マガジンのカバー画像

SCRUM HUMAN POWER 人材育成

210
スクラムヒューマンパワー 代表日原達仁の人材育成論を集めました。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

痛みを恐れていたら、いつまでも変わることができません!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

無意識・見えない力

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

人生・仕事の結果が変わる考え方

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

お金の流れ、価値を考える

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

環境を変え、生き方、働き方、考え方を変えるということ

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

チーム力、生産性を高め、ビジネスで成功する6つの人材育成とは?

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

人材が定着しない会社の「たったひとつの理由」とは?

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。 都内へ出張すると、駅や電車の広告・看板に「転職」の文字を目にします。 テレビのCMでもよく流れていますね。 私は長年人事、採用に携わってきたのですが、 人事総務としてとりわけ「離職率」を上げないよう心がけていました。 もちろん離職率と助成金が関係していることもあります。 しかし、人材が定着しない会社のたったひとつの理由は、 「人材育成の仕組みがしっかりしてい

あなたのご応募をお待ちしています!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

株式会社スクラムヒューマンパワーで、ともに働く仲間を募集いたします!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

人望と人脈と人徳

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

人が想像できることはすべて実現できる!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

受付終了いたしました!就活生の皆様へ:SHPのスタンダップ・プロデュース!

こんにちは! スクラムヒューマンパワーです。 自分が「生き生きと輝ける」 会社を選ぶ的確な…

大きく変化する時代の本質とは?

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

渋沢栄一とドラッカーから連想する未来の人材とは?

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。 私の尊敬する経営者、三科隆さん。 株式会社 東京洗染機械製作所 第3代目の社長、会長を歴任されていました。 この大変お世話になった三科隆さんに、この度 スクラムヒューマンパワーの会長に就任していただきました。 都内にて毎月行われている経営セミナーへの参加を勧めていただき、 「経営者には先見力、先見性を磨くことが必要になるね」と、 優しい表情で本質の話を聞かせ