見出し画像

疲れていないか自問する。~ちょこっと気持ち向上委員会~

こんにちは。ニベアを塗ったべたべたな手でキーボードを触ってしまい、キーボードが白っぽくなったひじきちゃんです!

ここのところとっても寒いですね。もうすでに惜しげもなくヒートテックを着てしまい、この先大丈夫なのか笑


今日はちょこっと気持ちを上げるために、

「疲れていないか自問する」

ということについて、私が感じて気を付けていることについて書こうと思います。

自分が今疲れているかということを客観的に考えたことってありますか。私は考えたことがありませんでした。

感覚的に「なんかだるいな」とか「なんで今日気分乗らないんだろう」と思うことはありましたが、その感情の原因がわからずにいました。その結果甘いものをバカ食いしたり、ものを買うことでそのストレスを解消していました。

しかし!!

私はこの前気づきました。

「あ、これただ疲れてるだけじゃん」


そうなんです。朝起きて気分がブルーで、何もする気が起きなかった日にふてくされて朝寝をしたら、別人のように元気が出て、思考もポジティブに変わりました!笑

このことに気づいてから、毎朝疲れていないか確認するようにしました。もし疲れていると感じた日は、行きの電車で寝る、そうすると結構気持ちが上がってきます。

こうして客観的に自分の体調を見ると、知らぬ間に頭痛がしていたなんてこともあって自分でもびっくりしています。。


簡単なことなので、「疲れていないか自問する」

ぜひやってみてください~

画像1

それではまた♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?