見出し画像

勇者「義を見てなさざるは、、」〜筋トレマインドセット135〜

勇者

ゲームの世界でお馴染みの「勇者」

現実世界にもいるのだろうか?

「勇者」という職業がないので、勇者がどこで何をしているか分からない。


意味を辞書で引いたら

勇気ある人。

勇気を持っていたら勇者か。

「僕の事か?」と思ったが、おそらく「誰しもが勇者」だろう。

「勇気」はみんな持っている。


いろんな勇者

その勇者の中でも、

怖がりな勇者
自己中の勇者
泣き虫勇者
頭の良い勇者
頭の悪い勇者
怠け者の勇者
ずるい勇者
嘘つき勇者

など様々な勇者がいるとおもわれるが、

みんな「勇気」を持っている。

そして、どんな勇者であっても、

義を見てなさざるは

義を見てなさざるは、勇なきなり

という「論語」の言葉がある。

「人としてやるべき事を知りながら、それをやらないのは勇気がないのだ!」


怠け者でも怖がりでも、どんな勇者でもいいから、

目の前に、倒れている人がいたら助けよう。

重い荷物を持って階段を降りているお年寄りがいたら、荷物を持ってあげよう。

酔っ払いが道で寝ていたら、家に電話してご家族の方に来てもらおう。

ジムのトイレが汚かったら掃除しよう。
(やらなくていいよ)

道でひっくり返ってるカナブンがいたら、拾って山に逃してあげよう。
(拾わなくていいよ)


全部、僕の経験。


それが「義」である。

あとは、家で怠けていても構わない。

ウクライナ情勢のことは考えなくていい。



ではまた明日〜




これができれば、みんな勇者!

キミはヒーローだ!!


本日の筋トレメニュー

2月13日(月) 朝10時 大阪のジムにて
肩のトレーニング

【肩のメニュー】
・ダンベルサイドレイズ片手6kg20回x2セット
・ゴムチューブサイドレイズ20回x2セット
・ケーブルサイドレイズ片手3.4kg20回x2セット


おわり。


今日は雨か。

雪じゃないということは、気温が上がっているということかな。

また気温が下がると雪に変わるだろう。


雨とともに上がれ。




和山へいじ 1984年 京都府出身
音楽家、画家、筋トレ家、ベジタリアン、野球好き。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?