見出し画像

【自己紹介】 ゲームが好きで美容に詳しい人です

おはようございます。HYSです。

今年家族以外で最初に喋ったのがゲーム友達ということで、これが新時代の年末年始なのかと感じています。

昨年もゲームを通じて友達ができたり、本当に新しい経験をしていますが、改めて自己紹介をしたいと思います。

【ゲームnote書いてます ライター】

2020年7月からnoteをスタートして以来、毎日noteを書いています。ゲームが好きで、特にApexLegendsというゲームについて書いてきました。

ここ1~2年で言えばnoteで一番Apexについて書いてきたのはおそらく僕だと思います。それくらいApexが好きです。

昨年はApexの攻略本も執筆させていただきました。

そして、eスポーツが好きなので、今年はVALORANT、そして競技シーンについても書いています。

毎日更新をしていますので、ゲーム・eスポーツが好きな方、Apex、VALORANT、好きな方は是非フォローしていただけると嬉しいです。

【ゲーム大会×note 主催者】

ゲームの大会を主催をしています。今年は合計2回Apexの大会を主催しました。僕が開く大会は参加者や観戦者、そして運営も含めて大会についてnoteで発信します。

noteを通じて、各チームの情報、葛藤や想いを可視化して共有して、各チームのストーリーが見える大会を目指して創っています。

今年は主催だけではなく、大会やイベントをnoteを使って盛り上げる活動を広げていきたいなと思っています。

大会・イベントのディレクションもやりますので、noteを使ってイベント・大会を盛り上げたいという方はご連絡ください。お待ちしております。

【美容・ファッション 仕事】

30歳を過ぎており、もちろん仕事もしています。大学を卒業してから、美容の仕事を続けてきました。

コスメコンシェルジュという資格を持っていて、

化粧品を作ったり、店舗を作ったり。ディレクション業をしています。

ゲームする人もおしゃれをする時代。うまく自分のやっていることを活かしながら今後は美容についてもnoteで発信していきます。

大卒で3年間はエスティシャンとして現場で施術もしていました。その後、メンズコスメの商品企画・開発、店舗設計のディレクションもさせてもらっています。

これは5.6年前のイベントですね。(PRTIMESより)

当時はどうやって男性に美容を広めるかっていうのを考えていて、セレクトショップでポップアップイベントとかもやりましたね。。

企画で10秒でスキンケアできるよっていうのをゲームにして、クリアしたら化粧水プレゼントします。みたいなことだったと思います。

現在は自社商品の販売はしていないので、唯一公にできる仕事はこの商品とイベントかもしれません。

今でもこの商品はお世話になった人やお客さんにプレゼントするように僕が少し持っている程度です。

【さいごに】

ゲームが好きでnoteを毎日投稿して、ゲーム大会を企画して、そして美容の仕事をしている人です。

今年はeスポーツにもう少し足を突っ込んでいこうと思うので、イベントの企画もそうです。

ライターとしてももっと活躍していきたいです、ゲーミングチームの広報や企画、ディレクターなどもチャレンジしてみたい。

他業種の方々とeスポーツやゲームの話も大歓迎です。

よろしくお願い致します。

HYS

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。