マガジンのカバー画像

嶋田さんちの息子達がバドミントンを始めまして。

45
栄光への道になるのか、それとも挫折の体験となるのか。 半年で辞めるかもしれない、怪我をするかもしれない。 それでも母は応援を込めて書き続けたいと思います。 長男だけだったはずが途… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

長男と次男がバドミントンを始めまして。6

長男と次男がバドミントンを始めまして。6

小学4年生の長男、小学2年生の次男。ふたりしてバドミントンを始めました。長男が2ヶ月だけはやくスタートしています。

スタートした当初からの話しはマガジンで読めます。

人生はじめてのバドミントンの大会を7月24日に迎え、結局、1勝2杯で決勝トーナメントに進むことはできませんでした。

1試合目 ○30ー27
2試合目 ●21ー30
3試合目 ●7ー30

1試合目は4点ビハインドからの逆転勝ち。

もっとみる
長男と次男がバドミントンを始めまして。5

長男と次男がバドミントンを始めまして。5

長男が小学校4年生の5月から、次男が小学校2年生の7月からバドミントン を始めました。それをきっかけにマガジンを書いています。

さて5回目となる今日は、長男初めての大会参加直前の様子です。

このnoteを書いているのは7月24日。初めての大会は7月25日。そう、明日です。

実は昨日の練習で、水分の摂りすぎ&プレッシャーでゲームをしている最中お腹が痛くなった長男。

こんなニコニコしていた直後

もっとみる
長男と次男がバドミントンを始めまして4

長男と次男がバドミントンを始めまして4

長男がバドミントンを始めまして3で「次男が始めることになりました」にちょっとだけ触れました。

ということでマガジンのネーミングが「息子たちが」になりまして、これから記事の題名は「”長男と次男が”バドミントンを始めまして。」になりますw

長男が8月の大会出場が決まったので、ラケットをもう1本買うことにしました。試合中ガットが切れちゃうことがあるのでね。準備のためです。

道具って本当にピンキリで

もっとみる
長男がバドミントンを始めまして3

長男がバドミントンを始めまして3

競技を4年生から、というのはもしかすると遅いのかもしれません。

野球やサッカーなど競技人口の多い競技は、早ければ小学校1年生、早ければ年長さんくらいからやっているし、長男の周りでも2年生くらいになると何かしらをスタートしている子が多い印象があります。

バドミントンをはじめてから、逆立ち、側転をできるようになろう、と言われ、体操をやっていた友人と話をしていたら「器械体操のピークは10代だから年長

もっとみる