見出し画像

人生は言葉で決まる!言葉こそ人生における最高のツールです

こんにちは。
スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。

私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。

言葉には私たちの想像を超えた力があります。
言葉によって導かれたイメージや印象を優先します。

例えば、「バナナ」という言葉が出れば、
黄色いトロピカルフルーツを思い浮かべると思います。

オレンジ色の丸い果実をイメージする方は
ほとんどいないのではないでしょうか?

すべては言葉から始まります。
しかし、現代には言葉を軽んじる風潮があるように思えます。
言葉を軽く扱い、大切に思わない、価値のあるものとして見ない結果、
傷ついたり失敗したり、挫折につながることもあります。

私たちは言葉そのものではなく、
言葉がもたらすイメージの世界を生きているのです。
スクラムヒューマンパワーは、明るい未来の社会をイメージしています。
それぞれが自分の強みを活かし、協力し、
励まし合って本気で生きている人を応援したいと願っています。

例えば、ふとした言葉から悪い想像や、
暗い未来を思い描いてしまうことはないでしょうか?
そのような暗い妄想が生まれると、その妄想が次の妄想を呼び込みます。
イメージだけで解決しようとしても、
なにも変わらないまま気分だけが落ち込んでいきます。

ところが、いかなる妄想やイメージであっても、
すべては言葉から始まっていると理解できれば、
言葉でそれを打ち消すこともできるんです。
あらゆるイメージの元には、それを引き起こす言葉があるはずなんです。

あなたが病気に罹っているいるとしましょう。
その時に「病気が治る」と言葉で考えるのも、
「治らない」と言葉で考えるのも自由です。
しかし、そのどちらを採用するのかにより、
その後の展開に大きな差が生まれてくるんです。

「治る」と宣言すれば、それに関連するイメージが人を元気にしてきます。
「治らない」という言葉をつかえば、
よからぬ妄想がその人の気力を奪っていくことになりかねません。
治らないと悶々とするより、
「治る」と信じて健康になるイメージを持つ方が、
精神衛生にも良いのではないでしょうか?
言葉の力を利用することは、実はもっとも本質的で効果的なんです。

聖書ではキリストが言葉で病気を治したと書かれています。
そこにあったのは「言葉」であり、
それ以外のなんの不思議な力ではないのです。
影響を与える言葉の力、これから人生をいかに生きていくのか
というテーマは、まさに言葉なしに構築することはできません。

言葉とは、言うなれば人生における最高のツールなんです。
人生を良くも悪くも、言葉次第なんです!
私は意識的に肯定的な言葉を使います。
何事も感謝を忘れず、ポジティブな言葉を
選択するようにしています。毎日きれいな言葉を使いましょう!
それだけで人生は面白いほど楽しく、
ワクワクしたものになっていきますよ!


この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,883件

サポートいただけたら幸いです。 よりよい学びや情報をお届けするために使わせていただきます。