見出し画像

最近のアウトプットとインプット欲の復活。

1.最近のアウトプット

心理職兼広報担当になってはや2ヶ月半。

Webサイトを作り直し、TwitterとYoutubeの運用をはじめ、サイト内ブログを含めた職場(放デイ)のあらゆるコンテンツを創っている。

どれもバズってないし、Webマーケターを名乗れるほどじゃないのはわかっているが、田舎の中小企業では誰もできないことなのも事実。県大会でイキってる野球部のエースのように、弱い戦場で無双する日々を送っています。

Twitterやブログは保護者向けの体。でも実は、職員に向けたメッセージを忍ばせている。要するに間接的な職員研修だ。

アナログな現場と専門知識をつなぎ、自分たちの仕事をきちんと発達支援の視点から捉え直す試み。若手の意欲を向上させることが最大の目的だ。

なんにせよ発信の量が増えている僕。

「へいなか」としての発信よりシンプルな分、正直やりやすいが、その一方である程度エビデンスが求められるのも事実だ。

個人では「エビデンスとか言ってる知識バカは使えねぇ」というスタンスだが、企業アカウントでやる以上、乱暴なことは言えない。

普段、日常言語で語っている手法や理論も、一度軽く調べ直したりして、無用な摩擦が起きないよう配慮しながら発信している。

そんなことを繰り返していたら、久しぶりに学習意欲が湧いてきた。

・・・・・・・・・

2.インプット欲の復活。

大学時代から年50冊以上読み続けてきた僕。その大半は小説で、それを勉強と呼ぶかどうかは個々に差があるだろうが、僕にとっては確実に身になった大事な勉強だ。

昨年今年と、実は合計しても10冊も読んでいない。

その代わりトークセッションに出たり研修したりセミナーを主催して、別の形で学びは深めているが…正直「知識ゲーは降りた」という感覚も強く、今後も深く学問するつもりは毛頭ない。

とはいえ前述の通り、企業広報の中の人をやっていく中で、自分の中のあいまいさを自覚するにいたり、久々に「勉強しようかな」という気分になった。

なにをかというと…発達支援と心理学だ。要するに、他人が僕を見たときに期待する「専門性」の部分だ。

ここから先は

829字

こんにちは!へいなかです! 非行少年の地域定着支援を仕事にするべく、経済的な基盤をつくるためにアレ…

へいラボ|スタンダード

¥1,200 / 月

へいラボ|ガチ勢

¥3,600 / 月

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。