見出し画像

”日本の経理をもっと自由にコミュニティ”はじめてみました!

こんにちわ!
ROBOT PAYMENTで経理を担当している辻ひかりです。

今回は、運営をさせていただいている「日本の経理をもっと自由にコミュニティ」の設立目的、今後行いたい活動についてお話しさせていただきたいと思います。

運営といっても2回ほど交流会を開催させていただいただけで、来月以降本格的なグループの稼働を予定しております😊

※前回のnoteで次は、”現在行っている業務やこれからやりたい事について書きたいと思っています”と書いたのに、全然違う記事ですいませんw
次回は熱く書きたいと思ってます。

今回のnoteは経理向けの記事になっておりますが、もし、私と同じような思いや経験をされている経理の方が周りにいらっしゃったらぜひ共有していただけると嬉しいです。

【”日本の経理をもっと自由に”コミュニティ】

www.facebook.com/groups/keiriliberty/

画像1


コミュニティ開設目的

Facebookでグループを作成したのは昨年12月頃で、最初は「営業やマーケなどは色々なグループや横の繋がりがあるのに、経理って横の繋がり作るの難しいよね・・・」という声から始まりました!

実際、私が営業職だったときは・・・

・渋谷IT女子
・ITベンチャー女子
・営業女子
・インサイドセールス

などなど営業やITといったキーワードの交流会やイベントが数多くあり、よく参加をしていました。

同じ職種の他社の方と話すと・・・
良くも悪くも色々な発見があり、他社営業の良い施策や管理方法、モチベーション維持、勉強方法などを学べたり、社内では知らなかった新しい知識を知れる良い場&出会いの場でした。

※ちなみに経理で働いている今でも当時営業女子イベントで出会って仲良くなった私が尊敬する営業&経営企画(なぜか営業女子のイベントに上司からひっぱりだされた)お姉さま方とは、定期的に飲み会をして、仕事の向き合い方や考え方を勉強させていただいております👐

画像2


経理は社内や取引先の方々から学べることも多いですが、
そのおかげで、どうしてもビジネスのコミュニケーションの場が社内に固執してしまうため、変な固定概念ができてしまったり、新しい情報をうまく社内に取り込めなかったり、、、などの悩みを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また、経理は守秘しなければならない情報が多いので中々交流会でもダイレクトに社外の方に悩み相談とかできないですよね。

私もほんとはこんな事ありました、こんな事が大変、こんな風にしたい、会社がこんな状況だからこんな情報知りたい!、などダイレクトに言えず、相談できる相手が経理になって限定されたなぁ、という課題感はありました。

ただ、経理は守秘情報が多いですが、外部から会計や税務以外でもキャッチアップをしなければいけない情報が溢れています。

例えば・・こんな情報も勉強したり、社内でPJ組んだりしないといけないですよね・・・??

・新収益認識基準適用(原則適用は2021年4月1日以後開始する連結会計年度及び事業年度の期首)
→経理だけではなく社内の他部署を巻き込んだPJになると思います。

・電子帳簿保存法改正(2020年10月1日から施行予定)
→今後適用を受ける企業数も増えていくと思います。

・IPOのための経理業務
→IPOを会社が目指し始めたら、IPOを意識した精度の高い会計処理(税務処理)や決算スケジュールの短縮化、開示業務なども取り組まないといけません。

・業務改善
→コロナの影響でリモート勤務増加に伴い経理業務のスリム化、システム化、効率化がより今後求められてくると思います。
まだテレワーク化が進んでいない企業の経理の方は、今後のテレワーク推進にあたっての経理の声なども聞きたいですよね?☺

全社員でコーポレート部門は5%程度を言われているので、その中でも総務、法務、情シス、労務等を除くと基本は経理1人~2人の会社が過半数を占めると思います。
正直、1人経理の方などは特に不安が多いと思います!

そのため、このような日々悩みを抱える経理担当者が直接横の繋がりを作り、情報発信・成功体験の共有・ディスカッションをすることで、日常業務に繋がる良いヒントが持ち帰れるコミュニティを作っていきたい!という想いで開設いたしました。

画像3


コミュニティをどんな場所にしていきたいのか?

●1人経理を助ける
社内に1人しか経理がいない、という企業は多いと思います。
だれにも相談できない。
顧問税理士がいても相談できない人も多いと思います。簡単の仕訳や会計処理、相談など気軽に発信できる場にしていきたいですね。

●経理の業務改善
業務が属人的で業務改善が進みにくいと課題に感じてらっしゃる方も多いと思います。
業務改善を進めるうえでのコミュニケーション方法や様々な業務改善PJの進め方について情報共有できる&知れる。
業務改善を進めるのがうまい経理の方や専門家の方もいらっしゃると思うので成功例についても知れる場にしたいです。

●経理のキャリアアップ
経理のキャリアアップについてなかなか周りにお手本や道筋になる方や参考になる情報が少ないと思います。
経験(会計、財務、経営企画、マネジメント等)やキャリアについて気軽に相談できる場、見本となる人と出会える場にしていきたいです。

●経理ツールの生の声を聞きたい
これは以前の交流会でも一番盛り上がったテーマかもしれません!(笑)
経理が使うサービスって会計ソフトとの連携だったり、社内での利用浸透の進めやすさだったり、実際に使ってみた経理の声が一番信頼できますよね。会計ソフト、経費、稟議、精算システム、その他集計システム、予実管理などいろいろなサービスについて、脚色なしで自分の会社でどうだったのかをみなさんでこの場を使って共有できればと思います!

●ちょっとした経理あるあるや愚痴をつぶやける
「経理ってなんか怖い」とか「後追いがしつこい」とか社内で言われている経理の方多いと思います。
悪気はないし、会社の数字のためにやってるのに・・となかなか経理以外の方には理解していただけない愚痴やあるあるがあると思います。
経理同士で悩みやちょっとした愚痴をも、みなさんでポジティブ変換していきましょう!

こんな事ができるコミュニティにしていきたいと思います!


画像4


過去の活動&今後の活動

過去の活動

▼第1回
弊社関連企業や友人を通じて、お声がけさせていただいた経理の方と都内某所で飲み会を開催しました。
月次決算スケジュール短縮に向けた各種取り組みについての議論から、経理業務におけるIT活用がテーマに発展。
各社の利用状況や利用中・検討中サービスの良し悪しについてリアルな声を共有の後、社内システム連携・構築PJの進め方やこれから求められる経理像について語らいました。
▼第2回
弊社関連企業や友人を通じて、お声がけさせていただいた経理の方とzoomにてオンライン交流会を開催しました。
経理業務の改善の進め方をテーマに、マクロやRPAの活用術に始まり、社内経理同士のコミュニケーション術や他部署とのコミュニケーションのやり方から、経理の業務改善による社内横断的なPJの推進方法&成功例を共有しました。

今後の活動

過去2回は特にテーマを設けず交流会のような形で少人数で開催してきましたが、8月以降は運営メンバー&参加メンバーを増やして、月1回程度勉強会・イベント活動を企画していく予定です。
現在すでに約50人の方々に参加いただいております!!

コミュニティ運営に関してド素人なので、ぜひいままでコミュニティ運営の経験がある方は色々とご教授・ご意見いただきたいです・・・

画像5

お願い

もし記事を読んでいただいている方の周りで、私と同じような課題感を持たれている経理の方がいらっしゃったら、ぜひグループの情報を共有していただきたいです!

【”日本の経理をもっと自由に”コミュニティ】

画像6

www.facebook.com/groups/keiriliberty/

個人で経理に関する事キャリアに関する事渋谷のランチ情報日々の出来事についてTwitterで発信しておりますので、よろしければフォローいただけると嬉しいです😊!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?