マガジンのカバー画像

文献なしのオペラ入門

8
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ネットで見れるオペラ2 ノルマ(ベッリーニ)

マッシモ劇場(シチリアのパレルモ)で2023年4月17日にストリーミングでライブ配信されたベッリーニの歌劇「ノルマ」の動画を紹介します。

ノルマ
ヴィンチェンツォ・ベッリーニ作
全2幕の叙情悲劇

指揮 ロレンツォ・パッセリーニ
演出 ウーゴ・ジャコマッツィ、ルイジ・ディ・ガンギ
装置 フェデリカ・パロリーニ
衣装 ダニエラ・チェルニリアーロ
照明 ルイジ・ビオンディ
演出助手 アレッシア・ドナ

もっとみる

ネットで見れるオペラ1 ランスへの旅(ロッシーニ)

OperaVisionのストリーミングでロッシーニのランスへの旅が見れるので紹介しておきます。見れるのは2024年2月18日までのようです。

2023年8月18日11:00(中央ヨーロッパ時間)ライブストリーミング

キャストなどは以下の通りです。

コリンナ:マルティナ・ルッソマンノ

メリベア侯爵夫人:杉山沙織

フォルルヴィル伯爵夫人:ヴィクトリアーナ・デ・アミーチス

マダム・コルテーゼ

もっとみる

文献なしのオペラ入門6 オペラベスト10

これまで聞いたオペラの中でベスト10を主観で選びます。かなり適当です。
順不同で、年代順に選びます。

(1)モンテヴェルディ オルフェオ
(2)グルック オルフェオとエウリディーチェ
(3)グルック オーリードのイフィジェニー
(4)モーツァルト フィガロの結婚
(5)ベッリーニ ノルマ
(6)ベッリーニ 清教徒
(7)ワーグナー トリスタンとイゾルデ
(8)ワーグナー 神々の黄昏
(9)ワーグ

もっとみる

文献なしのオペラ入門5 ワーグナー入門

ワーグナーのオペラ入門について書いてみました。
リヒャルト・ワーグナー(1813-1883)はドイツの作曲家で、おもにオペラ、楽劇の作曲家として知られています。おそらくドイツのオペラ作曲家の中では、もっとも有名な人の一人だと思います。

代表作としては、ローエングリン、トリスタンとイゾルデ、パルジファル、そして、ニーベルングの指環(ラインの黄金、ワルキューレ、ジークフリート、神々の黄昏の4部作)な

もっとみる

文献なしのオペラ入門4 最近見たオペラ一覧

最近見たオペラの一覧を列挙します。たんなる備忘録です。

(1)モーツァルト ≪後宮からの逃走≫
(2)モーツァルト ≪皇帝ティートの慈悲≫
(3)ワーグナー ≪タンホイザー≫
(4)ブリテン ≪グロリアーナ≫
(5)ヤナーチェック ≪カーチャ・カバノヴァ≫
(6)シマノフスキ ≪ロジェ王≫
(7)ベッリーニ ≪海賊≫
(8)ベッリーニ ≪異国の女≫
(9)ベッリーニ ≪ザイーラ≫
(10)ベッリ

もっとみる