見出し画像

#2「ゾウを食べるのなら一口ずつ」私の習慣化記録

食事を腹八分におさえる。"食べたいと感じても腹八分で必ずおさえるんや。そうやって自分で自分をコントロールすることが楽しめるようになったら、生活変わってくるで。"

つよさをみる

悪い習慣を無くし、良い習慣を作る

★今年の目標★

#2「ゾウを食べるのなら一口ずつ」

朝5時です。
いや、まだ始まったばかりなんですが。真っ暗。。

5時のウォーキングタイム

1時過ぎに起きて、5時にウォーキング開始。夜型の体質真っ盛り。。。昨日は、夜に瞑想してから終わってすぐ寝たんだけどなぁー。ダメでした。

夜中っちゅーのは、とても良い。個人的にはすごい好き。
しっかし、夜が明けないと筋トレも出来ないし。でとりあえずノート書き始めました。大して変わらないのに、何かをずっと書き直してますw

っで今日は、1時間で筋トレとブルブルマシンを終わらせて、午前中に隊長とブートキャンプとかでもいいよねー。っとか思いをはせてたんだけどさ、

11時前ぐらいに、「いやー、今日はいい天気だなぁー!外は暑いなぁーこりゃ!」っとか思つつ、波の音を流しながら瞑想したらメッチャがっつり寝てしまった。

っで起きて思い出したんだけど、洗濯物を洗いっぱなしだったわー。洗濯物が洗濯機にずんっと4~5時間ほど「干されるの待ちです。」って感じで洗濯物がドーナツ型になって待機してた。

「あー、ごめーん。忘れてたわー。」っと回収しつつ思って見たり。そして干す時は、ファブリーズを3振りずつの応急処置っと。やっぱね。生乾きっぽくなるのは嫌じゃん。

そんなわけで全然、午前中にブートキャンプどころじゃなかった。

とりあえず、まだプロテインと油とマルチビタミンと色々な水分しか摂ってないのでなんか食べたいと思ったけど、まず起きてやる事は!

「そう、歩くのです!」

ウォーキング。BCAAを飲んで脂肪を燃やしてから食べるのです!燃やせぇーーーーー!!!っという。気持ちね。気持ち。思うのが大事!そして15分ほど、ぶらっと歩いて。

その後に、一度部屋に戻って財布をGETしてから、近くのジャパニーズレストランにとんかつを食べに行きました。これね。ちと、めんどくさい事してるんですけど、歩数を稼げるんですよ!塵積です。それだけですw

っで、ご飯を食べたらやる事、
「そう!食った分のエネルギーを脂肪になる前に叩くのです!」と言うわけで、英単語をブツブツ言いながら再度歩きます。

えー食ってすぐ運動?って人は、多分食べすぎじゃね?w
腹8分目を良しとするべし。きっと医者いらず。

っで、家帰って来てからブルブルマシンと筋トレ消化してっと。
21時40分ついにやります。これからキャップインします。隊長今行きます!

ブートキャンプ!

はい、っと言うわけで30分きっかりで早退してきました。12分で辞めようと思ったけど、ずるずるとなんとか30分やりました。頑張った。

大丈夫、大丈夫、とりあえず隊長もさ

”君も自分のペースでやってみてくれ!”

ビリー・ブランクス

って言ってっから。

もうね嫌々やるんだったら、一旦撤退して再度チャレンジが良い。マジでマジで。いっぺんにやった方が良いのは分かってんだ。本当なら普通に55分やって一緒になって「ビクトリー!」って言いたい。

でも、辛すぎるんだよ。肉体もメンタルも。拒絶反応が出るんだよ。

だ・か・ら。

習慣だって分割しても良いじゃない。支払いだって12回払いでしょ?

ってか知ってる?アフリカ人だって昔から言ってるんよ。

”ゾウを食べるのなら一口ずつ”

アフリカの格言

どんなに大きな夢や目標でも、取り組みやすい適切な大きさに切り分けると、いつの間にか達成してしまうという意味のありがたい言葉がある訳です。

そんなありがたさを忘れて、「アフリカでは象食べるんだー。へぇー」とか「塩漬けとかにしないと腐っちゃうよねー。」とか余計な事ばかり思っちゃったりするんだけども。

でさ英語にだって、あってさ。

“It’s a piece of cake”

朝飯前・めっちゃ簡単

「一切れのケーキなんて余裕だぜぃ!」ってことです。ホールケーキはちときついよね。。。でも「一切れのケーキなんて余裕だぜぃ!」って話で、

つまり何が言いたいかとい言うと

ブートキャンプだって刻んでも良いじゃない。人間だもの

ノヒオ

つーね、言い訳でした。はい。

★2月目標と今日の実績(のこり22日間)

【目標24万歩】歩く 12,288歩 累計歩数  10,598歩
【目標2880回】片足スクワット 120回 累計回数 60回
【目標100回】ブルブルマシンに乗る 4 累計回数 4回
【目標5760秒】プランク 255秒 累計時間 248秒
【目標1500回】腕立て 90回 累計回数 60回
【目標1920回】腹筋 80回 累計回数 60回
【目標180分】お腹の引き締め 4分 累計時間 8分
【目標1056分】ビリーブートキャンプ 30分 累計時間 44分
【目標2400分】英単語アプリ 100分 累計時間  101分
【目標576分】瞑想 24 累計時間 24分
【目標64Kg】体重 67.5Kg 朝の数値
【参考記録中】文字数 3561文字 累計文字数 3104文字

経験値:前23+後25+ボーナス2
本日の獲得経験値:
 50/50ポイント
次のレベル6まであと: 100/1170ポイント
獲得経験値推移

◇今日思ったこと

  • くっそ、プロテイン飲む前に体重測るの忘れてた!増えた。

  • テンプレ写した時点で、午後の部の「NOTE書く」消して良い気がした。

  • 多くの人が「スキ」について気にし過ぎてるんだね。体重と一緒か

  • どうやったら、見やすくなるかな?

  • どうやったら、もっと面白くなるかな?

  • 朝一ってさ、ブルブルマシン乗ると下の階に響きそうだから嫌なんだよ。

  • 昨日からずっと編集画面いじってるーーーw

  • 今も筋トレせずにプロフィール画像作ってたーーーー!!

  • まじめに生活すると昼夜の逆転は、非常に良くない。

  • 電話掛かって来て話してたら、9時半過ぎた。。。いかん。

  • やってるようで、やってないかも。

◆朝の一言

希望としては、明け方もっと寝て居たい。結局、昼前に眠くなるんだよねーこれがまた。そんで寝ちゃうんだ。

◆昼の一言

しまった!とんかつ食べに行こうと思ったら、瞑想しながらガッツリ寝ちまった。洗濯物干し忘れてたーーーー!

◆夜の一言

サクッと短期集中、やる事やってゆったりタイムを作る!目標9時半には日課を終わらせる。っと言うわけで歩数稼ぎもかねて飯食いに行こうw

▶見たTEDについて

  1. 「The benefits of a bilingual brain」Mia Nacamulli
    バイリンガルの前頭前野では、多くの活動が起こり実行機能、問題解決、タスクの切り替えなどに大きな役割を果たす脳の部位が強化される。しかしながら、バイリンガルは必ずしも賢くするわけないが、 脳を健康に保つ効果がある。

  2. 「10 ways to have a better conversation」Celeste Headlee
    ①「“ながら”をしない」
    ②「一方的に話さない」
    ③「自由回答の質問をする」
    ④「流れにまかせる」
    ⑤「もし知らなければ 知らないと言う」
    ⑥「相手の体験と自分を同一視しない」
    ⑦ 「同じことを何度も言わない」
    ⑧「細かいことにはこだわらない」
    ⑨「聞くこと」
    ⑩「簡潔に」

◎良かった事3つ

  • ぐっすりお昼寝した。

  • ドラクエ風プロフィールを作った。

  • 久しぶりに鳥南蛮を食べた。

◎やったこと5つと評価

  • プロフィール画像の作成した 評価4

  • 休憩を短くして集中して筋トレした 評価5

  • NOTEに書いた。 評価3

  • 1回多く瞑想した 評価3

  • 英単語ターゲット1200を進めた 評価3

【日課チェック】

英単語アプリを10分
SNS系・YOUTUBEを使わない(音楽・学習以外)
TEDの話を1つを見る
プロテインを飲む
マルチビタミンを飲む
青汁と食物繊維を飲む
ビタミンCを取る
オリーブオイルとココナッツオイル 大匙1杯
瞑想5分
笑顔の練習 1分
自己暗示をそれぞれ10回言う「私は幸せ・ツイてる・出来る・健康」
15分歩く
ブルブルマシンに乗る 2回
片足スクワット 10回
腕立て 3回
腹筋 1回 
プランク 1分
アブローラー 10回
掃除片づけ 1分
シャワーを浴びる
歯を磨く 腹筋に力を入れる 3分
布団を正す

◆午前の部(5AM-5PM) 全23個◆

英単語アプリを10分
TEDの話を1つを見る
SNS系・YOUTUBEを使わない(音楽以外)
プロテインを飲む
マルチビタミンを飲む
オリーブオイルとココナッツオイルを 大匙1杯
今日良かったこと3つ書く
NOTEを書く
スマートノートを書く
瞑想5分
笑顔の練習 1分
自己暗示をそれぞれ10回言う「私は幸せ・ツイてる・出来る・健康」
15分歩く 
片足スクワット 10回
ブルブルマシンに乗る 2回
アブローラー 10回
プランク 1分
腕立て 3回
腹筋 1回 
ビリーブートキャンプ 12分
シャワーを浴びる
歯を磨く 腹筋に力を入れる 3分
デンタルフロスをする
掃除片づけ 1分

◆午後の部(5PM-5AM) 全25個◆

明日も頑張ろうぜぃ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?