妄想回答先延ばし(自己休息プログラム23)

眠る時間が増えている

何もしていない時間が増えている

いいんじゃないかな、とも思っている

何者でもない自分を、このまま肯定できたら良い
そして、何か小さなことでも「自分の仕事」を見つけていけたらよい

死について思う
僕が観測している、抑うつの強い人たちはよく
死にたいと思う衝動に駆られていたり、一回死んでみよう!とポジティブに言っていたりする

死という圧倒的なものに立ち向かっていくくらいのことをしないと覚醒しない脳なのか
それとも、自責感や悩みを吹き飛ばせるだけのものがもはや「死」しかないのか

明後日からフィリピンに行く
実は、入るつもりはなかった海外旅行保険に入った
もし僕が死んだら1千万くらい親に渡るんじゃなかろうか
それで元気でやってくれ、と思っている自分がいる
別に無為に死のうというわけじゃない
無茶をやろうというのでもない
ただそのほうが、死ぬ瞬間に、まあみんななんとかなるだろう、と思えそうだったから

僕は死ぬ瞬間までそんなことを考えるだろうか
俺は死にたくねええええ!ってなっているほうが人間ぽいのでそうあってほしいが

明るいことを考えよう
もし今自分が、完全に健康で500万の貯金があったら何するだろうか

世界一周に300万くらい使ったとして
その後は?
外国の大学院とか行ってみてえなあ
んで心理学の修士とって、日本でメンタルヘルスやるわ

不可能な夢じゃあない

新しいものが見たいんだ俺は

何も新しいものなんてないかもしれないけど
感動したいんだ俺は

まだ先を見たい
自分自身の先
世界の先

少し怖いところ

振り返り

最も価値のあった行動は?
・ゆっくりしたこと
・旅の準備をしたこと
自分以外の誰かに貢献できたことは?
・友人と話した
やり始めた工夫、思いついたアイデアは?
・もっと依存先を増やす(さびしかったので友人に電話した)
ミスしてしまったことと、打てる対策は?
・嘘は良くない
身の回りで問題だと思っていることと、その理由は?
・家に居ると欝になる
・気を抜くと夜更かししてしまう
・勉強のプランが立てられてない
ブログ記事、本、モノなどにグッときたことは?
・相変わらず「いばや通信」を読む。これしか頭に入れたくない
今日、誰かに感謝したことは?
・話を聞いてくれた友人
会った人やSNSで話したことは?
・友人
今日一日を通して達成したことは?
・NOTEの更新
・病院いった
・旅の準備を進めた
・なにもしたくない、をしたこと
明日やりたいこと
・旅の準備2
明日じゃなくていいけどやりたいこと
・ボドゲしに行く
気になるもの・リミッターはずしたらやること
・海外行きたい(東南アジア周遊、あるいはフィリピン)
・彼女を作る
・イベントを開催する
・投資家バー気になる
・ラジオリリース
・自助会
・夜歩き会
・東京休職者クラブを作りたい
・パルクール
・格闘技
・ギターかドラム
・ユーチューブに動画投稿
・ゲーム実況

人生の選択肢がいくつかあってさ

僕は決め打ちがすきだ
というか決め打ちしかできなくて

・フィリピンで人材営業として働くか
・中国の病院で営業として働くか
・カンボジアの学校で講師として働くか
・日本語の教師を取ってどっかで日本語教師やるか
・日本でメンタルヘルス分野で独立するか

いまは
最後の選択肢に一番魅力を感じる
自分が一番興味のあることで勝負したい
生きる手ごたえを感じられそうな気がする

どやろうか

3ヵ月後にはある程度方向性も決まっていると思う

楽しみやね

おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?