見出し画像

物販コンサルタントがサブスクビジネスを始めた結果

HEINEです。

今日は物販コンサルタントで活躍されているBさんがサブスクビジネスを始めた事例を紹介します。

Bさんは40代前半の男性で、すでに物販に関して長く、コンサルタントとしても4年ほどキャリアがありました。

ブランド力もあったため、集客はSNSから行っていて一見すると困ったところなど感じない方だったのですが、僕のもとへ個別相談でやってきた時にはSNSで見せる顔とは違って焦燥しきっていました。

その理由は彼自身のビジネスは顧客獲得に依存しており、収入は不安定だったことでした。

コンサルティング業務の波が激しく、月ごとに大きく収入が変動することに不安を感じていたのです。

しかし、周りをみても解決策が見つからず、とはいってもSNSで集客をやめてしまえば、たちまち売上は止まってしまう、そんなジレンマを抱えている時に僕を見つけたようです。

彼はサブスクリプションビジネスの可能性に気付き、新たな挑戦を決意しました。

まず彼が抱えていた問題を整理すると以下でした。

①労力に対して単価が低い
クライアントとの打ち合わせや個別のコンサルティングなど多くの時間と労力を費やしても、収入がそれに見合わないことが多い。

②時間の制限がないため、いつでも顧客サポートに追われている
常に顧客からの問い合わせやサポート要求に対応するため、自分の時間が確保できない。

③集客のためのSNSに時間をとられる
新規顧客を獲得するために、SNSでの活動に多くの時間を費やさなければならない。

④常に売上が不安定
売上が不安定なので長期的な安定が得られない。そのため、毎月プレッシャーがかかる。

⑤抱えられる顧客に限界がある
個別対応のため、一度に対応できる顧客数に限界があり、ビジネスの成長に制約がある。

まず、Bさんはリサーチを行いました。

幸い、すでにコンサルティングをしているクライアントの中に継続サポートを希望している方もいたため、彼らになぜBさんのサービスを購入したか、また、継続した理由を集めました。

次にSNSの発信の中で1時間の無料コンサルキャンペーンをおこない、見込み客の現在の行動データを定量的に集めていきました。

それらのデータを元にN1(たった一人の見込み客)を選定し、求めるサービスを設計していきました。

Bさんは豊富なクライアント実績とQ&Aデータがあったので、そのままサービス内に転用、顧客満足度が高くなる(顧客が離脱しない)ように色々な施策も混ぜてオリジナルコンテンツを提供する形にしました。

また、求められたニーズに対してシンプルで直感的に使えるデザインの会員サイトを構築、会員が簡単にアクセスできるようにしました。

さらに、物販なので季節や時事に合わせてどんなラインナップが売れやすいかと随時新しいコンテンツとして追加することで、その後の上位プランに誘導する動線もしっかり組み込みました。

これで、入り口はサブスクリプションサービスで安定収入を得つつ、上位プランで売り上げを上げる土台を作ったのです。

プロモーションは初月お試しキャンペーンを行い、既存のクライアントたちにはアフィリエイトを依頼して、一気に会員を集めました。

結果は、順調に成長して、ビジネスは3ヶ月目で毎月安定した収入を得られるようになりました。

Bさんのすごいところは顧客満足度の高さです。

元々サポートにかなり時間を費やしていたくらいなので、まさにかゆいところにまで手が届くようアップデートをしていました。

そのため、離脱率は5%を下回っていて、安定収益になるのが早かったです。

また、定期的なライブ放送もしていたため、上位プランへの誘導はライブ配信をするだけで可能なので、セールス感を出さずに配信をするだけで売れていました。会員のロイヤリティがとにかくすごかったです。

ライブ放送は良いです。正直深いことを話さなくても、会員のロイヤリティがしっかりあれば、満足度がさらに上がりますからね。

僕も定期的に行っていますが、ストレスはゼロです。

新コンテンツを発信しなきゃ、、、という強迫観念がないです。(ただ、僕よりBさんの方が後にサブスクリプションサービスを始めたのに、一気にロイヤリティがあがっている会員の様子を見ていると悔しかったです。本当素晴らしいです。)

なので、やるだけでプラスしかありません。

Bさんは現在アフィリエイトも行い、集客から販売までを自動化しています。

効率化を図ったことで時間が一気に増えたため、新しい事業をやろうと画策しています。

結局ガンガン働くんかいとツッコミを入れましたが、それがBさんのやりがいのようですから、応援しています。

なにより、イキイキしたお顔を見るとサブスクビジネスを始めて本当に良かったなと自分ごとのように嬉しくなりました。

これからのBさんの飛躍が楽しみです。

PS1.
読んだ人はぜひいいねやコメントをいただけると嬉しいです。

PS2.
僕の集大成記事なのでぜひご一読ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?