「はむちゃん」@熱いゆるキャリ

『あなたが少しでも楽に生きられますように💫』 キャリア:新卒コンサル→零細企業→大手コ…

「はむちゃん」@熱いゆるキャリ

『あなたが少しでも楽に生きられますように💫』 キャリア:新卒コンサル→零細企業→大手コンサルファームに見事返り咲きのゆるキャリ。 ライフ:元アダルトチルドレンのヒーロータイプで認知のゆがみを克服。自分を愛することで、生きやすくなってきたハムスター。溺愛されて結婚するため奮闘中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

転職活動マインド(転職活動終わった!)

はーむはー!! ※ハム太郎 (転職活動終わったからって浮かれすぎ) 約135日間の戦いが12月1日にて終了しました。 最終的な転職活動の成果と結果 書類選考エントリー数:24社 書類選考通過    :10社 合計面接回数    :25回(疲れた・・・笑) 内定意向      :2社 →その内に1社に決めました。 いや~~~ 活動中は気づかなかったけど、かなり厳しい戦いでした。笑 活動中は気づかなかったけど、落ちた企業からもけっこう渋いフィードバックをいただいておりまし

    • 父親はなにか聞くと「自分で調べろ」という人だった。 (だったというか今もそう笑) だから人になにかを聞くのは悪いことだと思って育った。 だけど社会に出ると、聞かなくて怒られることがたくさんあった。 恋人にもなにも聞けなかった。 これからは頑張って聞く人生!!!

      • これからは、彼を必死で愛す

        彼との第一章が終わり、第二章がはじまりました。はむっ 去年の夏に彼と出会い、お付き合いを始めた。 まずはこの9ヶ月間、いろいろあったけどありがとうね、とりさん(彼のあだ名) この9ヶ月間、わたしは必死に自分を愛してきた。 なぜなら彼と出会う前にいやというほど(実際にはわりと楽しく)心について学び、他人との関係は自己との関係の投影であると学んできたから。 必死に自分を愛すことで、彼が必死にわたしを愛してくれるんだと心のどこかで期待していたのかもしれない。 だからとに

        • 昨日は彼からLINEがきて、 「ふぅん」と思っていたけどやっぱり嬉しかった。 今日はLINEがこなくて、 少しさみしい気持ちが胸に広がった。 こうやって感情にも毎日波があって、 サーファーになった気分で いい波を捕まえたり、転んだり、それすら楽しめるようになるといいなと思う。

        • 固定された記事

        転職活動マインド(転職活動終わった!)

        • 父親はなにか聞くと「自分で調べろ」という人だった。 (だったというか今もそう笑) だから人になにかを聞くのは悪いことだと思って育った。 だけど社会に出ると、聞かなくて怒られることがたくさんあった。 恋人にもなにも聞けなかった。 これからは頑張って聞く人生!!!

        • これからは、彼を必死で愛す

        • 昨日は彼からLINEがきて、 「ふぅん」と思っていたけどやっぱり嬉しかった。 今日はLINEがこなくて、 少しさみしい気持ちが胸に広がった。 こうやって感情にも毎日波があって、 サーファーになった気分で いい波を捕まえたり、転んだり、それすら楽しめるようになるといいなと思う。

        マガジン

        • 恋愛っぽい
          6本
        • コンサル転職
          3本
        • 転職活動まとめ
          7本
        • キャリア関連
          2本

        記事

          大人になるということ

          カフェに行き2000円ちょっとのお会計だったとき、1000円だけを差し出すわたしに 彼は「これは晩ご飯代の足しにするね」と言ってくれる人だ。 黙って多めに払ってもらって悪いな、だけど女の子として少し多めに出してもらえると大切にされている気がして嬉しいな、 と言葉にして伝えたことはないし、 毎回全額ご馳走してほしいと思っているわけじゃないわたしにとって彼の「ご飯代の足しにするね」という反応は完璧だった。 どこで学んだんだろう?彼のお姉さんが彼をこんな風に素敵に育てたのかな?

          彼について(遠距離恋愛中)

          『できるだけ、彼のことはほうっておいて、自分のことに集中するんだよ』 と、まゆさんに言われた。 その通りだと思う。 彼女のアドバイスはいつも適切で、やさしい。 彼のことを考えない。 考えないように意識するのではなく、自分(の人生)に集中するのだ。 できる。と思う。 わたしはもう何度もこの修行をしてきた。 相手は繰り返し変わったが、 「自分の人生に集中する」今回が最後(になるかもしれない)修行。 だけどその前に彼のついて書きたくなったのだ。 ああ、許してくだ

          彼について(遠距離恋愛中)

          まだ、泣きたくないのだ

          いつでも懸命に生きてきた。 真面目に、時々大きなミスをしながら、そのミスをカバーするように、力を入れるべき瞬間に爆発的な、刹那的な努力をしてきた。 力の抜き方が分からなくて、力を泣くと一気にだめになりそうでこわかった。 だめで、何もしなくて、どうしようもないやつになりそうで。 実家には甘えすぎないように気をつけてきた。 恋人がなかなかできなかったから、本を読んで実戦を繰り返した。 でも、本当にほしかったものは、まだ手に入っていない。 緩まると、力を抜くのちがいが

          気になる彼と付き合うための3ステップ!

          はーむは! 今日は『男性が手放せなくなる彼女になるには?』をテーマに書いていきたいと思います( ^^) _旦~~ 交際前に「付き合いたい」女になるには? さて、「手放せなくなる」ためにはまず、彼に手に入れてもらわないといけません。 そう、お付き合いを始める!!!(当たり前) ここでは出会いはマッチングアプリとしましょうか。 はむちゃんはいつも意中の相手をお付き合いをするときには、自分の魅力の階層を3つに分けて考えます。 正確に言うと、見た目を入れると4つの階層と

          気になる彼と付き合うための3ステップ!

          『自由に生きたい』と言いつつも、 いざ『それができるかも』となるとこわいのだ。 罪悪感を持つことでまだ自分は『普通の人間ですよ』と思いたいのだ。 風船みたいにどこかに飛んでいきそうでこわいのだ。 飛んだ先は天国かもしれないのに、地面に自分を縛り付けることで安心したいのだ。

          『自由に生きたい』と言いつつも、 いざ『それができるかも』となるとこわいのだ。 罪悪感を持つことでまだ自分は『普通の人間ですよ』と思いたいのだ。 風船みたいにどこかに飛んでいきそうでこわいのだ。 飛んだ先は天国かもしれないのに、地面に自分を縛り付けることで安心したいのだ。

          【5月7日備忘録】 自分が持ってる思い込み(①女性は/も働かなくちゃいけない②普通じゃなくちゃいけない③才能がない人は自由になってはいけない④バリキャリかキラキラ女子じゃなくちゃいけない)について考えてみる。 今ちょっと考えてみたけど、、 全部「誰かにそう言われた(気がする)」

          【5月7日備忘録】 自分が持ってる思い込み(①女性は/も働かなくちゃいけない②普通じゃなくちゃいけない③才能がない人は自由になってはいけない④バリキャリかキラキラ女子じゃなくちゃいけない)について考えてみる。 今ちょっと考えてみたけど、、 全部「誰かにそう言われた(気がする)」

          『炎上』の心理【子持ち様・産休クッキー】

          〈自己紹介〉 自営業の家系で一人っ子(女)として育ち、父からは権威や資産獲得などの「男性的な成功」を目標に掲げられて生きてきた。 中学受験や大学生活での挫折をバネに新卒では男性が9割の大手コンサルティングファームに就職、男性的な成功を追い求めるもうまくいかず、適応障害となる。 そんな育ちを振り返り、女性の生き方と男性の生き方は根本的に異なることを知る。自身の幼少期を癒し、行動認知療法などに取り組むとともに、「これからの自分の生き方」を模索している。ゆとり世代。 ~~~~~~

          『炎上』の心理【子持ち様・産休クッキー】

          まだ自分は本心で「女性に生まれてよかった♡」とは言えないのだ。 だけどいつか言えるように、今日も自分と向き合ってる。 そういえば男性には「男に生まれてよかった」という感覚はあるのかな・・・?

          まだ自分は本心で「女性に生まれてよかった♡」とは言えないのだ。 だけどいつか言えるように、今日も自分と向き合ってる。 そういえば男性には「男に生まれてよかった」という感覚はあるのかな・・・?

          ただわたしは、女性のままに、好きに生きたいのだ。

          「女に生まれてモヤってる」や「生理ちゃん」、最近では「虎に翼」など、女性を取り巻く環境や、女性の身体のことを中心とした書籍やドラマを目にする機会が多い気がする。 それはただ自分が女性だから、そして女性として生まれたことで不便を感じることが少なからずあるから、そこにヒットするキーワードが目につきやすいのもあるだろう。 女性と、男性。 生まれ変わるなら・・・というアンケートでは、男性→男性が70%強、女性→女性が60%弱と案外今の自分の性別を気に入っている人が多いことが分かる

          ただわたしは、女性のままに、好きに生きたいのだ。

          【4月14日備忘録】 ☆もっと彼に対して気を抜く ☆素直になる ☆彼の習慣(日常)になる 気付けば、「いい彼女」になろうとしてた 気を抜くと、気合を入れてた(´;ω;`)

          【4月14日備忘録】 ☆もっと彼に対して気を抜く ☆素直になる ☆彼の習慣(日常)になる 気付けば、「いい彼女」になろうとしてた 気を抜くと、気合を入れてた(´;ω;`)

          遠距離恋愛を始めて約2週間目の感想

          はーむは! きょうは華金! はむはお家! さて、はむちゃん 人生で初めての遠距離恋愛を始めて 約2週間が経ちました。 ちなみに距離は大阪(はむちゃん)と東北(かれぴよ) 中間地点で待ち合わせるなら東京になる・・・ うん、遠いな。 そして感想としては、 ■ かれぴよがいなくてつまんない ■ 土日がひまだからバイトを始めた ■ 意外とさみしい気持ちはそこまでない この3つ目のさみしい気持ちがそこまでないのは、 彼が毎日LINEをくれたり、今まで以上に電話の回数が増えてい

          遠距離恋愛を始めて約2週間目の感想

          🌸自己紹介🌸〜うまくいかない人生→楽しい日々になるまで〜

          気が向いたので、自己紹介するはむ。 圧倒的に「なにもかもうまくいかない人生」から どうやって毎日楽しく生きられるようになったか なにか参考になればうれしいです🐹 ======================= Before の自分 小中高のときから男の人と話すことに苦手意識があり、むしろ苦手意識どころか男性が好きではなく、嫌悪していた。 (今思えばほんとは仲良くなりたかったのだが、 それができない自分に対しての防衛反応だった) 大学に入り、彼氏がほしいと思ったが、同性

          🌸自己紹介🌸〜うまくいかない人生→楽しい日々になるまで〜