愛弓(あゆみ)

心を感じたり、想像するのが大好きな元セラピスト。 今は、石垣島に滞在中。 今後のことを考えつつ、自分の心の内を確認するためにnoteを使ってく予定。(変わるかもだけど…)

愛弓(あゆみ)

心を感じたり、想像するのが大好きな元セラピスト。 今は、石垣島に滞在中。 今後のことを考えつつ、自分の心の内を確認するためにnoteを使ってく予定。(変わるかもだけど…)

    マガジン

    • 石垣島日記

      石垣島に来てからの日記です。 石垣島にいつまでいるのか。石垣島に移住するとか、東京に戻るのか。仕事はどうするのか… 何も決めずに、石垣島に来て…、シェアハウスで暮らしてます。 たぶん、心境の変化がメインになる…のかな?

    最近の記事

    『文章が書けない・興味がない』と思ってた私が今、『文章を書くのが好き。自分の内側にある世界を言葉にしてみたい』と思ってる。

    『私には、文章を書くことができない』と、ずっと思ってた。 学生時代も、大人になってからも、ブログを書くようになってからも…、長い間ずっとずっと思ってた。 なのにさ、大学4年の頃、友達が「本を書いてみたい」と語るのを聞いて、すごく羨ましく思った。『私だって…』って。 変でしょう? だけどね、 そこには、子供の頃の自分の中で抑え込んでしまった思いがあったんだなって。 だからきっと、大人になってから自然な流れで文章を書くことになったんだと思う。 文章を書きたい気持ち、何かを表現

      • 「石垣島でやりたかったこと」が終わったから、東京に帰ってきた。

        石垣島に行く飛行機の中で、『何のために石垣島に行くんだろう?』と考えてた。 その時の私は、『そのまま石垣島で暮らすこと』を望んでいたんだけど、それがすごいプレッシャーだったし。なんとなく違和感も感じてた。 今なら、それが何だったのかがわかるような気もする。 あの時の私は、東京から、家族から逃げたかった。 それ以上に、自分の感情や感覚を見失っていて…、自分が何を好きで、何をしたいのかがわからなかった。 本当はもっと「心からやりたいこと」があるんだということは、わかってた。

        • 牡羊座の新月は、飛行機の中で爆睡だろうな…

          東京に帰るかを迷ってた時、『高いチケットしかないから…』という理由で、石垣に残ることを決めた。 数分後、ふと気になって、もう一回だけ確認してみた。 …安いチケットが、ちょうど一席だけ空いた。 なんだか、私のために用意されたような気がして…、勢いで東京に帰ることを決めた。 ※※ 東京に帰って、私がやりたいことは決まってる。 今までずっと逃げてたことに、リトライする。 この数日も、『早く始めたい』と思ってはいたけど、始めることはできず…。 なんとなく、始めるのは4/20だ

          • そのまんまの私で、素直に、自由に、楽しんで表現していきます

            ここ数日、石垣島に来てからのノートを見返してる。 『あぁ、そういうことだったんだ』『これは自分で引き寄せたことだったんだ…』『すごくイヤな思いをしたと思ってたけど、そこには愛情があったんだな』と、たくさんのことに気づけた。 今日は、「文章を書くこと」についても考えてた。 誰かは、『どうやって』を考えず、『どうなりたいか』をイメージするのだと言った。 だけど私には、『どうなりたいか』がわからなかった。 …正確には、『どうなりたい』を想像した時に、『あれも、これも…』がたく

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 石垣島日記
            愛弓(あゆみ)

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            スピリチュアルな言葉を使いたくないのに…心の葛藤?

            石垣島に来てから、いろんなことがあった。 毎日誰かに会っていて、何かが起こっていて…、誰かに影響されてたりもして…。 ちゃんと「自分」を感じたり、わたしに戻る時間がなかったんだなって思う。 ここ最近、3月末ぐらいからほぼ1人時間になって…、自分の中でたくさんのことを感じて、考えてる。 見えなくなっていたものがたくさん見えてきて…、自分がやりたかったこととか、自分が進むことになる方向性みたいなものも、色々見えてくる。 その中で1つ。 「スピリチュアルなモノ」が、引っかかって

            私にとって大事なのは、一緒にいることよりも、自己表現すること。

            『今の私にとって、1番大切なモノは何か?』をずっと考えてる。 『今、わたしは何をしたいと思ってるのかな?』って、ずっと考えてる。 『1番』って思うのに、あれもこれも…いろんなものが繋がっていて、1つに絞るのがすごく難しい。 …だけどね、 その中には『他の誰かの気持ち』が必要なものもあって…、それは、私ひとりの力じゃどうにもならないことだったりする。 それなのに、ここ数カ月の私は、それに執着してたんだなって。 わたしが次のステップに進むために…、その前にどうしても欲しいって

            執着・コントロール・依存心を手放して、自分らしく生きるために…。抑え込んだ『好き』に気づいた。

            自分の中にあった『好き』な気持ちに、執着やコントロール、依存…そういう物がくっついてることに気づいた。 それは、誰かの言う『純粋な愛』とか『無償の愛』みたいなモノとは違うんだなって思った。 何より、それが相手にとっての重荷になったり、相手を不安定にさせるものになってしまったり…。 あとは、自分らしくいることを止めるものになって、自分自身を縛り付けてることにも気づいた。 執着コントロール、依存…いろんな感情を手放すことにした。 …と言うより、気づくたびに引き剥がされていっ

            仕事人間と恋愛の話と…、自分が本当にやりたいことを優先したい話。

            私が自分で『仕事人間だったな~』と自覚してるのは、セラピストになって2~3年目までのこと。 当時は、月6日休みで朝から晩まで働いて…、それでもまだ『足りない』と思って仕事終わりや休日にも勉強や練習したり、多店舗に行っていろいろ教わったりしてた。毎日お客さんのことばかり考えてた。 友達と遊ぶよりも、とにかく仕事が大好きだったという自覚がある。 …といっても、『とにかく仕事が大好き』『働くことが大好き』みたいな感覚だったわけじゃなくてね。 ただ、お客さんたちと話したり、体に触れ

            『自信のない私・ダメな私』を演じるのをやめて、もっと自分らしく堂々と生きていきたい。

            今日は、なんとなく思ってる。 『いつまで、自信のない私を続けるんだろうな?』って。 文章を書き始めてから、ずっとそう。 『自信のない私』『ダメな私』がそこにいる。 …いつだったか、攻撃されたことがきっかけだったかもしれない。 『自信を持って堂々としていると、攻撃されてしまう』と思いこんだのかもしれない。 …いや、違う。 もっと前から、そうだったんだと思う。 子供のころからずっと、誰かに攻撃されるのが恐かった。標的にされるのが恐かった。 だから、誰にも気づかれないように、

            「幸せを感じたり、心が満たされる生活」が大事。流れ・チャンスよりも、自分のタイミングがいい。

            何かを書きたい。 そんな衝動が生まれそうな瞬間があったのに、『あ、今日はパソコン持ってきてないんだよな…』って諦めようとした。 スマホから書こうとしたけど…、スマホで書くとパソコンで書くのは違っていて…。 わたしはなんとなく、スマホから書くのが苦手みたい。 自分の世界に入り込みすぎて、疲れてしまうような感じがする。 少し距離があって、ふと冷静になれる瞬間がある。 距離が近すぎて自分の世界に入り込みすぎたと気に、ほんの少し距離をとることができる。 …そういう感じが好きなのか

            自由でいたいから、帰る場所を求めた。ブログもその一つ。

            自由でいたい。 何にも縛られたくないし、制限されたり、コントロールされるのもいや。 ただ、自由でいたい。 いろんなものを見て、感じで、考えて…。 たくさんの世界を知って、もっともっと自分の世界を広げていきたい。 もっともっと、自由になりたい。 たぶんわたしは、どこか1ヶ所に定まることが苦手で… 『なんか違うな』『別の場所に行ってみたいな』と思ったら移動してしまう。 そこが自分の世界でなかったとしても、自分とは違う世界を見るのは楽しくて…。時には自分を見失ってしまう。

            暮らす場所がどんどん変わる&誕生日のこと。

            暮らす場所がどんどん変わってく新しいお家に引っ越した。 …と言っても、もうすぐ離島に行くかもだから、そこで暮らすのは10日間だけ。 誰かが「運気を変えるには、引越しがいいよ」と言ってたけど、 石垣島に来る前の私の選択肢に「引越し」はなかった。 …というか、『引っ越したい』と思っても、『めんどくさい』とか不安な気持ちが強かった。 だから、ずっと神奈川や東京で暮らしていて、ひとり旅をしてた。 暮らすように旅するのが好きだった。 去年の12月12日に石垣島に来て、いつのまにか3

            マッサージを卒業した日。

            マッサージをやめた。 だけどまだ、心のどこかには『もしかしたら、まだマッサージできるんじゃないかな?』と期待したくなる自分がいた。 写真撮影をしながら、自分の中に何とも言えない感情が湧いてるのを感じた。 撮影のために体に触れた瞬間、『もっと触れたい』が生まれて。 『わたし、またマッサージできるんじゃないかな?』と期待したんだと思う。 『マッサージやめたし…』 『話すことをしていこうって決めたし…』 『ヒーリングをすることはあっても、マッサージは違うって思ったし…』 …だ

            スコーンを作りながら感じた、私の原動力。

            朝、スコーンを焼いた。 こめ油を使った、ザクザクスコーン。プレーンとよもぎ。 正直に言えば、スコーンを作ったのは、引っ越し前に小麦粉を消費したかったからで。「作る」と言ってしまたからだったりする。 その瞬間に『作りたい』という気持ちはなく、なんとなく『作ろうかな…』と思ったくらいだった。 作ったスコーンを食べながら、「レンジの中のスコーン、ご自由にどうぞ」とLINEを送った。 …「ありがとーう」の言葉がすごく嬉しくて、胸の奥でポカポカしたものが動くのを感じた。 シャワー

            離島で暮らす流れが来た!自分の気持ちがわからなくなったのは、寂しいからだった⁉

            マッサージを辞める。 今の家を出る。 ヒーリングできるお部屋(今の家)を出てく。 2月から…、いや、1月からずっとモヤモヤしてたことに、決着がつく。 オーナーに伝えた時、すごくスッキリした。 今まで自分に重くのしかかっていたものが消えて、スッキリした。 と同時に、これからの生活が何も決まっていなくて不安だったりもした。 これからどこに住もうか? 『話すことを仕事にしていきたい』『文章を書くことに集中する生活をしてみたい』と思うけど、本当にそれで大丈夫なのかな? 自分の

            「ゆんたくはんたくをしなさい」の流れ。

            『本当に、話すことで生活していけるのかな?』 『さっきまで文章書けてたのに、途中で終わっちゃった。これって何を伝えたかったんだろう?』 『ここで、ブログを書くことに集中する生活をしてみたい。…けど、本当にそれで仕事に繋がっていくのかな?』 感覚的にいろんなことが起こって、「自分の進むべき道・進みたい道」が見えてきた。 今の環境を変えて、新しい場所で、自分の心地よさを大切にして、自分の『やりたい』『書きたい。表現したい』に集中したいと思った。 …だけど、安く住める場所があっ