみた。

お~いし~い。ツナ缶ってある

もっとみる
梅雨入り 2021/06/14

梅雨入り 2021/06/14

梅雨入りしたらしい。という話をこの日だけで3度ほどした。
お天気の話題はつねにアチだ。雨だけど。

お届け物ついに発売日即完した人気商品「匿名ラジオ」のCD「炎の章」をゲットした。
小型犬でも入っているのかというくらい大きな段ボールで届いたので、はじめ心当たりがなく、シールを呼んで内容を把握してもあまりにも大きいので、そういうギャグなのかと思ってしまった。

好きなコンテンツにお金を落として、「好

もっとみる
”課し”への羨望 2022/06/13

”課し”への羨望 2022/06/13

高校時代の友人たちがトライアスロンを制覇したと聞いて、自分たちに課したものの巨大さに打ちのめされたときの感情が、この日記を始めることになった原動力のひとつだといっても差し支えない。
自分になにかを課す力が非常に弱い私という生き物は、カーミット達の煽りとたまに日記につく営業まじりのリアクションに監督者の責務を負ってもらい、なんとかやり伸びてきた。

一昨日も「映画史に残るターニングポイントとなる作品

もっとみる