見出し画像

にんじんのきもち

お家に集まった人参は全部で13本になって、昨日は2本の人参でイギリスの伝統菓子★人参を使った★キャロットケーキを焼きました。一般的なイギリスの伝統菓子のキャロットケーキは、薄力粉も砂糖も卵も人参も同じ量で大体100gにして作るんですね。そうすると具だくさんのパウンドケーキのような感じに焼きあがります。そのままのレシピだとふわふわとしてするする~っと飲み込んでしまうので軽食にもなるように配合を変えて作りました。

薄力粉を200gに人参は240gにして他の材料はそのままの分量で焼き上げました。クルミとレーズンとシナモンと人参がいい感じに混ざり合って、洋風のマーラーカオのようにできました。クリームチーズと粉糖を混ぜたものを表面にアイシングするようにのせるけど

せっかくの焼き目がみえなくなるのと

コーティングしているから早めに食べる必要があるのと

菜種油でつくっているというのにあっさり感がなくなってしまうから

今回は焼いただけ~でおいしくたべています。

画像1

↑これです、これこれ~。おいしい~の★★★


そして、昨日の夜はミルクハースとともに人参のポタージュスープをつくりました~。ミキサーやブレンダーがあるととっても簡単に作ることができます。

ポタージュスープは、玉ねぎと○○で○○のポタージュスープが作れちゃいます。


ポタージュスープって・・・

フランス語でフランス料理が出来上がる過程で洗練されたスープ全般を示したもの。日本ではスープの中でもとろみのついたものがポタージュ、澄んだものをコンソメと呼んでいます。フランス料理ではポタージュとはスープのことを指しているけど日本ではとろみのあるものがポタージュで済んでいるものがコンソメという認識は世界共通化と思っていました。


にんじんのポタージュスープの作り方

(ドロドロっとした濃厚なスープをおうちで簡単に作る方法です)ミキサーやフードプロセッサーやブレンダーがあると20分もあればできちゃいますよ。大量にもらって消費に困っているという野菜で是非試してみませんか。

《 材料 》

画像2

人参(皮ごと)2本  玉ねぎ(大)1個  牛乳適量

水 1カップ  オリーブオイル 大さじ2  

バター 大さじ1  塩コショウ 少々  コンソメ


《 作り方 》

おいしくなる決めてがオリーブオイルとバター。

画像3

菜種油ではさらっとしてコクが出にくい~。オリーブオイルだけだと独特の香りがして産地によっては炒めると匂いが強いものがあり素材の味を消してしまうこともあります。私が使っているオリーブオイルはヴィボンオリーブオイルでカルパッチョなどのサラダにかけたり冷奴にかけたり、加熱料理にモ使えるおいしいオリーブオイルなのです。作り方の前にこのおいしいヴィボンオリーブオイルのこだわりをご紹介しますね。そんなことより作り方が見たい!知りたいって方はずずいと下の【 ▷ 】へワープして下さいませ。

▶ヴィボンのこだわり◀

5000年以上の歴史をもつ地中海のオリーブオイル。オリーブオイルの原料となるオリーブ果実は1500種類以上あるといわれています。オイル用の品種だけで1000種類以上あるといわれています。地中海気候の中でも地域によって地形や標高や土壌が異なりそこに適した固有品種が存在します。収穫の時期も地理的条件と生産者の目指す味わいにするため10月から翌1月くらいまでとなっています。スペイン・ハエン産のピクアル種のオイルで、10月に早積みした果実を搾油し、スパイシーでしかもエレガントな味わいが特徴です。私が愛用しているのは、コロネイキ・プレミアム・エキストラバージン・オリーブオイルです。ネットで購入すると1512円ほどするようですが、生活クラブでは900円代で購入できちゃいます~。


▷ 作り方

①鍋にオリーブオイルとバターを入れていい感じに溶かします。

②スライスした玉ねぎと、縦半分に切ってから半月切りにした人参2本分を入れて木べらで時々かき混ぜるようにして炒めます。

画像4

全体に絡めるとつやが出てきます。

画像6

画像5

③蓋をして弱火にして5分ほど蒸し煮にすると玉ねぎに火が通り透明になったら水1カップと牛乳1~2カップ(またはたくさん食べたい時はもう少し足しましょう。)をいれて弱火で5分加熱します。



④火を止めてブレンダーにかけます。飛び散ってやけどなどしませんように。

画像7

⑤コンソメを加えてコトコトひと煮たちさせたら、完成です

画像8



食べる直前にコショウをかけて、いただきまーす。

画像9

とろとろで人参の甘みがお口いっぱいに広がっておいしく出来上がりました。


ミルクハースをちょんちょんと付けながらおいしいね~って子どもたちと目を見開きながらたべました。

おいしいうちにおいしくたべうることこそフードロスにつながり、丸ごと栄養をたべられておいしいおうちごはんになりました。


ちょっぴり残ったスープは冷蔵庫でキンキンに冷やして、冷製ポタージュスープにして食べました~。


おいしいねって思うあなたの味覚、最高だわ★★★

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?